• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

来週の準備で・・・。

今日はオフだったので家の用事をしつつ、いよいよ来週に迫ったイベントの準備を少しやりました。

シルビアは贅沢にも何箇所かに当時の本物ステッカーを貼っているのですが、やはり当時物は粘着力が落ちている物もあり、その修正や一部貼り換えをしましたが、やはり難しいですね。
あまり余分も無いので、とりあえず今の状態で行きましょう。
貼り換えたのはF左フェンダーのカストロールと、リヤガラスのチームニッサンヨーロッパのステッカー。
あとは修正のみです。写真撮るの忘れました・・・。

で、次にやったのは、前から交換しようと思って中々できなかったヘッドランプ(ロービーム)の交換です。
ロービーム(外側)は純正のまま、ハイビーム(内側)だけシビエにしてたのですが、ロービームのリフレクターが
劣化してかなり暗かったので、夜とか雨では相当不安だったので換えるつもりでした。
当初はシビエのロービームにしようと思っていたのですが、ネットで旧車用の角4灯マルチリフレクターが
売っていたので、試しに買ってみました。 安いので若干不安ですが、仲間も数名使っています。



今までの状態(右側)。ヘッドランプガードが付いたままです。




夕方になってしまったので写真が若干暗いですが装着完了!
正直言って似合わないかもしれないけど、ライトが暗いと危ないのでご勘弁を・・・。
HIDも入れようか検討中。見た目のイメージは大分変わりました。




と言うことで点灯してみました。
実際には点灯して走らなかったので、本当に効果が上がったかよく判りません。
光軸はちゃんと見てないので不安ですが、基本的には大丈夫なはずです。


それとも思い立ってもう一つ作業をしました。
これも前からやろうやろうと思っていて中々やらなかったのですが、やっとシルビアにラリーコンピューターを
装着しました。と言ってもかなり適当に付けただけです。機能はしません!(笑)貼っただけです。



240RSと同じ位置に付けられれば良いのですが、軟弱な私はグローブBOXを使いたいので、
ちょっと上に取り付けてみました。ナビパネルは1号機で使っていた適当に作ったアルミ板です。

元々はハルダのシングル(トリップマスター)とラリコンを付けていたのですが、ハルダのラリコンは
日産に寄付してしまったので、ウチにあったハルダに似たようなデザインで、見る人が見れば超懐かしい
クロノスマークVを付けました。ハルダより大きいので、トリップが付かなくなってしまいましたが、
とりあえずこのままで良しとします。使い回しなのでパネルは穴だらけ、ネジも適当に有った物で留めてます。
でも、何となく室内もラリー車っぽくなってきました。その内もう少しちゃんと作ろうと思います。
まだまだやること一杯あるな~。
ホイールも今のエンケイリミテッドコンペからマグレーシングに換えようかとも思いましたが、面倒なので
このままにします。

と言うことでとりあえずイベント準備完了!
土曜日はお台場のモータースポーツジャパンのレプリカではなくヒストリックカーのエリアに展示。
H-5なので、我是瑠さんや240RS管理人さん達と同じ並びになると思います。
Gr,Bの本物240RSの横に、Gr,4偽物バイオレットGTSが並びますが、皆さんよろしくお願いします。
21日は大磯でランチアのイベントに行きます。私はデモランはやりませんので・・・。

と言うことで、今日の所はこの辺で・・・。
でわ、また次回に!




ブログ一覧 | S110シルビア&GTS | クルマ
Posted at 2012/10/14 00:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 0:59
お疲れ様です!

やっぱり、今時のライトの明るさを知ってしまうと、当時物は辛いですよね...

HIDになれちゃうと、バルブ交換だけでは暗く感じちゃいますよ。

次はマーチのライトかな...(笑)
コメントへの返答
2012年10月14日 20:31
シルビアはブルと違って殆どイベントマシンなので、あまり夜とかに乗ることも少ないのですが、今までも何人かの仲間が夜に助手席に乗った際に、「ライト点けないの?」、私「いや、これでも点いてるんですけど・・・」と言うぐらい暗いので、さすがに何とかしないとと思って交換しました。
目が悪いので、暗いと怖いんですよね。

マーチもライトチューンしないとな・・・。
HIDも一昔前からすると安くなりましたね!
2012年10月14日 7:27
おはようございます。
苦労されてますね、それでも本物を使う拘りは素敵です!今見ても色あせしないデザインは好きです、シルビアを拝見する楽しみが待ち遠しいですよ!
イベント、楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2012年10月14日 20:35
苦労もまた楽しみですね。
シルビアにはどうしても一部に本物を使いたかったのですが、ステッカーは経年劣化するので難しいですね。
車両製作の為にステッカーもストックをしていますが、徐々に無くなってしまい、入手も難しいです。次にダメになったらレプリカで興そうと思います。

楽しんできますね!来月はお会いしましょう!
2012年10月14日 8:49
おはようございます。

MSJは隣に展示だと思います。

両日同じように参加しますので、宜しくお願い致します。



コメントへの返答
2012年10月14日 20:40
マルボロカイエンさんはH-6でしたね。と言う事は、私、マルボロカイエンさん、我是瑠さん、240RS管理人さんの順ですね。
皆さんと並べるのを楽しみにしています。
2日間よろしくお願いします!
2012年10月14日 15:24
またしても当直で行けない。。。ww
お忙しい中、お疲れ様です。
絶景の画像とレポ。
お手隙のときに宜しくお願い致します(汗)。
あ~悔しい。。。ww
コメントへの返答
2012年10月14日 20:44
いつもお仕事ご苦労様です。
土日休めないと中々イベントは厳しいですよね。いつかイベントでご一緒できることを願っております。

多分写真はあまり沢山は撮らないと思いますが、必ず報告しますね!
車も早く戻ってくると良いですね。
2012年10月14日 23:03
いいなぁ~、こんなイベント見学してみたいです。
あたしの場合、また時間を作っていただいて
某所で見学させていただくのが関の山です。
コメントへの返答
2012年10月14日 23:38
営業の辛いところですよね・・・。
全く休みは取れないのでしょうか?
オフ会とかなら平日でも集まれたりしますが、イベントとなると難しいですよね。
例の場所については色々と変化がありまして、詳しい事は書けませんが当面の見学はできなくなります。
また可能になりましたらご一緒しましょう!
お仕事頑張ってくださいね!

プロフィール

「毎日寝不足気味!」
何シテル?   08/30 20:42
日本一?SSS-Rが好きで、国内で唯一のU12ワンメイククラブの代表をやらせていただいております。 U12と日産ラリーコレクターです。 クラシックカーイベン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつかやろうと思っていた事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 17:07:25
ダットサン・ベビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 22:35:39
旧車王国 
カテゴリ:個人サイト
2010/05/07 23:08:47
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
偶然の出会いで手元に来ることになり、それまでの赤い1号機とはお別れです。 2年半以上知り ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
S63年式U12ブルーバードSSS-R前期純正トリコロール仕様です。 トリコロールの現存 ...
日産 マーチ オーテック タンゴ (日産 マーチ)
普段乗りで思わず購入したオーテック仕様のマーチタンゴです。 1000ccで超非力ですが、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今は手放してしまいましたが、Z31の85年全日本ラリーで神岡選手がシリーズチャンピオンを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation