• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイ4の愛車 [メルセデス・ベンツ SLK]

整備手帳

作業日:2015年12月18日

オーナメンタルカバー交換 板金屋さんが専門と発覚、ではなく、結局。。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新品交換かラッピングか、まだ検討中ですが、新品交換の場合のガラス屋さんゲットについて、ベンツのガラス交換経験ショップにお聞きしたところ、実は板金屋さんが専門だと教えてくれました。

が!

その経験があるか無いか

だけが分かれ道で、専門はそれほど重要ではないということで納得しました。

自分で施工するのは脱着で爪を折らずにやれんのか?というポイントをクリアしないといけないですが、外すのが難しいですので、フューエルキャップ交換の時のような諦めの悪さを発揮できるか自信無いというか、壊した時の残念感に耐えられるか、自分に聞いてみます。

逃げちゃダメだ

あ、脱着せずにラッピング可能店もあります

さて。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【後編】LEDウインドディフレクターを作ってみた🎉【R172】【DIY】【S ...

難易度:

殻割りしてみました②

難易度: ★★★

【前編】LEDウインドディフレクターを作ってみた💘【R172】【DIY】【S ...

難易度:

キャリパー清掃 その2

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

純正流用キャリパー交換 考察編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月19日 12:35
巻き込んでラッピングしないと、直ぐ剥がれてきちゃいそうですよね^^;
それ考えると脱着してラッピングしたい。
コメントへの返答
2015年12月19日 13:53
え!
巻き込まないとすぐに剥がれる?
うーん、なるほどですねえ。。。
ショップが無償保証しない限り、無駄金になりますね。
カバーの裏を見てないので、爪の具合によっては巻き込めない構造かもしれず、となると、逆に巻き込むと剥がれやすいかもしれませんし。。。

さて。。。

プロフィール

「久しぶりのみんカラ http://cvw.jp/b/716647/44010586/
何シテル?   05/18 15:02
黒のSLK。 最近全く乗ってなくて、買い取りのポスティングがウザくて、盗難のキッカケになるから買い取り業者に止めるように電話しようか考え中ww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

 11歳・車検前の 自主点検と DIYメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 09:30:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
SLK350 R171 AMG Sport Package オブシディアンブラックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation