
今日は朝早くか古くからの友人と20年以上続けている、竹の子堀に行って(親戚の山ですよ)、
さらに帰りにその友人の畑にフキを取りに行き、帰ってきたら自宅の郵便ポストを新設する為に
ポールを立てるのでまた土木作業と、一日中体を使っていたのでさすがに疲れました。
竹の子は私は30年以上毎年掘ってるので、かなりプロフェショナルだと思います。
ポストのポールもちゃんと路床を作りセメント基礎打ち、ポールの垂直位置出し、組み立て、取り付けと
ちゃんと素人じゃない(一応元プロです)施工をしました。
おかげで明日(歳だから明後日?)は筋肉痛になるかもしれませんね。
ちなみに、そんな画像を載せてもしょうがないかな?と思って画像はありません。(笑)
なので今日はU12コレクションでも載せておきます!
30周年記念の物はグラスや鍵、文鎮、エンブレムなど。
ノベルティでハンカチ、きんちゃく袋、マッチなど。
ディーラー展示用化粧ナンバー。
グリルエンブレム(前期、後期)
SSS-R(カルソニック)キーホルダー。
そしてミニカーは恐らく市場に出た物は全て揃ってると思います。(1種類未確認はあります)
天賞堂シガレットケース(オルゴール付き)前期と後期。
ヨネザワダイヤペットシリーズの赤と黒。
昔のトミカ(HTの5種類)各種。今出ているトミカリミテッドビンテージ(セダン4種類)
画像には入ってませんが、他にもロイヤルコペンハーゲンの皿、輸出用エンブレム、
オプションエンブレム、SSS-Rステッカー前期後期多数等・・・。
また機会があれば少しずつ公開して行こうと思います。
自慢する為にブログを始めた訳ではないのですが、あまり個人的な話ばかり書くのも気が引けるな~
と思ったので、自分がどんな人間なのか(コレクターとして)を手っ取り早く理解してもらうのに、
コレクションを出しています。
多分すぐにネタは無くなるとは思いますが、最初だけはちょっと頑張って写真撮ってます。(笑)
続きはまた・・・。
Posted at 2010/05/03 21:32:27 | |
トラックバック(0) |
U12&SSS-R | クルマ