• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よるすぃ@青白のブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

明日の作手走行

皆さん準備の方はいかがでしょうか。

実家まで公共交通機関で帰って、やっと車を引き取ってきました。
これで走行ができます。

明日はよろしくお願いします。
いつもと違うので、お手柔らかにw
Posted at 2014/11/22 20:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年11月15日 イイね!

20141108スイチャレ見学

20141108スイチャレ見学急遽南下したときの話です。



内容としては用事を2件済ませるついでにスイチャレを見学してきました。


やっと写真整理が終わりました。
相変わらずテキトーに撮っているのでお察しください。
↓フォトギャラリー







仕事上、目を使うことが多いので撮影時、目が途中で痛くなったり、排気音の大きさで耳が痛くなったりと言い訳をしておきます。
次回は耳栓と目薬を持って撮影に望みます。



朝3時に起きて下道でフラフラ南下。
正午前に鈴鹿ツインサーキットに到着。
「あれ?オーナーは?」
と聞かれましたので、
「銀色に全塗装したんだよ」
って返しておきました。


闇取引(謎w
闇取引(謎w


をして、亀チャレ。
亀八食堂で味噌焼きうどん。
これうまい!





帰りも下道。
片道8時間。
実家に帰るのと同じ時間です。

お疲れ様でした。
Posted at 2014/11/15 18:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年11月09日 イイね!

スロコンの取り付けを検討されている人、取り付けた人へ

スロコンの取り付けを検討されている人、取り付けた人へ昨日のことです。
三重県に遊びに行っていました。

みん友さんたちと夕食後、コンビニに皆で寄っていこうということになりました。
走行中に突然、加速しなくなりました。
エンジンの回転数が2000回転で回り続けて、暴走。
アクセルペダルが反応しなくなりました。
エンジンチェックランプも点灯...。
どうしようもなく、クラッチペダルを踏んでニュートラル、ハザードを点けて路肩に停車。

エンジンをかけ直してみたらアイドリングは不安定。
とりあえず、広いコンビニ駐車場に移動し、エンジンを止めずに現状確認。
わずかにスロコンからカチカチ鳴っています
エンジンを再びかけなおしたら元に戻りました。
ショップの社長に連絡を取り、様子を見ることに。

このトラブルもあったので高速道路で同じ症状が出ると危険と判断し、一般道で比較的ゆっくり帰宅することにしました。
1時間くらい走って再び2000回転で回り続け、暴走。
今度はスロコンが点滅していました...
近くのコンビニで再びエンジンを再始動。
最初はアイドリングが凄い不安定でしたが徐々に治まりました。

2時間くらい走ると今度は急にエンストしました。
惰性で路肩へ避難し、エンジン再始動。
2000回転で回り続ける...。



私のスロコンはアクセルペダルに付いているカプラーの間に電装品を入れてアクセルの感度を調整しているタイプです。
おそらくスロコンが間違ったシグナルを出して車自体が暴走状態に。

結局、スロコンのカプラーを外して、純正どおりの配線に治しました。
アイドリングも加速も安定し、普段どおりの車に戻りました。
無事帰宅することができました。

今日、スロコンの配線を再び確認。
間違っているような感じではない...スロコンの故障かと。

乗り換えたときから付いていたスロコン。
引き取ったときには何も問題無かったのですが...


電装品は急に壊れることがあるのは知っていましたが、遠征のタイミングとは運が悪いですorz
今回の例はかなり稀かもしれませんが、スロコンのような操作系の電装品を取り付ける場合は故障のときに暴走する可能性があります。
このスロコンの音はかなり微小な音だったので、気付かなかったらすぐに治せず、積車を呼ぶことになったかもしれません。





皆さんもご注意を。
Posted at 2014/11/09 22:22:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月04日 イイね!

三連休...

今回の三連休ではいろいろありました。
まずは車を買いました(謎

車を納車しました。
何シテや先日のブログのとおり銀色のスイフトスポーツ(ZC31S)です。
前の車から部品をいくつか移植予定です。
ダブったパーツについては横流しをしています。

靴を買いました←書くほどではないですが...

懸賞でニクソンのタイムテラーとかいう腕時計が当たりました。

ときどき懸賞雑誌を買って送っていたのが今頃になって報われました。

ナビを買いました。
納車当日にカー用品店に行って、とりあえず購入、取り付け。
USBが聞ければあとは特に指定せずに。

スノボの道具を富山に持ってきました。
今シーズンはたくさん滑りそうです。




最後にお知らせ。
今月の23日の作手finalはZC31Sで走ることができません。
足回りも不完全だし、ZC31Sでの走行を見送ることにします。
他ので走ります。
Posted at 2014/11/04 18:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年11月01日 イイね!

納車しました。

納車しました。実家なう!

新しい愛車でございます。
みん友さんの元愛車です。

スポーツクラッチペダルにちょっと苦戦中です。
あとは富山に戻ってからタイヤと車高調をなんとかしようと思います。
ナビは購入済み。

東海のみん友さんの多くはよく知っているかもしれません。
詳しい写真とかパーツとかはまた後日。

共通部品で横流し可能なパーツについても、連絡をいただいた人に対して後日改めて連絡します。

3日の午前中くらいまでは浜松でゆっくりしようと思います。
Posted at 2014/11/01 20:00:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「帰宅の道中が心配。」
何シテル?   01/01 17:34
2014年4月から転勤により富山生活。 中の人は不器用な遠州人です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルコン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 22:23:00
妻の漫画ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 03:54:23
 
みんカラの文句や要望、その他改善したい人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 19:53:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年8月納車 納車時取付品 純正ナビ 純正バックカメラ 純正ETC 純正オートラ ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
エアロバイク
スズキ エスクード スズキ エスクード
雪国で生活するため四駆が欲しくなりました。
スズキ スイフトスポーツ Y's (スズキ スイフトスポーツ)
元愛車←|→現愛車 どこかで見たことあるかもしれません。 派手に見えることもあります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation