• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月11日

念願の・・・

こんにちわ

今日は嫁、子供がお出掛けなので自分もお出掛け&DIYを実施。
前々から欲しかった&やりたかったHID化を本日実施しました!!


事の経緯は、先日みんカラを見ているときに気になるページを発見。
しかも、見進めて行くと群馬にもお店があるっちゅ~ことで
本日、嫁・子供のいない隙を狙ってお店
【ハナマル オート】さんに行ってきました。
いつものように携帯ナビを片手に出発。国道を通っていったのですが、
至る所に白バイが隠れておりました(-_-;) 信号無視を獲物にしていたようです。
春の交通安全週間とは言え、いや~あれはすごかった。信号~次の信号までごとに
一台見張るって・・・どんだけ捕まえたいんだよってくらい(-_-;)
当然のことながら我が愛機は爆○なので、地雷を踏まないようにゆっくりと慎重に走行。
皆さんも安全運転で気をつけましょうm(__)m

そんなこんなで目的地周辺に着くも、お店が見つけられず少々迷ってしまいましたが、
無事に到着(^_^;)

店内へ入って、すかさず店員さんに目的を告げ、HIDの説明等を丁寧にしていただき
DIYで取付可能とのことだったのでチャレンジ決定(^^)v
HIDキット&ポジション球を購入し、早々に帰宅。
値段は【ハナマル オート】さんのHP等をご覧ください。


んで、帰宅後、昼食もほどほどにDIY作業に突入(^^♪
午後から天候が荒れる!?なんて予報もあったのでそれまでには・・・って感じで作業開始。

まずは、【ハロゲン→HID化】
今回は自分でも取付可能な【リレーレスタイプ】を選択。



おかげさまで取付自体はすんなり終了(^^)v

運転席側


とりあえず取り付けて点灯テスト。問題なく点灯。

助手席側


こちらも取り付けて点灯テスト。問題なく点灯。
Hi/Lo切替も確認済み。

んで、ここからが自分にとっては難関でした・・・(^_^;)
配線とバラストをどう収めよう・・・orz
スペースが無く、配線外してつけ直すの繰り返しでどうにか収めました。
果たしてこれがイイ選択だったかはわかりませんが・・・

運転席側


助手席側



次は【ポジション球→LED化】交換
こちらはLEDを購入。

取り外すのにだいぶ手こずりました(^_^;)
まぁ~無事に交換できたのでヨシとしよう。

運転席側


取付後、点灯テスト済み。
助手席側も同様に取付、点灯テスト済み。
 

夜になったので点灯確認。
まずはポジション


つぎにHID


なんか、ものすごく上の方を照らしてる気がするのですが、気のせいでしょうか?
取付向き間違ってないですよね(-_-;)? 一応、嫁さんの純正HIDを確認したら
向きは合っているようなのでOKか!

でも、ありゃ~パッシングされてもおかしくないな(-_-)zzz
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2013/04/11 19:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

もも狩り
アコさん

カメラ不具合
Hyruleさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年4月11日 20:56
光軸調整しましょう!

パッシングされなくなります。
コメントへの返答
2013年4月11日 22:16
コメントありがとうございます

自分で調整できるんですか?
早急に教えて頂きたいです(>_<)
2013年4月11日 21:21
助手席側はヒューズボックスとバッテリーの間に、ちょうどいい隙間がありますよ♪
コメントへの返答
2013年4月11日 22:18
コメントありがとうございます

バッテリーも小型化した方が良さそうですね(^_^;) 
2013年4月11日 22:54
ヘッドライトの裏側に上下左右の調整できる
二箇所あります。

プラスドライバーでできます。

ようく見てください。
コメントへの返答
2013年4月12日 11:26
コメントありがとうございます

プロに任せることにしました。
仕事帰りにDによってみます。
2013年4月11日 23:02
ついにHID化ですね(^^)

あめでとう!!

めちゃめちゃ明るいねぇ
コメントへの返答
2013年4月12日 11:30
コメントありがとうございます

めちゃめちゃ明るいです(^^)
でも、LoなのにハイビームかましてるのでDらーで調整してもらいます。
2013年4月12日 2:14
お久しぶりです(^-^ゞ
かなり明るいですね~(^-^)
光軸は早目に合わせた方がいいですよ( ̄▽ ̄;)
オイラはパッシングの嵐だったのでめいいっぱい下向き&内向き(左右方向)にしました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年4月12日 11:32
コメントありがとうございます

プロに任せることにしました。
今朝は出勤時にパッシング受けませんでした(^_^;)
2013年4月12日 9:19
GCのRAは75WなのでHIDはあまり相性良くないです^^; Rはどうだったか…。

光軸調整やっても光がばらつき、もし75Wなら加工をおすすめします。やり方はネットにありますよ~。
自分もやりましたが少し良くなりました!
コメントへの返答
2013年4月12日 11:36
コメントありがとうございます

75wは強力ですね(^_^;)
自分のは35wです。

調整はプロに任せることにしました。
2013年4月13日 23:28
オレもGC8に乗っていたから言えるけど、別のクルマだ~!(笑)

お前、眩しいぞ~!ってパッシングされるな・・。
コメントへの返答
2013年4月14日 11:21
コメントありがとうございます

現状では目一杯下げてあるので大丈夫そうです。

プロフィール

「のりかえ http://cvw.jp/b/715415/47013262/
何シテル?   06/09 22:37
Sunu-Nuです。 相方(インプレッサ)とタックを組んで10年になります(2016/12月で)! 新規パーツを盛り込むよりはメンテナンス中心になりつつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーステイション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:05:05
 
KITサービス 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:02:36
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
インプレッサ最高~ (^O^)/ 2012/7/22 レプリカ(2000年 リチャート ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
嫁さん専用車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation