
またもや間が空いてしまいました・・・。
色々やることが多かったり、書けないことが多かったり・・・。
そんな中、ちょっとしたご報告です。
この度、またウチに新しい車がやってくることになりました。
今度は後期SSS-Rです。
日曜日に現車を観に行って決めてきました。
元々、ウチのクラブ員の車ですが、諸事情あって手放す相談を受けたのですが、私も以前から後期Rが欲しかったこともあって、色々と協議の上引き取ることにしました。久々にU12で走り回れます。
今度は普通の白でフォグも無いので、パッと見は普通のおっさんブルのようですが、中身はダートラ車です。
フロアは多少傷んでるのと、左クォーターを軽く修復した後はありますが、機関は絶好調!
やっぱ後期は速いな~と実感。前上がりの車高はいかにも競技車って感じでグッドです。
センターに強化ビスカス、リヤに機械式LSD、6点ロールバーも入って、車検もたっぷり残って、さらにホイールも2セットついてお値段激安で譲っていただけることになりました。
外装は年式相応ですが、比較的良い方だと思ってます。(競技用としては)
距離は8万キロ程度なので、今の時期に残ってるU12にしては少ない方です。
あとはウチの前期から移植したい部品が沢山あるので、それが大変です。
前期も車検を取りたいけど、エンジン関係をOHしないと結構厳しい状態ですが、恐らく凄くお金が掛かります。
後期Rは前期の車検取るより全然安いので、当面はこちらを乗ろうと思います。
シルビアはイベントマシンなので中々日常では乗れませんが、ブルは普通に乗れるので今度はマーチの出番が減るかもしれません。
予定では4月に引き取りに行くつもりですが、来たらまずはバケットシートの交換と、フォグを取り付けたいです。
暖かくなったら色々やろうと思っています。
よくよく数えたら、ウチに来たU12ブルは部品取りも合わせると今度の車で通算8台目でした!(笑)
当面はシルビア(バイオレットGTS)、マーチ(オーテックタンゴ)、前期R、後期Rの4台体制になりそうです。
普通の車が一台も無い・・・。(笑)
という事で、一応ご報告でした!
でわ、また次回に!
ブログ一覧 |
U12&SSS-R | クルマ
Posted at
2014/03/10 23:40:18