• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nissanrallyのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

久々に登場!

久々に登場!ん~全然更新する余裕が無い・・・。

ネタは色々あるのですがアップする時間が無い・・・。
そして色々買い物しすぎて金が無い・・・。
さらにこの時期~11月ぐらいまでイベントのオンパレード。

でも、休み明けから少し早く帰れるようになってきたので体は多少楽になったかも・・・。

と言うことで、全然更新しないのもなんですから、超久々に白いヤツ登場!
次はいつ更新できるかな・・・。

でわ、また次回に!
Posted at 2012/09/18 23:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記・その他 | クルマ
2012年09月09日 イイね!

品川イベント

今日は前回書いたJR品川駅前のイベント「品川クラシックカーレビューin港南」に参加&スタッフしてきました。

当初、雨の噂もあったのに、嘘のような晴天で帰るころには全身真っ赤になってしまいました。
午前中は交通安全式典で、午後からは車のイベントになります。
式典は写真撮る暇がありません・・・。なので自分の車から・・・。(笑)


我是瑠さんの240RSと私のGTS仕様。
一番奥の展示場所でしたが、今日はその方が日影があって正解かも!
それでも結構観に来る人も多くて意外と人気でした。(ラジオアンテナ引っ込めるの忘れた・・)


そして今回の1日署長は・・・。


今回の1日署長は女優の「南沢奈央」さんでした。
ドラマやCMで観た方も多いかな?最近だと保険会社だっけ。
ファンが多くて近くに行けないので望遠モードで撮影したらちょっとボケてしまった・・・。

南沢奈央さんのオフィシャルHP
http://www.naosway.net/
あちこちのニュースでアップされてましたね。明日のスポーツ紙にも載るかな?


車の画像に戻って・・・。


会場の中央に並べられたケンメリGT-R、トヨタ2000GT、240Z。
240Zは米国日産でレストアされ販売された物です。しかもモンテバンパー装着してます!



日産オースチンA40サマーセット(左)、A50ケンブリッジ(右)。
昔日産がノックダウン生産していた車で、ケンブリッジは当時のシングルナンバー付き!



いつも大変お世話になってるクラブS30のWさんの280Zや、CSP311シルビア等



B10初代サニーや、奥の紫は210サニー等など



レアなトヨペットコロナや410、310のブル軍団



個人的には今日の一番!フィアット124アバルト。
中身も本格的で雰囲気は最高です。車体も凄くキレイで素晴らしい!



戦前のダットサンやダイハツコンパーノ等。オレンジのフィアット500はみん友で先輩の「なみぞう」さん


午前中の式典もメインスタッフでバタバタしてたのであまり写真は撮る暇が無かった・・。
式典以外に米空軍のバンド演奏等もありましたが写真ありません・・・。


で、昼休みに入ってミニライブ。


シンガーソングライターのkahoさんのステージ。
声が澄んでて凄く素敵な歌を歌います。
kahoさんのブログ
http://ameblo.jp/kaho-001/


第2ステージは私の地元出身アーティストの菜々子さんのバンド「エソラビト」の演奏。


エソラビトは以前ミーティングjpさんのイベント「昭和者」にも出させていただきましたね。
とても素敵な曲を歌うグループですので、興味のある方は是非聞いてみてください。
エソラビト(菜々子)さんのブログ
http://ameblo.jp/esorabitonanako/
オフィシャルHP(CD買えます)
http://thistleme.com/


そして午後の部になり、今回はダットサンブランド復活についてのトークショーです。


トークショーのゲストは何とあの自動車評論家でジャーナリストの「三本和彦」氏と、
国立科学博物館 理工学研究部の「鈴木一義」先生。
私はバタバタしていたので講演はあまり聞けませんでしたが、例によって辛口コメントもあったようですね。
後日映像で確認しようと思います。


最後にコンクールデレガンスの表彰式を行い、記念撮影をして無事に終了です!
今回は朝から色々トラブルやハプニングがありましたが、何とか1日乗り切りました。
これで私が関わるイベントは今月は無いので、少しゆっくりします。

土日休んでないので明日から1週間はちょっと辛そうですが、今週は早めに帰れそうなので何とかなるかな・・・。

ってことで、画像ばかりで内容が少ないですがご勘弁を・・・。
でわ、また次回に!







Posted at 2012/09/09 21:35:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント&式典他 | クルマ
2012年09月03日 イイね!

週末の出来事

また車ネタでもラリーネタでもありませんので・・・。

夏休み明けからまたハードな状況が続いて帰りも連日遅かったので余計に更新が出来なくなってきました・・・。

そんな中、会社のサークル仲間で集まって週末にウチでBBQ大会をまたやりました!
天候が微妙でしたが、テントと軒先を使って何とか雨が不安定な中、楽しく1日過ごす事ができました。
最近段々ウチでBBQが定着してきまして、今回は合計7人で賑やかに行いました。
みん友で言うと「なみぞう」さんと「あっに~」さんが来てくれました。皆仲良しグループです!

今回も例によって肉中心のBBQではなく、海産物を中心の構成。
買出し部隊は朝、漁港に行ってホタテ、牡蠣、大ハマグリを入手!他にもアサリや烏賊、鮭もあります。
牡蠣は生でも食べられる物ですが、ちょっと焼いて半生に!これが私は一番好きです。



結構大きくてミルキーで美味しかった!画像だと石?焼いてるみたいですね。
食べるのと焼くので忙しかったので、あまり写真は撮りませんでしたが、貝類はどれも美味しかった~!

肉はメインは私がいつも通販で購入しているホルモンを中心に焼きました。これがまた美味しいんです。
ちなみにここで買っています。

http://shokufukutei.com/

脂肪が多いので家の中やフライパンでやるのは煙も凄いのでお勧めしませんが、BBQではかなりお勧めです!
ホルモンは色々食べたけど、ここのは本当に美味しいです。Yahooや楽天で購入できます。


で、毎度恒例の私が作るアサリの特製塩やきそばです。今回は海老も入れちゃいました!



写真撮らなかったので、あっに~さんから勝手にもらっちゃいました!(笑)
売ってる塩やきそばに、ただアサリを入れただけでしょ?って思ってるアナタ!
このレシピには結構色々な秘密があるのですよ!美味しいです!

他にも色々な物を昼から寄る7時過ぎまで、ずっと何かしら焼いて食べ続けていました!(笑)

最近は海鮮2連発だったので、もう少し涼しくなったらまた新しいネタでBBQやろうかな。
BBQと言うと、何となく肉とソース焼きそばのイメージが強いですが、そうじゃないBBQも楽しいですよね!
ただ、コストがそれなりに掛かるかもしれませんが・・・。だって人数で割っても値段変わらないので・・。
そんな訳で1日お疲れ様でした!

来週は年2回の恒例イベント「品川クラシックカーレビューin港南」に出展とスタッフに行きます。
我是瑠さんも240RSで参加します。
1日署長は若手女優さんですが、一応名前は伏せておきます。(必要以上の混乱を避けるため)
そして午前中は交通安全イベント、午後からは全日本ダットサン会のイベントになります。
今回はゲストに大物自動車評論家が来る予定です。
午前中は式典は10時40分頃から、パレードは11時半頃からの予定です。
もし、ご興味のある方は遊びに来てください。私はバタバタしてると思いますが、結構珍しい車も展示されます。
場所はJR品川駅港南口を出てエスカレーターを降りて目の前の広場です。

さて、また月曜から週末までハードな状況になりそうですが、余裕があったらまた更新しますね。
ってことで、今日の所はこの辺で!
でわ、また次回に・・・。







Posted at 2012/09/03 00:15:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記・その他 | クルマ

プロフィール

「毎日寝不足気味!」
何シテル?   08/30 20:42
日本一?SSS-Rが好きで、国内で唯一のU12ワンメイククラブの代表をやらせていただいております。 U12と日産ラリーコレクターです。 クラシックカーイベン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつかやろうと思っていた事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 17:07:25
ダットサン・ベビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 22:35:39
旧車王国 
カテゴリ:個人サイト
2010/05/07 23:08:47
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
偶然の出会いで手元に来ることになり、それまでの赤い1号機とはお別れです。 2年半以上知り ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
S63年式U12ブルーバードSSS-R前期純正トリコロール仕様です。 トリコロールの現存 ...
日産 マーチ オーテック タンゴ (日産 マーチ)
普段乗りで思わず購入したオーテック仕様のマーチタンゴです。 1000ccで超非力ですが、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今は手放してしまいましたが、Z31の85年全日本ラリーで神岡選手がシリーズチャンピオンを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation