• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜魔Chan☆彡.。の愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2024年3月24日

社外 ウッドコンビハンドル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現車確認の時から
スレてて少し汚いのが気になってた

ここに1本
2
こっちにも1本

ちなみに予習でみんカラ見漁ったら、六角(ヘキサゴン)って人もいるし、いじり防止(トルクス的な奴の真ん中にポチッとあるやつ)って人もいた
ワタクシのはトルクスだった。どれが本当?年式で変わる?要確認。
弄り防止でもいいけど星型の形が微妙に違うからちゃんとフィットする様に工具は買いましょう!潰れたら悲惨です。

参考……トルクス T30だかT27
3
トルクスを外すとパカッと外れます
ホーンの配線とエアバッグ配線を外します。
エアバッグは黄色いカバーを引くと黒いカプラーが取れます。
ちゃんとバッテリーのマイナスは抜きましょう
(この時はまだ抜いてなかった)
4
19mmのナットを外します。十時レンチがあると楽
キーレスだからスグにハンドルロックかかるの有難い

ナットを緩めたらグイグイ引くと取れます
ナットは完全に外さず少しだけ噛ませて置くと外れた時に安全です
絶対噛ませろではありませんが外れた時に自分で自分を痛めつけます。結構激痛です。多分数時間はハンドル外したままになります。

ちなみにナット締めて十時レンチでも運転できますが左には曲がれません。
一応曲がれますがめっちゃ神経使います
5
外したら新品を装着〜となる前に
画像にあるプラスネジを外して新しいステアリングに裏カバーを移植します。
ルンルンで先走ると④の行程もう一度です。
萎えるし、疲れます
6
ちなみに付けた社外品はちゃんとカバーのフックがかからない所がありました。
大丈夫だと信じたい。開けちゃってくっ付けちゃったからもぉ返品出来ませんは困るので大丈夫と言い聞かせます。
まぁ、構造的にも問題無いですね((´∀`*))ヶラヶラ

TOPのシールに合わせて戻します
7
トルクスの入りが悪かったので少し押したら案の定クラクションなりました。
ここでようやくバッテリーを外しました……
可能性は少ないと思ってますがエアバッグ暴発もありうるらしいので初めからちゃんとバッテリーは外しましょう

ってか真ん中が汚いから替えても結局汚いですね((´∀`*))ヶラヶラ
内装パネルに合わせて黒木目×ベージュ
微妙な色の違いはご愛嬌

ちなみに新車みたいな匂いしました。
苦手な人は窓全開で作業オススメ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Makita風のジャンプスターターを作ってみよう

難易度:

タイヤ交換

難易度:

【(記録用)FCR-062注入 97,043km】

難易度:

甘藷用移植ゴテの製作

難易度:

【泡つきジェット撥水】96,710km

難易度:

油温も

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのカーライフ満喫 http://cvw.jp/b/716550/47604165/
何シテル?   03/22 22:04
どーも、夜魔です! 車とバイクが生きがい(笑) どちらもオールジャンルで大好きです! よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Offset Kings 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 21:39:32
Takence Nation vol.18 Hitachi Osanpo③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 02:42:04
メーターの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 08:30:16

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
広さとスライドドアに心奪われ購入を決意 メインは嫁車で動くけど子供と出かけることを考慮。 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
約10年程前に所有したウィンダムが不注意による事故で廃車。 それからずっと想い続けた車両 ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
友人から受け継ぎました。 何をするにもカウルをバラす面倒なバイク( ̄▽ ̄;)笑 ・ ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
箱替えしました! 前期フレーム 前期フロントフォーク キタコインナー+10円玉チューン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation