• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

猫、スイフトに入る1  たぶん続きます

猫、スイフトに入る1  たぶん続きます 久しぶりのちょろこです。

スイフトの中にちょろこを入れて観察してみました。
なんだか落ち着かない様子です。

運転席から外を見ています。
ブログ一覧 | | ペット
Posted at 2011/05/14 22:52:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年5月14日 22:56
ここでエンジン掛けるとパニック起こしますよw
コメントへの返答
2011年5月15日 17:18
今度試してみたいと思いますww
2011年5月14日 23:00
山梨に帰る時にサブローをクルマの中に入れたら、
毛だらけになって掃除が大変でした(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年5月15日 17:18
確かに毛だらけになって大変でした。
これは次回の掃除が大変そうです。
2011年5月14日 23:31
おぉ(*´▽`)

スイフトくんとちょろこさんのコラボ♪

いいですね~ぜひシリーズ化をプリーズ!!

ちょろこさん『このままドライブに連れてって♪』
コメントへの返答
2011年5月15日 17:19
シリーズ化とまではわかりませんが、暇を見つけて車に乗せて写真を撮りたいと思っています。

ちょろこは車が怖いようなので...ドライブは無理かもです。
2011年5月15日 0:03
こんばんはw

ネコちゃんって自分の縄張りの外に
連れて行くとオドオドしますよね(笑
中学の時、近所に強気なネコちゃんが居たのですが
その子をだっこして駐車場から出ると
スゴイ抵抗されました(笑
コメントへの返答
2011年5月15日 17:20
こんばんは。

そのようですね。
室内で飼っているので外に出るとオドオドしています。
車の中に入れたときはとにかく落ち着かなかったです。
2011年5月15日 1:36
ウチも同じ事やったな~(^^)

先代のラッキーの時は、車の中を駆け巡ってたな(笑

ミュウさんは運転席のフルバケで寝だしたけどねw
コメントへの返答
2011年5月15日 17:21
ちょろこさんもグルグル行ったり来たりしていました。

フルバケで寝だしたのですか...かわいいです。
我が家はバケツですww
2011年5月15日 5:26
我が家は

籠に入れないと

大変です。
コメントへの返答
2011年5月15日 17:22
ちょろこさんもカゴにとかダンボールに入れたら大丈夫なのでしょうか。
2011年5月15日 5:57
カレンダーとかの写真に使えそうな構図ですな。

嗚呼・・・相変わらずちょろこカワユスなぁ・・・
(;´Д`)
コメントへの返答
2011年5月15日 17:23
カレンダーとかにありそうですね。
こういう窓から外をうかがう様子ってよく見る気がします。
2011年5月15日 7:17
よるすぃ
おはよう♪ちょろこもおはよう(^o^)
ちょっと緊張してるかもしれんけど
やっぱり可愛いね^^
いつ見ても自分の猫にしか思えない^^;;

また 待ってるよ(^o^)
あっ よるすぃも相変わらず面白いよ ふふ
コメントへの返答
2011年5月15日 17:24
おはようございます。

ちょろこさんもいきなり車の中に入って驚いたみたいです。
でもかわいいです。

私が面白いのですか、よくわかりませんがありがとうございます。
2011年5月15日 7:18
車越しの世界はやはり猫にとってはすごく新鮮なものなのかもしれないですね。
コメントへの返答
2011年5月15日 17:25
そのようです。
ただでさえ車が新鮮なので落ち着かなかったのかもしれません。
2011年5月15日 7:23
ちょろこさんカワイイ(=^x^=)
昨日妻の友達の家でニャンコさんに沢山遊んでもらいました(^∇^)
ニャンコ飼いたくなってしまいます
コメントへの返答
2011年5月15日 17:28
ありがとうございます。
猫さん自身にもよりますが、割と飼うのは楽です。
ただツメとぎとかにはご注意くださいね。
2011年5月15日 8:45
ちょろこちゃんを 乗せて ドナ ドナ ドナ ドナ~♪

我が家の猫は、1階に降ろすだけで
ずーーーーーーーーーーーーっと、
ギャーギャー泣き喚きます。
2階での生活オンリーなんで。
コメントへの返答
2011年5月15日 17:29
やはり普段入らないところに行くと落ち着かないのですか。
ちょろこも離れとかに連れて行くと落ち着かないです。
2011年5月15日 9:12
ステキなアングルですね!!
コメントへの返答
2011年5月15日 17:29
ありがとうございます。
たまたま良いアングルが撮影できました。
2011年5月15日 10:09
家のくるみさんも車のドアが開いてた時に、恐る恐る中を覗いてましたw



すぐ逃げちゃうので、捕まえるのが大変です(^^;
コメントへの返答
2011年5月15日 17:30
やはり興味はあるのですが、新しいところに入るのは抵抗があるようですね。

すぐ逃げてしまうのですか。
それは大変ですね。
2011年5月15日 11:48
うちのは走り出すと落ち着かない(=@・@=)
コメントへの返答
2011年5月15日 17:31
やはりどこの猫さんも落ち着かないみたいですね。
今回は車に入れてあげただけです。
エンジンとかはかけていません。
2011年5月24日 23:13
初コメです(^-^)

猫さんかわええですね(っ*´∀`)っ...

ちなみに....プロフィール画像の猫さんと

同じ猫ですか(´・ω・)ノ....違う猫さんに見えますが(www
コメントへの返答
2011年5月25日 18:16
初めまして。
コメント、ありがとうございます。

プロフィール画像の猫と同じ猫ですよ。
猫はいろいろな姿に見えておもしろいし、かわいいです。
2011年5月27日 23:35
はじめまして。うんたん!です。
みんカラを始めたばかりで、何も知らずに順序が逆になってすみませんでした。
よろしくお願いします。
ちょろこちゃんっていうんですね。かわいいですね。私は動物病院へ行く時しかネコを車に乗せていませんので、私のネコにとっては、車はイヤなイメージしかないと思います。

コメントへの返答
2011年5月28日 0:11
初めまして。
いえ、ときどき数増やしが目的なだけな方もいらっしゃるので忠告的な意味です。

ちょろこといいます。
ちょろこも野良猫から捕まえたときも車だったし、病院へ行くのも車でした。
嫌なイメージばかりなので少しでも慣れて欲しいだけです。

プロフィール

「帰宅の道中が心配。」
何シテル?   01/01 17:34
2014年4月から転勤により富山生活。 中の人は不器用な遠州人です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルコン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 22:23:00
妻の漫画ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 03:54:23
 
みんカラの文句や要望、その他改善したい人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 19:53:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年8月納車 納車時取付品 純正ナビ 純正バックカメラ 純正ETC 純正オートラ ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
エアロバイク
スズキ エスクード スズキ エスクード
雪国で生活するため四駆が欲しくなりました。
スズキ スイフトスポーツ Y's (スズキ スイフトスポーツ)
元愛車←|→現愛車 どこかで見たことあるかもしれません。 派手に見えることもあります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation