• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

タイヤを

昨日、ホイールを交換しました。
205/45R16のため外形が約10mm小さくなりました。
そのせいか車高調で車高を落としていたのにフェンダー-タイヤ間の隙間が広くなりました。
これ以上下げるといろいろ面倒でしたが、サーキットに向けて少し落とそうかと...。

さて、車高調はHKSのS-Compactなのですが、車高って自分でも下げれますよね?
今まではショップに持って行ってもらっていましたが、今回は自分でやろうかと思います。
さて、またホイールを外さないと...。
自分でできるか心配ですが、休みに入ったらトライしてみます。

あと街乗りホイールのイレイザーですが先日のブログのとおり交換しないとヤバそうなので新しく購入しようかと思っています。
サイズは小さくなってしまいますが205/40R17で123を検討中ですww
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/12/26 20:31:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年12月26日 20:50
おっ!
オイラオヌヌメのアキレスAC123ですか???
自分的評価(S>A>B>C)では
グリップ…A
ライフ…C
NVH(ノイズ・バイブレーション・ハーシュネス…いわゆる音振、快適性)…C
コストパフォーマンス…A-
てな感じですかね(車重840kg+195/50R15 の組み合わせ)。
サーキット走った感じでは結構喰います。そのうちタレますが。。。
サーキット1時間×3でスリップサインなのでライフは短いかと。
あと快適性は普通のラジアルでは最悪レベルかな!?
ラリータイヤを履いてるようなロードノイズが終始ウルサイので、快適性重視なら厳しいです。
ま、コストは国産タイヤに比べてアホのように安いので失敗しても痛くないですがwww
コメントへの返答
2011年12月27日 19:05
レビュー、ありがとうございます。
やはりノイズやライフは微妙かもしれませんね。
でもお試しならとても安いので遊ぶ価値はありますね。

価格についてもびっくりですね。
17インチでも1本5k未満とは反則かもしれませんね。

ただ外径が小さくなるためほかのタイヤになる可能性もあります。
2011年12月26日 22:23
フロントは何とかタイヤ外さずにジャッキアップだけで調整できたよ
( ̄∀ ̄)
車高調によるかもですが
コメントへの返答
2011年12月27日 19:06
少し厳しいかもしれません。

また頑張ってみます。

プロフィール

「帰宅の道中が心配。」
何シテル?   01/01 17:34
2014年4月から転勤により富山生活。 中の人は不器用な遠州人です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルコン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 22:23:00
妻の漫画ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 03:54:23
 
みんカラの文句や要望、その他改善したい人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 19:53:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年8月納車 納車時取付品 純正ナビ 純正バックカメラ 純正ETC 純正オートラ ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
エアロバイク
スズキ エスクード スズキ エスクード
雪国で生活するため四駆が欲しくなりました。
スズキ スイフトスポーツ Y's (スズキ スイフトスポーツ)
元愛車←|→現愛車 どこかで見たことあるかもしれません。 派手に見えることもあります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation