• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mottoのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

やっちまったなぁ~~(´-∀-`;)

やっちまったなぁ~~(´-∀-`;)本日は天気も良いので
久々に1号のお手入れをしようと目論み、
仕事を早上がりしたのですが・・・・


スカのエンジンが掛からない!!
セルが全然回りません・・・


バッテリー上がり。。
やっちまいました(´-∀-`;)


私のスカはドライバッテリーなので、
気をつけていたのですが、
1週間くらいならwと横着したのが、マズカッタ。。グハッ・・('д`)


まだ半年も使ってないのに・・・
とりあえづ充電してますが・・
買いなおしかな。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2011/04/25 17:56:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | R34 | 日記
2011年04月24日 イイね!

マイカー・ホイール・シミュレーターを使ってみた!

マイカー・ホイール・シミュレーターを使ってみた!












タイトル通り、マイカー・ホイール・シミュレーターを使ってみましたw

これなら、手が届かないあんなホイールや、
絶対似合わないホイールも試し履きできますね( ´艸`)

結構リアリティもあり、いい感じですw





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
以下、アンケート。

■あなたの愛車について教えてください!(モデル名、年式、型式、グレード)
●スカイライン
●1998年
●R34
●25GT-T

■試着したホイールの情報を教えてください!(メーカー、ブランド、商品名)
●メーカー:YOKOHAMA
●ブランド:アドバンレーシング
●商品名:RZ

■スタイリングのポイントを教えてください!
●レーシングスタイル

※この記事はマイカー・ホイール・シミュレーターを使ってみた! について書いています。
Posted at 2011/04/24 22:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年04月18日 イイね!

ミリ単位の寸法が大事!




実はだいぶ前から、ハンドリングに違和感があったのですが、
先日のドリコの走行会後に症状が悪化してしまいました(´-∀-`;)

強めのブレーキングで左フロントのホイールが2cmくらいズレます∑(*゚ェ゚*)




そんなこんなで、昨日は1号のメンテナンスをしました。
とりあえず、ジャッキUPして揺すってみましたが、ガタはありません。。


アームを1本ずつ外してみるか~~
メンドクサ・・と思いながら、それでも前方向のズレなんで、
テンションロッドを外してみると・・・






ロアアームへの取り付け穴の穴径が若干広がってる??
前に緩んだまま走行してたからかな?と思いながら、
スペアと交換してみることに。

直る確信もなく確認してみると、予想に反して簡単に直りましたw



穴径の広がりは数ミリでしたが、重要なことを改めて痛感しました(´-∀-`;)
Posted at 2011/04/18 23:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY・インプレ | 日記
2011年04月10日 イイね!

TKくらぶ ドリフトコース走行会

週末は今年2発目の走行会で
FSWドリフトコースに行ってきましたw





ドリフトコースはコース出たての約2年前に走ったきりだったのですが、
今回は「卍」や「ロングサイド」などの練習の為にということで。



が・・・・走り方覚えてない・・・
さらに早朝からの濃霧&ウェットコンデション・・・



全然踏めない・・・リズムが掴めない・・・・

ドリコの路面って他に比べて滑りませんか??





午後はドライに戻ったのですが、
なんとなく、走り方が分かったのは、
右回り・左回り共最後の1本ずつ(´-∀-`;)



完全にやっちゃいました。。
悔しいので、これからドリコにも、ちょくちょく顔出します(´゚∀゚`)



そうそう、595RS-Rが剥がれました。
フェデラルって剥がれないのでは??
やっぱ、ドリコの路面は何か違うんですかね(*´-ω・)ン?

Posted at 2011/04/10 23:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・走行会 | 日記
2011年04月02日 イイね!

二号機の初弄り。

本日は二号機モコの初弄りをしましたw
弄りと言うよりはメンテナンスなんですけどね。。

内容はフロントブレーキパッド+ローターの交換です。


実は納車時の点検の時に聞いてはいたのですが、
部品納入のタイミングが悪く、今になりました(;^ω^)

ということで、購入元の
BODY SHOP AOTANI さんに、
場所をお借りして自分でやっちゃいましたw


新旧比較。



こちらはパッド。



一番減ってるパッドは、ここまで使ってました(゚∀゚ ;)タラー


当たり前ですが、
交換後は、ブレーキのタッチがしっかりするようになりましたw

これから、こんな感じで二号機もDIYしていきますよ( ´艸`)



Posted at 2011/04/02 22:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY・インプレ | 日記

プロフィール

「@ゆ~すけ。 決して永久抹消ではないですよ(笑)」
何シテル?   03/10 21:44
mottoです。 ドリフトしながらコストを抑えて、長く車遊びが出来る事をmottoに楽しんでいます。 世の中「安かろう~悪かろう~」ばかりではないはず!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TKくらぶ 
カテゴリ:走行会
2010/03/18 11:19:18
 
BODY SHOP AOTANI  
カテゴリ:チューニングショップ
2010/03/18 11:11:59
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成26年1月末に電撃契約しました。 純正フルエアロにパドルシフト、さらにバーニングレ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
欧州のスポーツセダンをターゲットに、 オールラウンド且つ、長く乗れる仕様をコンセプトに、 ...
日産 モコ 日産 モコ
H17年式 走行2.3万㌔で我が家に来てくれました。 こちらは、あまりいじる予定はありま ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
過去愛車です。 はじめた手にしたマイカー!! でもまさかターボと違うところがあんなにある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation