• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sunu-Nuのブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

交換①

こんばんわ

ようやくできました、オイル交換(^_^;)

やろう、やろうと思っていて早数ヶ月・・・。

引っ越しをしてからというもの、日々忙しく

時間がなかなか取れずに来てしまった。

燃費もガッツリ下がり、引っ越し前はリッター9㎞走っていたのに

今では7㎞がいいところ(T_T)  

エンジンオイルは前回交換から5ヶ月は経過していた事もあり、

交換のタイミングとしてはちょっと遅いですが・・・。



今回、エンジンオイルはMOTULの5W-30を投入。

ついでにミッションとデフもオイル交換を実施(^^)v

帰りの道中では久々にクルマが軽く感じました。

これで夏前までは大丈夫かな(^_^;)
Posted at 2014/03/06 23:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年11月13日 イイね!

近況②

おそらく10月某日


覚えている人がいるかわかりませんが

マックでビックマックが無料!

仕組みは1個買うと無料券が1枚もらえるというもの。

CMを見て自分はすぐに反応(^^♪

5日間ある夜勤帰りの内の2日間で1日/1個で購入(^_^;)

当然、無料券も2枚ゲット!!

1枚は同夜勤中に使用し、結局、夜勤5日間で3日間はビックマック・・・。

しばらくは見たくないかも・・・と思っていました。

しかし、無料券の引き換え期間というものがあり、気がつくと

引き換え期間の最終日を迎えていました。

日勤の帰り、無料券を使わないのはもったいないし最終日だし

使うべし!!っと、天の声が聞こえたので帰り道のマックに寄る事に・・・。

しかし、それがこんなことになるとは・・・(T_T)


経緯は、マック店舗に入るのに段差があるのであえて一つ先の交差点から裏駐車場に

入ろうと思い向かうと、出待ちしてるワゴン車がいて道幅的にギリギリの所だったのですが、

寄せればなんとか行けそうだったので進入したのですが、左側に段差がある事に

全く気がつかず嫌な音が・・・(-_-;)

その段差には鉄板製のスロープがあったらしくガシャンガシャンガシャンと音を立てて通過。

でも、スロープを通過しただけで段差に擦った感じはなかったのですが

とりあえずマックの裏駐車場で恐る恐る確認・・・



見ておわかりの通りホイールにガリ傷作っちゃいましたorz

しかも、半周近い(T_T)  いや~これほどショックな事はないです。

正直、ビックマックどころじゃなくなったのですが、しっかり食べて帰りました。

たかが数百円のために、大きな代償を払うハメになっちゃいました。
Posted at 2013/11/13 15:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年09月08日 イイね!

クルマネタ②&③

少し前からシフトがプラプラ状態だったので

シフトリンゲージのカラー、そろそろかな~と思い

KITさんに相談&交換依頼(^^)v

ついでにシフトリンクブッシュも同時交換。

モノはこれ




で、交換したモノは



ブッシュ系は新旧で比べると全くの別物(>_<)

16万キロを走破。そこまでお勤めご苦労様でしたm(__)m



こんな感じで挟まっているんですね~。今更ながら、初めて見ました(^_^;)

交換後は、シフトがスコスコ入り操作ミスの恐れも無くなりました。


そして、エンジンオイル&エレメント交換も実施。前回交換からだいぶ距離走ってしまいました。



最近、手抜きではありませんが定期交換ができなくなってきています。

なので久々にインプ君もリフレッシュできました(^^♪


Posted at 2013/09/08 22:24:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年09月08日 イイね!

久々にクルマネタ①

夏も終わる頃にこんなものを投入。

【PAC PLUS】





残暑が長引くと思いきや・・・

9月の頭は怪しい天候ばかり・・・(-_-;)

暑い日は暑いんですけどね~。



Posted at 2013/09/08 21:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年08月10日 イイね!

ここ、行ってきました

インプ乗りなのに完全アウェー・・・(-_-;)

でも、行ってみたかったので行っちゃいました。

久々に、インプで家族プチドライブ。

行き先は、長野県岡谷市、諏訪湖近くの

【鳥居平やまびこ公園】に行ってきました。



林の先、右隅の方にちょこっと見えるのが諏訪湖です(^_^;)

そして、この公園内にあるのが・・・



小高い丘の上にあるので、小さいお子さんと行く方は覚悟してください。

意外と上りはキツイです(^_^;)

館内入口はこんな感じです。



嫁&息子がちょこっと写っていますがご了承くださいm(__)m

スカイライン乗りの方には聖地でよろしいでしょうか?

平日ということもあり、館内は空いていてゆっくりじっくり見ることができました。

館内の車両を一部紹介。気になる方は実際に行ってみて肌で感じてください(^^)v















子供よりも大人がワクワクする場所ですね(^^♪

Posted at 2013/08/10 19:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「のりかえ http://cvw.jp/b/715415/47013262/
何シテル?   06/09 22:37
Sunu-Nuです。 相方(インプレッサ)とタックを組んで10年になります(2016/12月で)! 新規パーツを盛り込むよりはメンテナンス中心になりつつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カーステイション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:05:05
 
KITサービス 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:02:36
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
インプレッサ最高~ (^O^)/ 2012/7/22 レプリカ(2000年 リチャート ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
嫁さん専用車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation