久々の書込みです。
月末で年度末も近いので仕事が超忙しくて、連日帰りが11時過ぎです。
さすがに更新する元気がありません・・・。
今日はさすがにぐったりしていたのですが、日曜日はパシフィコ横浜で開催される芸文社ノスタルジックヒーロー、
ハチマルヒーロー主催の、ノスタルジック2デイズに行く予定です。
http://nos2days.com/pc/
みんカラブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/841640/profile/
先日取材された内容が今回発売のノスヒロに掲載されています。
会場で限定200部の特別表紙版が販売されておりますが、普通のバージョンも書店で販売されますので、
良かったら読んでくださいませ。一応4ページの特集だそうです。
本人は極寒の撮影だったので若干顔が強張ってますが気にしないでください・・・。(笑)
そして明日某業者様に頼まれてある物を持っていくのですが、ずっと家に置いてあると思っていたら、考えたら
ドナーのシルビアのトランクに積みっ放しだったので、それを取りに預けてある車屋に行ってきました。
そのある物とは・・・。

これを見てすぐに何か判ってしまった方はマニアか若干年齢層が高いかどちらかです!(笑)
これはソレックス用の日産ワークスご用達エアクリーナーBOXです。
40Φ、44Φには240Zをはじめ、色々な車に使用されてました。
50Φの途中からは4気筒車はもっと大きい一体の物に変更されますが、それまではこのタイプを4気筒なら2つ、
6気筒なら3つ装着していました。
その形状から通称「弁当箱」と呼ばれてました。
決して作りが良いとは言えませんが、これがエンジンルームにあるとカッコ良いんですよね。
とりあえず今回はシルビアは都合でキャブ化にするのは止めましたが、いつかこれを装着したいですね。
今回はこれを製作したいと言うショップにお貸しすることになりましたので、明日持って行こうと思います。
まだしばらく忙しい状況が続くと思いますが、ボチボチ更新していこうと思います。
ってことで、今日のところはこの辺で・・・。
でわ、また次回に!
ブログ一覧 |
エンジン他部品 | クルマ
Posted at
2011/02/27 02:18:07