• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nissanrallyのブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

ニスフェス準備完了!

今日はいよいよ明日に迫ったニスモフェスティバルの車両搬入と準備でした。
すでに沢山の車がピットに入り、コースにも走行テスト等で爆音が一日中響いていました。
明日が本番なので今は詳しいことは書けませんが、今回は(今回も!)相当面白い内容だと思います。
伝説とも言える往年のあのドライバーも来ます!しかも走行します!!詳しくはオフィシャルHPで!
往年のレースファン、日産ファンは本当に必見です!是非是非遊びに来てください!
今日は若干悪天候でしたが明日は晴れるそうです。
一応気温も例年よりは暖かそうですが、防寒対策は忘れずに来てくださいね!

詳しくはこちら!
http://www.nismo.co.jp/event/festa2011/pc/

ちなみに、殆どピット付近にいると思われますので、ニスモのアウトレットセールで良い物が売ってたらどなたか
代わりに買ってください・・・。多分買いに行く時間は無いと思うので・・・。(泣)
今回は完全にイベントスタッフ人員になっているので、電話を掛けられても出れないと思います。
ピット内でも多分ゆっくりお話はできないと思いますので御了承願います。
素晴らしい車は沢山出ていますが、その中でもラリー車は1箇所にまとめて展示されています。
12:55からNISSAN RACING DNA.RUNとして、240RSとPA10バイオレットもパレード走行します。
走行時はピット側よりもスタンド側で観ることをお勧めしますが望遠は必要?かも。

尚、一応このブログはあくまで個人の日産ファンとして書いているので、必要以上の情報は書けませんので
御理解ください。あくまで公開されている情報の範囲です・・・。
さて、明日は5時出発です。早く寝ないと起きる自信が無いかも・・・。今日も若干疲れ気味です。
でわ、また次回に!
Posted at 2011/12/03 22:20:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント&式典他 | クルマ
2011年12月02日 イイね!

重大ニュース!

昨夜、寝てたら左足が「こむら返り」になり痛くて目が覚めてしまいました・・。(通じるかな?)
当分痛みが続きそうです・・・。ビタミン不足だろうか。。

さて、ここからが本題です!
あちこちで情報オープンになったのでここでも報告しちゃいます。
JAHFA日本自動車殿堂の表彰式が来週5日(月)に上野国立科学博物館で行われるのですが、
沢山の部門がある中で、日産リーフが2011~2012 日本自動車殿堂カーオブザイヤー(国産乗用車)で
イヤー賞を1位で受賞いたしました!おめでと~!
さらにカーデザインオブザイヤーでも2位以下を大きく離して1位受賞!素晴らしい!
カーテクノロジー部門では検討惜しくもEVシステムで2位受賞! 残念!

日本自動車殿堂 2011歴史車部門ではダットサン12型フェートン(1932年)が受賞!
この車両は現在も日産自動車に保管されています。

さらにさらに、2011日本自動車殿堂 殿堂者(殿堂入り)では、初代日産自動車社長である、創始者
「鮎川 義介」氏が入りました!!!
鮎川氏については過去の記事をご覧ください。(フェートンも出てますので)

ちょっと歴史の勉強を・・・。
https://minkara.carview.co.jp/userid/717755/blog/20902026/#cm

今年は日産が沢山受賞する年です!私も表彰式典のお誘いがありましたので休暇をとって上野に行ってきます。
ニスモフェスの次の日なので少々辛いところですが・・・。(笑)

日本自動車殿堂の詳しいことはこちらから↓
http://www.jahfa.jp/index1.html

殿堂者では沢山の著名人が今までも受賞されていますが、日産関係では最近では外国人初のゴーン社長や、
Zの片山氏、スカイラインの桜井氏、プリンスの重鎮の田中氏、快進社の橋本氏、元社長の浅原氏、ドライバーで
高橋国光氏、等など、他メーカー、タイヤメーカー、エンジン開発の方、研究家の方、自動車文化に貢献された
方が受賞されています。片山 豊氏はアメリカでも殿堂入りをされています。
今回、これだけ賞を取ったのはファンとしては本当に嬉しいことですね!

と言うことで、授賞式につきましてはまた後日報告できればと思います。
その前にまずニスモフェスですね!土曜日は雨なので準備が心配ですし、何より日曜日の朝は雨が止んでも
寒いと思いますので、来られる方は防寒対策を万全に観に来てくださいね!

ってことで、今日の所はこの辺で・・・。
でわ、また次回に!
Posted at 2011/12/02 00:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ

プロフィール

「毎日寝不足気味!」
何シテル?   08/30 20:42
日本一?SSS-Rが好きで、国内で唯一のU12ワンメイククラブの代表をやらせていただいております。 U12と日産ラリーコレクターです。 クラシックカーイベン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45 6789 10
11121314151617
18 192021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

いつかやろうと思っていた事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 17:07:25
ダットサン・ベビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 22:35:39
旧車王国 
カテゴリ:個人サイト
2010/05/07 23:08:47
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
偶然の出会いで手元に来ることになり、それまでの赤い1号機とはお別れです。 2年半以上知り ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
S63年式U12ブルーバードSSS-R前期純正トリコロール仕様です。 トリコロールの現存 ...
日産 マーチ オーテック タンゴ (日産 マーチ)
普段乗りで思わず購入したオーテック仕様のマーチタンゴです。 1000ccで超非力ですが、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今は手放してしまいましたが、Z31の85年全日本ラリーで神岡選手がシリーズチャンピオンを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation