• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nissanrallyのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

お悔やみ

お悔やみもうすでにアチコチで話題になっておりますが、初代ニスモ社長、JAF常任理事だった難波靖治氏が27日に永眠いたしました。

私も沢山お世話になりました。会社のクラブ、私のクラブ、イベントにも沢山出ていただきました。
トークショーも何度もやりました。サインも沢山頂きました。
一緒に写真も撮りました。もう何もすることが出来ません・・・。
28日の朝、仕事中に連絡があり、全く仕事が手につかず、気を抜くと泣いてしまいそうでした。

通夜が1日、2日が告別式に決まったのですが、1日はニスモフェスティバル。
日産80周年、さらにニスモ創立30周年目前の時、最後の最後までニスモ(日産)の方でした。
1日は所用でニスフェスには行けなかったのですが、皮肉にも葬祭場の近くに用があったので通夜にも行く予定です。さらに2日は朝から工場に出張の予定でしたが、上司に事情を説明して予定を変更。
告別式に出た後、喪服を持ったまま栃木に向かう予定です。

この方が居なかったら日本のモータースポーツは今と全然違う物になってたかもしれません。
この方が居なかったら日産の車作りは全く違ったかもしれません。
この方が居なかったら日産はラリーをやっていなかったかもしれません。
この方が居て、日産がラリーをやっていたから今の私があります。
この方が私の源流になります。もし居なかったら今のような趣味はやってないと思います。

本当に残念でなりません。
また1人、大御所が居なくなってしまいました。
個人のご冥福をお祈りいたします。

写真はシルビアと私、難波さん、元NMEのボスH氏と一緒に撮った一番最後の写真です。
この後、今年に入ってから具合が悪いと聞いて心配していましたが、まさか亡くなるとは思ってもいませんでした。
お亡くなりになる前に、豪州ラリー優勝車、ダットサン富士号をレストアすることができて良かったです。

難波さんのインタビューや豪州ラリーをご覧ください。
http://reports.nissan-global.com/JP/?p=5659


中々ブログも更新できませんが、これだけは後回しにできないのでアップさせていただきました。

2日は本当に最後の難波さんに会いに行ってきます・・・。

Posted at 2013/11/29 00:29:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ

プロフィール

「毎日寝不足気味!」
何シテル?   08/30 20:42
日本一?SSS-Rが好きで、国内で唯一のU12ワンメイククラブの代表をやらせていただいております。 U12と日産ラリーコレクターです。 クラシックカーイベン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
171819 20212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

いつかやろうと思っていた事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 17:07:25
ダットサン・ベビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 22:35:39
旧車王国 
カテゴリ:個人サイト
2010/05/07 23:08:47
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
偶然の出会いで手元に来ることになり、それまでの赤い1号機とはお別れです。 2年半以上知り ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
S63年式U12ブルーバードSSS-R前期純正トリコロール仕様です。 トリコロールの現存 ...
日産 マーチ オーテック タンゴ (日産 マーチ)
普段乗りで思わず購入したオーテック仕様のマーチタンゴです。 1000ccで超非力ですが、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今は手放してしまいましたが、Z31の85年全日本ラリーで神岡選手がシリーズチャンピオンを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation