• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミチ☆のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

邪魔といわれたバンパーを・・・

邪魔といわれたバンパーを・・・
社外バンパーにしていて一番困る問題・・・


純正バンパーの保管ですよね。。。


この2年間は押し入れの中に入れていたのですが、バンパーが入っているとほとんど物をしまう事ができないので困ってました><;

しかも今回の車検で戻ってきて、また社外バンパーを付けたあとに保管方法を考えてる間(めんどいから放置してた)普通に部屋に置いといたら彼女が小指をバンパーにぶつけてしまったんです・・・


\(◎o◎)/!



そう・・・先にバンパーを確認した事が、決定打となりどうにかしなければと・・・(;一_一)




んで色々考えて寝室のチェストの上に・・・









こうやってぬいぐるみ置いとけば大丈夫だろwwwwww












んでついでに片づけしてたらもう使わない可能性のあるものがでてきたので、

だれかタダでもらってくれませんかね。。。。?


①FRP補修セット

グラスファイバーパテ、ガラスマット(2種)、FRP(7割ぐらい)、FRP固化剤(80ml)、洗浄剤(半分ぐらい)、アルミテープ、

全部で1万ぐらいしたと思います^^;


②ヘッドライト磨き



たいしたものじゃないけど、いるって方いれば是非ただでお譲りします!!!


追記 2つとも手元を旅立っていきました!
Posted at 2014/07/27 01:56:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年07月13日 イイね!

無事に車検終了しました^^

無事に車検終了しました^^昨日無事に車検と整備が終了したということで引き取りに行ってきました!

ちなみに最低地上高が足りず、マジェスティのホイールを履いていったそうですw


問題点もでてきたのでここに残しておきます


その前にクラッチOH最高!!!

クラッチ換えてホントによかったwww今まであの重さによく耐えたな~って思います^^

今は軽くて満足です^^

それからクラッチ踏むとキュウキュウ鳴ってたんですが、レリーズフォークか、マスターの方

じゃないかという話だったんですが、、、



レリーズベアリングが原因でした!!!!



汚れが詰まりに詰まって、すでにベアリングが回らない状態でした^^;

交換後はまったく音もせず、気持ちよく乗れるようになりました(*^_^*)



車検詳細はこちら↓(スマホだとぐちゃぐちゃかも?)

予備車検代行    6,500円
継続検査代行   20,000円
自賠責        27,840円
重量税        24,600円
印紙等         1,800円
レリズベアリング     3,620円
クラッチ交換    40,000円
パワステ交換     5,500円
エンジンオイル交換    5,700円
ローター交換      無料
その他         3,000円

合計 145,000円


ローター交換が無料なのはクラッチの工賃を高めにしてもらってるからです^^


続いて問題点に・・・



ボンネット裏にクーラントが噴出したような跡が。。。

2年ぐらい前からちょこちょこあって、Dで一回タンク交換しましたが直らず・・・



ちょっと相談してみたら、


ウォーターポンプだねってwそれがベルトに垂れて巻きあげてるとのこと!

回転数上げて一定の圧が、かかった時に垂れちゃうみたいです





ピンクのやつがクーラントでこびりついてるので間違いないかと!


これは部品代と工賃が大体15,000円ぐらい




もうひとつは結構問題wwwwww




車高をMAX上げた時にちょっとした段差でガン!っと音と衝撃がくると伝えたころ、

衝撃はどうやら底突きだそうです(;一_一)


つまり。。。抜けてるってこと。。。

車高を下げてると音が鳴らないのは下げた状態が底突きしている状態だからだそうですww

でもオイル漏れは見られないのでちょっと不思議、ガスだけ抜けてるのか?

乗り心地が気になるならやはり交換すべきでしょう・・・


これはちょっと保留で^^;;

まさか抜けてるとは・・・確かにオフ会で紅色之桜さんの助手席に乗った時、乗り心地がいいなぁ♪と思ったのは確かですがwww



そんなこんなで帰ってきて、さっそく非対応に戻しましたwww





またそのうちパーツレビュー上げたいと思いますw
Posted at 2014/07/13 22:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年07月05日 イイね!

今週は車検準備でした@@;

今週は車検準備でした@@;土曜日にせりっちょを車検に出すので今週は準備をしていました!!


とりあえず、せりっちょが車検に引っ掛かりそうな所をあげてみよう!!





①車高

マフラーの中間サイレンサーかフロントバンパーが一番低いか。。。


②トライアルバンパー

低さもそうだが、カーボンバンパーブレイドがですぎだろっ笑


③ガナドールエアロミラー

可倒式じゃないからどうかなって思ったけど、車検対応品として売ってるから大丈夫らしい・・・


④C-ONE GTウイング

これも車検対応品だから大丈夫らしい・・・


⑤ブレイドマフラー

サイレンサー付けた感じだとそれでもアウトっぽいが・・・
アクセル踏まないようにして通すってさww


⑥ワイトレ

ふつうにスルーらしいww


⑦オプションクリアテール

反射板が少なくても、あればオッケーだそうです




とりあえず、これぐらいだろう・・・

車高上げて、バンパー換えて、サイレンサー入れれば大丈夫そうです


なので小雨の降る中バンパー換えましたww





車高もあげーの








フロントは結構上がるけど、リアって上がらないし、さがらない・・・

これはTEINだから?


それとももともとリアのストロークが少ないからなのか?

しかもフロント車高上げたら、ちょっとした段差でゴン!!!って音が聞こえる・・・


スプリングサポートなのか、巻き同士であたってるのかな?



今回の車検にあたり、クラッチOHするのでこちらを揃えました




新品純正フライホイール




EXEDY ウルトラファイバー クラッチ


それから、




スリット入りのローター

これは無料で交換してもらいます(*^_^*)


と、まーこんな感じでまたせりっちょが帰ってくるのが待ち遠しいです^^ノ
Posted at 2014/07/05 02:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「3008リコールきた!!」
何シテル?   04/24 10:39
はじめまして~^^ミチ☆です。 現在の愛車はプジョー3008GTblueHDIです^^ 二十歳で新車タントカスタムに2年乗った後、夢だったZZTセリカに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Weds LEONIS LEONIS NAVIA 02 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:24:47
純正メーターLED打ち変え作業 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:22:06
純正メーターLED打ち変え作業 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:22:00

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
2台目プジョー 前車208Gtibyプジョースポールが左ハンドルのテンロクターボと ...
アプリリア SX125 アプリリア SX125
モタードに乗りたいという気持ちを抑えられず、現行で買えるモタードを探したが、ほとんどない ...
トヨタ セリカ せりっちょ (トヨタ セリカ)
小学6年の昼休み、ふと教員用駐車場に停まっていたのがこのzztセリカでした! ほかの車と ...
プジョー 208 プジョー 208
来来来世までのクリスマスプレゼントとして私の下に来ました! セリカの次は弄らなくて良い ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation