• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブトロニックの愛車 [ホンダ スーパーカブ50 カスタム]

整備手帳

作業日:2017年6月2日

ハイカム組んで通勤仕様に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
雨が降る前にと朝早くから開始

相変わらず覗き蓋が固着なのでオープン

キタコのハイカム組みます
SPLハイカムシャフト(ノーマルヘッドオプションパーツ)
2
カスタムは車体に目印の切れ目がないので、覗き穴の真ん中から延長線上にマジックで車体に印をつけて行いました。

カムが外れなかったり、初タペット調整も苦戦しましたが、なんとか大丈夫っぽい。
3
勇んで試走へ。
約18km走って、上が伸びるようになったのがわかりました。
4速6500回転余裕。今までの4速5600回転な感じ。帰宅後オイル交換G2オイル。(メモです)

どっかのキタコハイカムレビューで、常用回転域がつらいみたいなことを読んだおかげで、ここまで導入が遅れたけど、きっと50ccのままだったのかもね。覚えてないけど。

75変更後、しばらくノーマルカムで走ってたので、カムの違いを感じることができたから、これはこれで良かったと思ってます。
4
道具方してたら、ノーマルカムにノックピンが付いてる……
どうやらなしのまま18kmも走ってしまった模様……
カムテンショナーも外さなきゃorz


ネジ山、スプロケット、チェーンはどうやら見た目異常なし……よかった一安心

と思いきや、圧縮上死点出して外した後、戻す時スプロケどうだったかをちゃんと思い出せない……
だめだこりゃorz
5
やっぱり心配なので、とりあえず走ってチェック。
そしたらなんかおかしい!!吹けないし!!
やべー!こわれる!

幸い雨は降っていない。
納得いくようにすべて組みなおす!
暗くなる前におわらせる!
と意気込んで始めるも、ふつーに30分で終わってしまった( ゚д゚)

朝外れなかったカムもコツ掴めていたし、朝初めてだったタペット調整も、スムーズにできて、満足。
エンジン後遺症ないことを祈ります。
6
8月2日

タイヤ購入の送料を無料にするため2000円のコインドライバー購入
グリップが長くて、力はいりそうで良かったので決断

がしかし、グリップできても回らないぞココ!
上から押さえて、ペンチでドライバー回しました

ちょっと動けばあとは簡単でした
内側はすごく綺麗でした
7
こちらも押さえてペンチでクっと
同じく内側は綺麗

これでTの位置がしっかりわかるので、圧死点確認してみた
やりやすかった

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マシン状態

難易度:

エンジン搭載、自作マフラー、新キャブ

難易度: ★★

ヘッドライトLED化

難易度:

シフトペダル取替え

難易度:

GSユアサ YTX4L-BS シールド型 バイク用バッテリーへの交換

難易度:

ボアアップ ハイカム ポート拡大

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Rクランクケース新品届いて早速装着しようとしたら、干渉して付きません…HONDAカスタマーサービスに電話して型番は合っているとの事。
返金されれば御の字かなあ、、時間かかるわこれ(泣)」
何シテル?   09/27 15:40
カブトロニックです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:35:24
ミラー格納復活パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:23:10
LapTime LapTime coating+HC(硬化型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:53:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
1998年に新車で購入しました。色々な所にキャンプに行きました。 その後右折車に突っ込ま ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
そしてこんにちは 23700km~ インテR盗難から、しばらくは車買う気もなかったけど、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車 ものすごーく燃費が良くて ものすごーくトルクが低い車 VTEC-E街乗りで2 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ずっと乗るつもりで、純正パーツがへたった場所からリフレッシュ。 2015.4.23に盗難 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation