• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEN@輪友会(勝手に旧車部)のブログ一覧

2014年09月24日 イイね!

八幡平にいってきたど~

日曜はノスタジックカーin八幡平に行ってきました。

昭和50年式までのエントリーだったので駐車場でハチマルミーティングやろうとしてましたが、ブタケツローレルの先輩から「一緒に行けば当日エントリー出来るって~」の一言で一緒に行く琴似。

駐車場ミーティングやらないか?と言ってたのに急に変更になり申し訳ありませんでした(>_<)





待ち合わせしてると、来た来たヤンチャなハコスカにブタケツにジャパンにクレスタが(^^)


しかし目に毒なブタケツさまの深リムです琴。

集まったので挨拶もソコソコにデッパツする琴似。
道中、キャブ車の排ガスにやられて若干頭痛くなる琴似(^^;

会場に到着すると台数もソコソコ集まってるしお客さんもイッパイ!

受付ブース付近にお客さんイッパイ居るので、当日エントリーしてる最中は熱視線受けまくりで恥ずかしいような嬉しいようなでテンションはアゲアゲ!

当日エントリー枠も空いている様なので、変態四駆仲間のぼろじむさんもピンツガウアーで緊急参戦(^^)


入場シーンを動画で撮ってたので画像は015さんからいただき(^^;

展示場所に駐車して間もなくazteca200xさんと初めてお会いしRS談義~横手に一緒に行きましょうね(^-^)/

ハチマルカーということで展示場所はビミョーな位置になってましたが、見学にいらしてたVPさんいわく「同じ車種居ないから逆に目立ってるんでない?」の一言で来て良かったなぁと(*^^*)




そして会場の感じは~
(撮影時は最後のじゃんけん大会だったので台数は減ってます)






フリマでジャンクパーツ?発見!!


出品者のお兄さんが昔ランタボで使ってたと言うブーコンにブーストメーターとブーストリミッターカットの三点セットを2000円で購入(^^)v
リミッターカットは三菱用なので某オクで2000円で売れたらブーコン壊れてても損害少ないのでOK(^^;

そして会場ぶらぶらしてると~
motomuさんのブログで見たサメブル!


ジムニーでお世話になってる鈑金屋さんが好きだって言ってたブルU!


トランザムキットでキマってるセリカ!


後ろ見なかったので車名が?ですが珍しいトヨタ?


そして今回のイベントで一番気になったスーパー珍しいセリカGTラリー!初めて見ました~こんなセリカもあったんですね(^.^)


ん?そー言えば撮影したの丸四灯の車ばっかりだ~決してRSをスカバンフェイスにスワップするとかのフリじゃないっすよ (^.^)

自分のRSのところに戻ると~ガンライザーさんと金魚屋さんに初遭遇。
金魚屋さんの「これで攻めたりしてるの?」と、嬉しい質問が(^^)
いえいえ、なんちゃってハッタリ仕様です(^^)

今回のイベントは、みんカラで知り合った方々とお会いでき色んな話が出来て本当に楽しい一日でした(*^^*)

次回は横手です!参加される方々宜しくお願いしますm(__)m

Posted at 2014/09/24 23:40:28 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年09月18日 イイね!

日曜は八幡平

日曜はノスタルジックカーin八幡平ですね!

展示車は昭和50年式までとなってましたが参加できるか問い合わせしてみました。
やはり見事に撃沈(T-T)

と、言うことで急ですが駐車場で裏ノスタルジックカーin八幡平ネオクラ&ハチマルミーティング...


Posted at 2014/09/18 09:22:31 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年09月04日 イイね!

お宝!?発掘

ブログ面白く書こうとしてて... 無理してました。
BENです(..)

015さんに要らない画像載っけなくていいから普通に書きなさいと指摘されました~(^^;

ではでは気を取り直して普通にいってみよ~(^o^)/

今回は実家にて発掘したブツの装着です!


懐かしい!?シュロスの四点ベルト!
バッチリ似合う~ハァーハァー(;´д`)

昔、攻めなくてもファッションで四点付けてた人も居たような?
これでハッタリ?もバッチリ!?

ヘッドレストが茶色いまんまはご愛敬(^^;

よし!これで、あの仕様に近づいたか!?




動画見たらイタルボランテの黄色付いてましたorz

完コピはしませんが当時の雰囲気をミックスして弄って行こうかなと思ってます(^^)

へば、また(^_^)/

追伸
先週、昔イケイケだった鈑金屋さん所有の鯨クラウン・クーペ車内からもお宝が!


綺麗にして保存します(^-^)
Posted at 2014/09/04 11:03:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2014年09月01日 イイね!

リア充な日曜日

日曜の朝も早起きオサーン!
アラ・フォーなBENです!


OK~ぃ、では行ってみよ~ぅ!

まずはRSのクラッチ交換から~


セ~イ!見事にレリーズシリンダ縮んでます。
こりゃ相当ディスク減ってますね。


細かいとこははしょって~いきなりミッション降りてます。


セイッ!カバー側にディスクのリベット軽く擦ってます。
こんなに減ってたら強化クラッチ並みにペダル重いはず。
この前、VPさんに当時のディスクのまんまだとアスベスト使ってるから滑り発生しないで乗れてしまうので、リベットがフライホイールに当たってるかもよ~と伺ってましたがホントにヤバかった(・・;)



毎度予算が無いので、うPガレージで購入したR32GTRクラッチ!




そしてS15シルビアのミッションマウント流用~高さが違うので帳尻合わせでブラケットの付け方を小細工~流用の日産万歳!フォーーー!


また、はしょって~いきなり下廻り完了!


最後のシフトレバー取り付けは、ネットで拾った0円クイックシフトのネタをやってみました。
ビンボーチューン最高!フォーーーー!

気になるペダルの重さはちょびっと軽くなった?程度に~GTRカバーはRSの限界状態とほぼ同じ踏力ということが判明?
015さんも運転するので次はクラッチブースターも流用しようかな (^.^)

これにてクラッチ交換編はだいぶはしょってますが完結(^^;

次は最近気になるフロント左脚のゴトゴト音の修理。


事故車から外したピロアッパーだったしピロがガタガタになってるんだべ~と外して見るとピロはしっかりしてる!?
嫌な予感がする。


セイセイ~自作車高調なんですが数ミリ寸法がずれてたみたいでスピンドルのリングナット緩んでました(*_*)
92ショートに入ってたワッシャー入れて締め直しで済みました(^o^;)



安く買えると思ってたMonotaROでも結構なお値段したピロが出番なし...
015さんには言えやしない言えやしないよ...

まぁ、気を取り直して~OK~ぃ!これで足廻り編も完結でRS弄り終了!

ここからが日曜のメインイベント!?三沢漁港祭りの花火を見にGO!
RS乗りたいのをこらえて帰りの渋滞回避のショートカットコース走るためにランクルでデッパツ!


四駆仲間と花火打ち上げ直前までBBQ!







最後辺りの枝下連発で昇天しましたwww

ほんと充実した日曜でした~これでまた次回イベントまで頑張って仕事できます(^-^)v




Posted at 2014/09/02 00:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

秋田のイベントに行ってきたー

車 車 車、車三つで轟です。
いや、車大好きBENです!


日曜は秋田大館市のノスタルジックカーフェスタin北欧の杜へ30スカイライン男すぃに会いにギューーーン!と行って来ました~



会場に到着し受付を済ませ誘導に従って進んで行くと~
あれ?珍しい車がエントリーしている!
ナンバー見ると岩手!もしかして... と思ってたら、みん友でエクサ乗りのmoto-muさんからナンパ!?されました(*^^*)
エントリーするとは伺ってなかったのでビックリしました!
名刺も準備していて流石~次回はボクも準備しなきゃ(^.^)


会場入りが早い方だったのでmoto-muさんと愛車の見せあいっこ開始(^^)
そしたら続々とエントリー車両が増えてくるくる!
うきうきそわそわしてテンションアゲアゲになってきて会場全体の写真を撮ってないというミス(>_<)
そちらの模様は、また015さんにお任せwww

ボクの一番はお隣に並んだめったに見ることができないギャランGTOが凄かった!
オーナーさんにお話し伺うと田舎だと家建てられるくらい費やしており、その仕上がりに感動しました。




これ見ちゃうと自分のRSはボンネットオープンができる日はいつになるやら(*_*)

蒸し暑いなか楽しいイベントもアァーーー!っと終わってしまい...


ソイヤッと仲良くしていただいた30男すぃと撮影会開始!


ボクはビキッと気付いた。


ボクのHKS


DRよしさんのジェネシス


VPさんのワンオフ


桃30さんのトラスト?


くどchinさんの柿本

今回のみんカラメンバーはマフラーのカブリ無し!
みんなの弄りも違うし見てて飽きません(^-^)

まだまだ、お話したかったですが次の目的地もあったので帰りの挨拶を交わし出発することに~
そこで桃30さんから、お土産物いただいちゃいました!


ありがとうございました(*^^*)

そして、後ろ髪無いですけど(^^)
引かれる思いしながら北秋田~南秋田~盛岡~高速で虫取しながら帰路についたハードなドライブ無事終了(^-^ゞ


トリップリセットのノブ折れてるので100キロくらい引いて約400キロ走りました。
疲れたけど楽しい一日でした(^-^)

また、次回もイベントにヤホッ!と出没しますので宜しくお願いしますm(__)m





Posted at 2014/08/26 10:45:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記

プロフィール

「ネオクラシックカー座談会のエントリー募集中ですよ~行く人この指とーまれ😁」
何シテル?   04/04 21:06
青森県のとある車屋を営んでおります輪友会@BENです。 タイヤ付いた乗り物ならなんでも興味をもちます(笑) 最近はネオクラシック80'sカーの魅力にとりつか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT→MTへの換装作業覚書みたいなもの① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 23:17:46
現行用ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 23:18:22
ぼぶ夫のきゅうじつ。通常版その31 第2回 三戸城山カー&バイク・ミーティング酸化変w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 20:27:03

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
18歳の時、HR30ポールニューマンバージョン・2ドア(今だと超貴重!)のDR前期赤黒仕 ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
通勤快速仕様?な60君です。 仲間に山に誘われますが、もったいなくて入山出来ません冷や汗 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
JSTCで闘うために導入しました!! これからコツコツと仕上げます!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
即レースに出れる仕様を譲ってもらい更に自分仕様にこつこつラブ注入中でしたが不慮の横転によ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation