• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月10日

新しい家族?仲間?

新しい家族?仲間? またもや間が空いてしまいました・・・。
色々やることが多かったり、書けないことが多かったり・・・。
そんな中、ちょっとしたご報告です。

この度、またウチに新しい車がやってくることになりました。
今度は後期SSS-Rです。
日曜日に現車を観に行って決めてきました。
元々、ウチのクラブ員の車ですが、諸事情あって手放す相談を受けたのですが、私も以前から後期Rが欲しかったこともあって、色々と協議の上引き取ることにしました。久々にU12で走り回れます。


今度は普通の白でフォグも無いので、パッと見は普通のおっさんブルのようですが、中身はダートラ車です。
フロアは多少傷んでるのと、左クォーターを軽く修復した後はありますが、機関は絶好調!
やっぱ後期は速いな~と実感。前上がりの車高はいかにも競技車って感じでグッドです。
センターに強化ビスカス、リヤに機械式LSD、6点ロールバーも入って、車検もたっぷり残って、さらにホイールも2セットついてお値段激安で譲っていただけることになりました。
外装は年式相応ですが、比較的良い方だと思ってます。(競技用としては)
距離は8万キロ程度なので、今の時期に残ってるU12にしては少ない方です。

あとはウチの前期から移植したい部品が沢山あるので、それが大変です。
前期も車検を取りたいけど、エンジン関係をOHしないと結構厳しい状態ですが、恐らく凄くお金が掛かります。
後期Rは前期の車検取るより全然安いので、当面はこちらを乗ろうと思います。
シルビアはイベントマシンなので中々日常では乗れませんが、ブルは普通に乗れるので今度はマーチの出番が減るかもしれません。

予定では4月に引き取りに行くつもりですが、来たらまずはバケットシートの交換と、フォグを取り付けたいです。
暖かくなったら色々やろうと思っています。


よくよく数えたら、ウチに来たU12ブルは部品取りも合わせると今度の車で通算8台目でした!(笑)
当面はシルビア(バイオレットGTS)、マーチ(オーテックタンゴ)、前期R、後期Rの4台体制になりそうです。
普通の車が一台も無い・・・。(笑)

という事で、一応ご報告でした!
でわ、また次回に!
ブログ一覧 | U12&SSS-R | クルマ
Posted at 2014/03/10 23:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

プチ放浪
THE TALLさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

この記事へのコメント

2014年3月10日 23:49
SSS-Rうらやましい!
コメントへの返答
2014年3月11日 0:14
全然更新してないのでご無沙汰していました!
後期Rを思わず買ってしまいました。(笑)
でも、競技はしません・・・勿体無いので!
2014年3月11日 1:04
カルソニックブルーのやつを見たくなりました。
コメントへの返答
2014年3月11日 23:31
新撰組じゃなくて全部ブルーの方ですね!
もう少し若かったらあのカラーにするところですが、今度は大人しく乗るつもりです。(笑)
でも、やっぱり私はトリコロールが一番です!
2014年3月11日 9:46
ホワイトのR!スパルタンでかっこ良いですね~。羨ましい
コメントへの返答
2014年3月11日 23:32
ついうっかり手を出してしまいました!(笑)
普通の競技車なので、もう少し自分好みに作り直す予定ですが、白でもやっぱU12は良いですね!
2014年3月11日 11:01
これからが楽しみですね、日産コレクション!
コメントへの返答
2014年3月11日 23:34
凄く良い物件でしたので、あまり考えずに手を出してしまいました。
恐らくこんな条件では普通は手に入らないと思います。
これからどんな風に仕上げていくか、今から色々楽しみです!
2014年3月11日 12:27
集まるべくして集まっているのです(*^^)v

大切にしてあげてくださいね。
  (なんでも鑑定団風)
コメントへの返答
2014年3月11日 23:37
今から10数年前は、ほんとにU12ばかり何台も集まってきて、ウチにU12だらけになった時期がありました。
それから前期R一本に絞ってきましたが、やっぱりまた集まってきてしまいました。
当分(ずっと?)大切にしていきたいです。
でも、後期はどちらかと言うと遊び車の要素が強いかも・・・。
2014年3月11日 22:33
SSS-R、良いですね~。
あれ?全部普通でないの??
コメントへの返答
2014年3月11日 23:44
そうなんです!
恐らく一般の方から見たら変な車ばかりですが、私らからしたら余程普通の車ばかりです!(笑)
今まで前期にこだわっていたので、あえて後期Rには手を出さなかったのですが、ついに手を出してしまいました!
どっちにしても、やっぱSSS-Rは良い車です!
2014年3月14日 18:47
どうもです~

グッドニュースですネ!
羨ましいかぎりです。昔 メルセデスW124ワゴン(家族用)を乗る前(独身時代)に
RNN14パルサーを新車購入する際、SSS-R にすべきか、相当に悩みました。
結果、購入後N14って、結構熱ダレするんで後悔してしまいました!(嫌いではないのですが、、、)

所謂「排気量に勝るものは無!」と良く言われるように
200ccの差はやはりトルク感などなど、あるのでしょうか?
個人的には「コスワース」の前期も好きです!!!

PS:また遊んでくださいまし。


コメントへの返答
2014年3月15日 0:41
ご無沙汰してます!

色々あって購入することになりました。
N14も良いですが、やはり私はハッチバックよりトランクのあるセダンが好きです。

ブルは前期は下のトルクが少ないけど高回転で繋ぐと速いし面白いですが、後期は下からのトルクがあるので加速が良いです。
Rとしてのスペシャル度は圧倒的に前期ですが、後期も何も付いてない潔さも良いです。
どっちも好きですね!(笑)
走って遊ぶにはちょうど良い車です。

車が来たら今度是非乗ってみてくださいね。

2014年3月15日 9:17
おはよう御座います。
普通な白いRが羨ましいです^_−☆

大切に維持される方に引き継がれ
クルマ自身も喜んでいる事でしょう✨

全て普通の一般車だと思います(笑)
コメントへの返答
2014年3月16日 0:18
こんにちわ。
珍しく?普通の白です。(笑)
競技車なのでピカピカな程キレイではありませんが、普通に乗るには十分です。
これからどのように仕上げるかは未定ですが色々楽しみです。

多分、ここに来ていただいてる皆様には普通の車でしょうね!(笑)

プロフィール

「毎日寝不足気味!」
何シテル?   08/30 20:42
日本一?SSS-Rが好きで、国内で唯一のU12ワンメイククラブの代表をやらせていただいております。 U12と日産ラリーコレクターです。 クラシックカーイベン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつかやろうと思っていた事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 17:07:25
ダットサン・ベビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 22:35:39
旧車王国 
カテゴリ:個人サイト
2010/05/07 23:08:47
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
偶然の出会いで手元に来ることになり、それまでの赤い1号機とはお別れです。 2年半以上知り ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
S63年式U12ブルーバードSSS-R前期純正トリコロール仕様です。 トリコロールの現存 ...
日産 マーチ オーテック タンゴ (日産 マーチ)
普段乗りで思わず購入したオーテック仕様のマーチタンゴです。 1000ccで超非力ですが、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今は手放してしまいましたが、Z31の85年全日本ラリーで神岡選手がシリーズチャンピオンを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation