• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よるすぃ@青白のブログ一覧

2025年10月08日 イイね!

ランディのホイール

ランディのホイール写真ではスタッドレスですが純正の夏タイヤを装着しています。
愛車紹介のホイールは既に換装した後です。

たまたまヴォクシー純正ホイールがスタッドレスタイヤ付で手に入ったのでタイヤだけ入れ替えてヴォクシー純正を夏タイヤにしています。

ホイールのセンターキャップをトヨタからスズキに交換しました。
ランディ純正のセンターキャップです。
スズキの他の車とは大きさが違うのでトヨタ純正ホイールにSマークを付ける際は90系ランディのものを使う必要があります...

...

そんなヤツは私しかいないかw

...

なんだろう、トヨタマークからスズキマークに変えると
安っぽく親しみやすくなりましたw

ホイール的には31スイフトの頃に使っていたホイールと同じくらいです。
ランディ純正が16インチ6J+40 5H P.C.D114.3 ハブ径60mm
31スイフトが+50というのが違うだけなので似たサイズが入りそうです。
タイヤハウス内側辺りとキャリパーの干渉とか注意する必要がありそうです。
Posted at 2025/10/08 10:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

AIに丸投げ

某AIに丸投げにします。
無料AIだとこんなものかと思います。
※全てのAIがこんな結果になるわけではありませんのでご注意を。

写真のナンバープレートを消してとAIに依頼しました。

↑のように編集してほしかっただけですが、AIに任せました。
生成された写真は違う車になっていました。

このことをブログに書きたい、おもしろおかしく文章を考えてくれってAIに依頼しました。



以下AIが生成したタイトルと写真、文章
新車を買ったはずが…AIに頼んだら事件発生!?



先日、ついに我が家にも新車がやってきました!✨
ドヤ顔で納車されたばかりの車を駐車場に停め、これまでお世話になった愛車と並べて記念撮影。
「うんうん、最高の1枚だ!」とご満悦。

ただ…問題がひとつ。
ナンバープレートがそのまま写っている。
これじゃあネットにアップできない!

そこで登場するのが、みんな大好きAI。
「ちょっとナンバーだけ消してくれる?」とお願いしたんです。

数秒後、AIが自信満々に出してきた写真を見てびっくり。

――車そのものが違うやん!!!🚗💨

新車のはずが、気づけば知らん車に変身。
「いやいや、誰が中古車ディーラーに行けって言った?」状態。

結論:AIに頼むときは、ナンバーが消えるか、車が消えるか、運次第。
次は車ごと消されないように気をつけたいと思います。
Posted at 2025/09/14 22:28:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月08日 イイね!

【コメント不要】家族が増え忙しい

少し前に息子が産まれました。
2人目です。

コメントいただいても返信が遅れます。
「息子が生まれました」っていう一方通行の報告ということでお願いします。
Posted at 2025/09/08 21:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月02日 イイね!

【コメント不要】家族が増えました

【コメント不要】家族が増えました先月、娘が生まれました。

コロナ禍の中で立ち会い出産もできない、面会も出産当日にガラス越しのみでお見舞いもできない、妻の退院まで我が子に触れることもできなかったです。
病院から県外在住の人と接触NGということもあり、県外在住の義両親、両親を呼ぶことができません。

そんなわけでバタバタしていて他のことは何もできません。

コメントいただいても返信が遅れます。
「娘が生まれました」っていう一方通行の報告ということでお願いします。







このタイミングで洗濯機が壊れました...チクショウ!!
修理待ちですorz
Posted at 2020/11/02 21:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月19日 イイね!

新年です2020年最初の車弄り

新年です2020年最初の車弄り新年、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。



スイスポ時代に使っていたLEDのポジション球が見つかったのでエブリイに取り付けようかなと思っていました。
取り付けをしようと思って放置していたら年が明けてしまいました。




時はまた流れて...

今日は天気も良くてフラフラとオートバックスに立ち寄ったときにH4のヘッドランプ球が安売りしていたため衝動買いしてしまいました。
(妻には報告済み)

すぐに取り付けへ

DA17Vのヘッドランプやポジションランプの電球を交換するときにバンパーを外さないとできないと見かけましたが、完全に外す必要はありません。
コツがいりますが、バンパーのタイヤハウス、ヘッドランプユニットの付近のボルト及びネジ、リベットを外してヘッドランプユニットの周りだけバンパーを浮かせばユニットが外せます。
あとは写真のとおりユニットを出して電球を交換するだけです。
久々に車弄りしたのですが、簡単でした。
YouTubeとかにも交換方法が投稿されているので検索すると出てきます。

夜に点灯したらどんな感じになるか楽しみです。
Posted at 2020/01/19 12:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AIって難しい」
何シテル?   09/14 22:30
2014年4月から転勤により富山生活。 中の人は不器用な遠州人です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クルコン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 22:23:00
妻の漫画ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 03:54:23
 
みんカラの文句や要望、その他改善したい人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 19:53:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年8月納車 納車時取付品 純正ナビ 純正バックカメラ 純正ETC 純正オートラ ...
スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
ミニバンがほしくなりボロボロなマツダのプレマシーを中古で購入し、ツナギにしていました。 ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
エアロバイク
スズキ エスクード スズキ エスクード
雪国で生活するため四駆が欲しくなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation