やっと2日間の国内最大級モータースポーツイベントである、モータースポーツジャパンが無事に終了しました。
私は2日間ブルを展示させていただきました。
初日は日本橋のイベントに行った関係で、朝車をセッティングした後、午前中から会場を離れてしまい、正味2~3時間程度しかいませんでした。
2日目は終日会場にいて、沢山の友人や知人、クラブ員も遊びに来てくれました。
メイン会場にはちょっとしか行かなかったので、最近のレーシングカー等は写真も殆ど撮りませんでした。
デモランに至っては全く観ていません・・・。
でも、初日で4万人以上来てたようで、今日の方が多かったような感じですから2日間で9万人近く来たのかな?
C会場の気になった車だけは写真に撮りましたが、全部アップするのは大変なので少しだけアップします。
日本橋イベントの画像はまたどこかで余裕があったらアップします。

初日のレイアウト。
朝一の客が少ない時に撮りましたが後は撮ってません・・・。

2日目のレイアウト。
貴重な純正トリコロールが、私の前期RとSSS-R-NISMO君の後期Rの2台で並びます。
間に木があるのが意外と邪魔でしたが2日目の方がブルは撮影していく方も多かったです。

マルボロカイエンさんと我是瑠さんの240RS。やはり注目されますよね!

どちらかと言うとヒストリッククラスよりもレプリカクラスなような気もしますが、
みん友のRALLYTAISHOUさんやジョギンダ@トシさん達の三菱ラリー軍団。
皆さん結構本気仕様です。負けてられないな~。
ここからはメーカー展示車両。(日産の一部しか撮ってませんが・・・)

メーカー展示車の日産240RS。私達がレストアと言うか製作した車です。
ボンネットのNISSANは私が貼りました。もう何年前だろう・・・。

ニスモ(日産)ブースでは当然ですがGT-RのスーパーGTが展示。

実車は初めて観たリーフのレーシングカー。
かなりちゃんと作ってあったんですね。(当たり前か)意外と迫力があります。

リヤビューです。こんな形だったんですね!

72年モンテカルロラリー3位のゼッケン5番240Zも今回展示!!
この車については以前も何回かアップしたので、興味のある方はカテゴリの
フェアレディZから読んでください。いくつかあるのでリンクは付けませんので・・・。
他にも沢山の車がありましたが大変なのでこんなところで・・・。
あとはネットで探せばきっと沢山出てくるはずです!(他力本願)
2日間だと準備の時間も無いし、宿泊で行くので体も大変でしたが、楽しく過ごすことが出来ました。
疲れが抜けないまま、次は3日の浜松で行われるハチマルミーティングに行きます。
参加の方はよろしくお願いします!
明日からまた普通に仕事だけどキツイな~。
と、言う事でとりあえず今日はここまでにします。
でわ、また次回に!
ブログ一覧 |
イベント&式典他 | クルマ
Posted at
2011/10/30 23:59:13