• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブトロニックの愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2025年5月2日

純正ホイールDIREZZA+NSXナット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夏タイヤに交換後に我慢できそうもなかったタイヤ音

雪がなくなり、家族で出かけることを考えタイヤ交換を決意

ただPilotSports5も目がある...

今のホイールのまま脱着してタイヤ廃棄はなんだかもったいないので、保管していた純正ホイールにニュータイヤはお手頃なDIREZZAの組み合わせにする事に




前オーナーから購入時に付属していた裸純正ホイール
いよいよ使うときが来ました!
NSXのナットも使えるときが来ました!


ほぼ未使用かと思われる状態の純正ホイール

美しいです
2
タイヤ組、今回はいつものガソスタが高すぎるので、近所のタイヤ屋へ

ここはバランス調整が高かったのだけど、値上げしておらず4本で8800円

裸ホイールにタイヤ 4×880円
バランス      4×1320円
(メモ:廃棄18インチ550円14インチは330円)


いつものガソスタだと15400円になるところでした
組    4×2750円
バランス 4×1100円
(メモ:廃棄990円)
3
外したPilotSportsですが、昨年冬に外した時に気づいた内減り

丸で囲った所が黒黒していてまさに削れていた事が見えます...


うるさいタイヤ音は内減りが原因かなぁ...


昨年末今年初めとホンダカーズにお世話になったが、どちらもアライメント調整やっておらず、どうしたものかと放置していましたけども、いよいよ限界ですね


日程組んでアライメント調整に行きます...
こういう所ホント田舎住まいはイヤです
4
226110kmスタート

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シビック FN2 タイヤ交換

難易度:

タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検

難易度:

シビック FN2 ホイール試着

難易度:

エンジンオイル交換111052km

難易度:

街乗り用タイヤの交換

難易度:

バッテリー(OPTIMA イエロートップ)の定期点検及び定期補充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月2日 22:51
こんばんは🌃
おぉっ!
ホイールナット、売却や処分等せずに置いて貰っていたのですね😲
このホイールナットは、FN2純正ホイールナットよりも短い分、1個辺り約10g軽量の約35gなので、見た目だけで無く、多少軽量化にも貢献します😊
コメントへの返答
2025年5月7日 16:48
dryさん
このピッカピカの純正ホイールは、売ろうと思ったことはあるんですが、きっと使うときが来るだろうと取っておきました。

そしてその時こそNSXナットの出番だと計画しておりました(^^)
やっと使えて私も嬉しいです!

プロフィール

「Rクランクケース新品届いて早速装着しようとしたら、干渉して付きません…HONDAカスタマーサービスに電話して型番は合っているとの事。
返金されれば御の字かなあ、、時間かかるわこれ(泣)」
何シテル?   09/27 15:40
カブトロニックです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シビック FN2 室内清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 10:23:09
シビック FN2 ディスプレイオーディオ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 05:27:04
車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:15:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
1998年に新車で購入しました。色々な所にキャンプに行きました。 その後右折車に突っ込ま ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
そしてこんにちは 23700km~ インテR盗難から、しばらくは車買う気もなかったけど、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車 ものすごーく燃費が良くて ものすごーくトルクが低い車 VTEC-E街乗りで2 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ずっと乗るつもりで、純正パーツがへたった場所からリフレッシュ。 2015.4.23に盗難 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation