• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

160turboの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2020年4月4日

ガソリンが空っぽ!メーターが動かない!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
某海底トンネルでエンスト。燃料計の針は上の方を向いていました。空燃比が振り切れていて,ガスがエンジンに入っていないと想像。
保険会社のレッカーサービスを頼んで(Vーproが壊れた時と同じ)アンフィニに運んでもらいました。
その際に取り付けてもらった,フューエルゲージリセッターの説明書です。

要はインジェクターやレギュレターをブーストアップに伴い強化すると,消費するガスの量が多くなって,燃料計の表示が狂うのを調整する電子機器です。アンフィニオリジナルだそうです。
2
加えて,先日取り付けたVーproでガスの消費量を計算させて燃料計に渡すプログラムも入れてもらいました。
3
当たり前ですが,その結果,バッテリーからの電源をオフにしなくても,イグニションをオフにすれば概ねのガス残量が表示されるようになりました。
4
ガスが沢山タンクに入っていると思って走っていたら実は空でした。そのため,フューエルポンプやレギュレターが焼き付いてしまい,どちらも交換しました。
写真は,サード製のレギュレターです。ターボの過給に合わせてインジェクターに安定したガスを送り込み,余ったガスをタンクに戻す重要な役割があります。
以前付けていたものはアメリカ製でしたが,今は製造していないとのこと。

なんとか元の走りが戻りました!
関連情報URL : http://www.infini-d.co.jp

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( FGR の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A110 アルピーヌA110のサイドが死角なのでバックミラーを変えてみた! https://minkara.carview.co.jp/userid/715393/car/3404228/7665641/note.aspx
何シテル?   02/04 21:26
160turboです。よろしくお願いします。 アルピーヌA110GTに2023年3月に乗り換えました! 平成10年式の160アリストに鈴鹿のショップで平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRDデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 21:50:18
ネッツトヨタ東京 HUB PORT 若林] アリスト用リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 18:44:15
エアコンパネルの球を変えてみようか♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 12:49:45

愛車一覧

アルピーヌ A110 四つ目うなぎ (アルピーヌ A110)
銀アリボルトオンターボから乗り換えました。理由はメインコンピュータが壊れてECUを修理で ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
ニックネームの通り160アリストにボルトオンターボを施し、高速道路で加速の快感に浸ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation