• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nissanrallyのブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

疲れすぎて・・・。

疲れすぎて・・・。今日は朝早くか古くからの友人と20年以上続けている、竹の子堀に行って(親戚の山ですよ)、
さらに帰りにその友人の畑にフキを取りに行き、帰ってきたら自宅の郵便ポストを新設する為に
ポールを立てるのでまた土木作業と、一日中体を使っていたのでさすがに疲れました。
竹の子は私は30年以上毎年掘ってるので、かなりプロフェショナルだと思います。
ポストのポールもちゃんと路床を作りセメント基礎打ち、ポールの垂直位置出し、組み立て、取り付けと
ちゃんと素人じゃない(一応元プロです)施工をしました。
おかげで明日(歳だから明後日?)は筋肉痛になるかもしれませんね。
ちなみに、そんな画像を載せてもしょうがないかな?と思って画像はありません。(笑)

なので今日はU12コレクションでも載せておきます!
30周年記念の物はグラスや鍵、文鎮、エンブレムなど。
ノベルティでハンカチ、きんちゃく袋、マッチなど。
ディーラー展示用化粧ナンバー。
グリルエンブレム(前期、後期)
SSS-R(カルソニック)キーホルダー。
そしてミニカーは恐らく市場に出た物は全て揃ってると思います。(1種類未確認はあります)
天賞堂シガレットケース(オルゴール付き)前期と後期。
ヨネザワダイヤペットシリーズの赤と黒。
昔のトミカ(HTの5種類)各種。今出ているトミカリミテッドビンテージ(セダン4種類)
画像には入ってませんが、他にもロイヤルコペンハーゲンの皿、輸出用エンブレム、
オプションエンブレム、SSS-Rステッカー前期後期多数等・・・。
また機会があれば少しずつ公開して行こうと思います。
自慢する為にブログを始めた訳ではないのですが、あまり個人的な話ばかり書くのも気が引けるな~
と思ったので、自分がどんな人間なのか(コレクターとして)を手っ取り早く理解してもらうのに、
コレクションを出しています。
多分すぐにネタは無くなるとは思いますが、最初だけはちょっと頑張って写真撮ってます。(笑)
続きはまた・・・。
Posted at 2010/05/03 21:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | U12&SSS-R | クルマ
2010年05月03日 イイね!

その3

その3調子に乗ってその3です。

サファリの現地でお土産用に販売されたTシャツなどです。
右上はNME(日産モータースポーツヨーロッパ)のTシャツ。
右下はバイオレットが4連勝した時の記念品です。

海外からも結構探して購入してました。
他にもまだありますが、とりあえず今回は出すのも面倒だったのでこの辺で・・・。
Posted at 2010/05/03 00:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー&コレクション | クルマ
2010年05月03日 イイね!

その2

その2その2
Tシャツとトレーナーとかです。
見る人が見れば、ちょっと凄い?のが判るかな?(自画自賛)
貴重なのは真ん中の2枚(表左と裏右)です。
日産のラリーでは一番有名なTシャツ。バイオレットのサファリラリー4連勝もこの時です。
Posted at 2010/05/03 00:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー&コレクション | クルマ
2010年05月03日 イイね!

コレクションアイテム公開

コレクションアイテム公開たぶん仕事が始まったら悠長にブログを書く時間なんて取れないかもしれませんが、
連休中なので少しだけ、更新していきます。

私は一応U12&日産ラリーコレクターと言ってますが、じゃあ何をコレクションしてるんだろう?って
思う方はあまりいないと思いますが、ちょっとですが公開してみます。
車のカタログなんかって結構持ってる人も多いので、今更書くこともないと思いますので、
普通の人があまり持っていないマニアックな物を今後も載せて行こうと思います。

とりあえず最初は日産(ダットサン時代から)のワークスチームも着ている服関係をクローズアップして
行こうと思います。
これは私がここ10年ぐらいで集めてきた物で、結構入手困難な物も多いです。

大体70年代後半から80年代後半までのアイテムを中心に、一部だけ公開です!
ジャンパー関係とYシャツなどですが、右上のラリーマスタージャンパーは超レア。
左上と左真ん中は同じようですがジャンパーとウインドブレーカーです。82~85年ぐらいまでの物。
Posted at 2010/05/03 00:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー&コレクション | クルマ
2010年05月01日 イイね!

とりあえず

とりあえず昔ブログが流行始めたころにやっていたんだけど、もともと面倒くさがりだったのもあるけど
ネタは沢山あっても仕事柄書けないことが多く(開発関係なので)、結局大したことが書けないので
辞めてしまったんですよね~。
だから今回もどうしようかと思ったんだけど、登録しないと書き込みできないようでしたので、
仕方なく登録したのがきっかけなんですよね。
そもそも、私の話とか所有物とかってどれだけの人が興味あるんだろう?って思ってて、
まあ、自己満足の世界でもあるかもしれませんが若干コメント書くのを考えてしまいます・・・。
試しに少しずつ書いて反応次第で続けるかどうか考えよう。

ってことで、色々と詳しいことやウンチクを細かく書く人もいるけど、そう言うコメントは面倒なので
簡単に行きます。
それと、よく勘違いしてる方もいるようですが、好き=詳しいではないってこと。
普通の人よりは多少知識が多い部分もあるかもしれませんが、知らないことも沢山あります。
ダラダラ~っとやっていくので、何かあったらやさしく聞いてください。

試しに昔ジムカーナをやっていた時の画像でも貼ってみませう。
Posted at 2010/05/01 21:33:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | U12&SSS-R | クルマ

プロフィール

「毎日寝不足気味!」
何シテル?   08/30 20:42
日本一?SSS-Rが好きで、国内で唯一のU12ワンメイククラブの代表をやらせていただいております。 U12と日産ラリーコレクターです。 クラシックカーイベン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 1819 2021 22
23 24 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

いつかやろうと思っていた事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 17:07:25
ダットサン・ベビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 22:35:39
旧車王国 
カテゴリ:個人サイト
2010/05/07 23:08:47
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
偶然の出会いで手元に来ることになり、それまでの赤い1号機とはお別れです。 2年半以上知り ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
S63年式U12ブルーバードSSS-R前期純正トリコロール仕様です。 トリコロールの現存 ...
日産 マーチ オーテック タンゴ (日産 マーチ)
普段乗りで思わず購入したオーテック仕様のマーチタンゴです。 1000ccで超非力ですが、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今は手放してしまいましたが、Z31の85年全日本ラリーで神岡選手がシリーズチャンピオンを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation