• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

ホイール交換について

さて先日TE37にタイヤを組みました。
これでいつでも交換できると思っていました。


クロスレンチどこやったけ?orz

トルクレンチは持っていません。



トルクレンチも欲しいな。




クロスレンチが見つからないから両方買おうか...。
もともと父が使っていた工具なので新しく自分用で購入もアリですね。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/12/20 19:30:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年12月20日 19:42
クロスレンチもトルクレンチも有ると便利ですよね(^∇^)

トルクレンチならサンタクロースにお願いすれば靴下に入るかも??
コメントへの返答
2011年12月21日 19:57
サイズ的には入りますが、現実的には入りそうも無いですね。
2011年12月20日 19:52
自分が使っているような分解式のクロスレンチは仕舞うときかさばらなくて良いですよ(^_^)
ただ回しやすさは非分解式ですね。
後トルクレンチは東日がお勧めです。
そこそこの安い奴でも最初は使えますが、経年劣化が心配なので…(^^;)
かさばらずお手軽なデジタルトルクアダプターも…。
コメントへの返答
2011年12月21日 19:59
ありがとうございます。

トルクレンチは安物を使うと経年劣化とかで精度が悪くなるとかって聞いて事がありましたが、本当のようですね。

今度、アストロにでも行って見てみます。
2011年12月20日 20:40
トルクレンチは持っておいて損はないですよ~♪自分は会社に持ち込んでたまに公正してます!
コメントへの返答
2011年12月21日 20:00
私も欲しいって以前から思っていました。
やはりクロスレンチの加減だけでは少し心配です。
2011年12月20日 21:20
きっとあれ!あそこにあるはずです(・∀・)
コメントへの返答
2011年12月21日 20:01
倉庫の中を調べてみたのですが、見つからなかったですorz

仕方ないので購入を視野に入れていきたいですね。

プロフィール

「帰宅の道中が心配。」
何シテル?   01/01 17:34
2014年4月から転勤により富山生活。 中の人は不器用な遠州人です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルコン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 22:23:00
妻の漫画ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 03:54:23
 
みんカラの文句や要望、その他改善したい人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 19:53:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年8月納車 納車時取付品 純正ナビ 純正バックカメラ 純正ETC 純正オートラ ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
エアロバイク
スズキ エスクード スズキ エスクード
雪国で生活するため四駆が欲しくなりました。
スズキ スイフトスポーツ Y's (スズキ スイフトスポーツ)
元愛車←|→現愛車 どこかで見たことあるかもしれません。 派手に見えることもあります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation