• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

今日のイベント

毎年、春と秋の2回行われる品川の交通安全イベントを私達でやらせていただいてますが、今年は震災の影響等もあり規模を大幅に自粛して開催しました。
開催と言っても、JR品川駅前の広場で式典は行わずに、数台のクラシックカー展示や交通安全協会の安全啓蒙活動、警察騎馬隊による一般向けの乗馬体験などを行った程度です。
なので今回は少人数で対応できるので、私はスタッフではなく見学として行ってきました。
と言うよりも、その後に行われるクラブの打ち合わせがメインだったのですけどね!



310ブル(手前)と日産がノックダウン生産していたオースチンA50ケンブリッジ(隣)
どちらも貴重なシングルナンバーです!
デジカメを忘れてしまい携帯で撮影してるので少し画像が悪いかも・・・。



410ブルーバードが2台と3台目の白/赤はダットサン210。
410ブルは2台ともシングルナンバーで、手前のブルは何とワンオーナーで100万キロ走行車です。



こんな感じで2頭の馬が登場!
馬のおしりには良く見るとピーポ君が書いてあります!



一般の方々を載せて区切った敷地を1周してくれるのですが、イベントに来ていた婦警さんも乗って楽しんでました。
実は私も半ば無理やり乗せられました!怖くはないけどギャラリーが多くて超恥ずかしかった・・・。
デジカメを忘れてしまったのですが、丁度某自動車雑誌の編集部の方がいたので、私の写真をついでに撮ってもらいました。でもここではアップはしません!(笑)


イベントは午前中でお終いで、その後は近くにある事務所で打ち合わせして、帰り際に駅で我是瑠さんとお茶して今日は帰ってきました。

ってことで、土日はバタバタしてましたが、やっと少しずつイベントも増えてきましたね!
明日からまた通常に戻りますが、今週も頑張りましょう~!

でわ、また次回に!
ブログ一覧 | イベント&式典他 | クルマ
Posted at 2011/05/15 23:01:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

プチ放浪
THE TALLさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2011年5月16日 8:14
後方に写ってる白地に赤ストライプが気になります(笑)

日野コンテッサ800かな?
コメントへの返答
2011年5月16日 20:36
文章の書き方が判り辛かったですね。
赤/白ツートンの車はダットサン210です!
手前も赤と白ですからね。
コンテッサも良い車ですが、一応私達は日産集団ですので・・・。(笑)
文章ヘタなので、もう少し判りやすく書くように気をつけますね!
2011年5月16日 20:44
あ(汗)

よく見たらちゃんと赤/白は210と書いてありますね(滝汗)

写真 先に見たからイメージでコンテッサと思い込んじゃいました すみません
m(__)m
コメントへの返答
2011年5月16日 20:55
私が日本語がヘタなせいなので気にしないでくださいね!文章で人に伝えるのって難しいですね!自分では判ってるつもりで書いちゃうので・・・。

プロフィール

「毎日寝不足気味!」
何シテル?   08/30 20:42
日本一?SSS-Rが好きで、国内で唯一のU12ワンメイククラブの代表をやらせていただいております。 U12と日産ラリーコレクターです。 クラシックカーイベン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつかやろうと思っていた事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 17:07:25
ダットサン・ベビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 22:35:39
旧車王国 
カテゴリ:個人サイト
2010/05/07 23:08:47
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
偶然の出会いで手元に来ることになり、それまでの赤い1号機とはお別れです。 2年半以上知り ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
S63年式U12ブルーバードSSS-R前期純正トリコロール仕様です。 トリコロールの現存 ...
日産 マーチ オーテック タンゴ (日産 マーチ)
普段乗りで思わず購入したオーテック仕様のマーチタンゴです。 1000ccで超非力ですが、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今は手放してしまいましたが、Z31の85年全日本ラリーで神岡選手がシリーズチャンピオンを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation