• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

B'z LIVE-GYM 2011 "C'mon" in広島。

B'z LIVE-GYM 2011  "C'mon" in広島。 3年以内に、ランエボがディーゼルハイブリットで出る…かも?
らしいですね、こんばんは、こるちょです。


10月22日土曜日、広島に行ってきました♪

朝、半日だけ休日出勤して、9時過ぎ帰宅。
準備して、10時頃家を出て、高速乗って、降りたのが12時くらいかなー?

まずはお昼ご飯という事で、広島と言ったらやっぱりアレでしょ♪

お好み焼きー♪
「貴家」というお店の、「瀬戸内焼き」だったと思います。
普通のお好み焼き(肉玉)に、牡蠣が入ってて、上にねぎがどっさり。
ねぎ好きにはたまりません♪

鉄板の上から直接いただくか、お皿にとって貰うか選べるので、
鉄板の上のままを選択しました。
が、熱くてヘラのまま食べれなくて、
結局ヘラで切って、小皿に一旦取り、そこから箸でいただくという…。
おかげでせっかくのお好み焼きがぐちゃぐちゃになり、
なんとも勿体ない感じがする事この上なく、さらに汚い食べ方をしてましたw
でも美味しかったのでいっかwww

お好み焼きが出来上がるまでの間に、

こちらをいただきました♪
「シーブードのガーリックバター焼き」と、ビールw
焼いてる間の匂いと言ったら…たまりませんなー(´Д`*)
やっぱりニンニクは食欲と、酒欲をそそります♪
味もイイ感じ♪
でももうちょっと量が欲しかった…(笑)
まぁお好み焼き食べたから満腹になりましたがw


お腹も満たされたので、本日のメインイベント、B'zのライブ、
「B'z LIVE-GYM 2011 "C'mon"」
に乗り込みます♪

こちらはツアートラック。
毎年、「178」ナンバーのトラックを使用してるんですが、今年は違いました…残念。
しかも1台のみ。
去年の稲葉さんのソロライブの時は、同じ会場でもトラック2台だったのになー。

トラックを撮影した後は、開場までまだまだ時間があったので、
ツアーグッズを買いに販売所へ。
お客さんがガラガラだったので、すぐに買えました♪
今回は、ツアーパンフ、バッグ、ストラップ、会場限定Tシャツ、ジグソーパズルを購入。
あとは、B'zのライブグッズにはガチャガチャ(お金入れてツマミを回すとカプセルが出てくるアレw)があるので、
○○回やりましたw
カブった物がいくつかあるので、B'z大好きなツレにあげようと思います。

で、まだまだ開場まで時間があったので、トイレ行ったり、周辺を散歩してたりして時間潰し。
開場したらちょっとだけ列が出来てたので、再びトイレに行って入場の列に並ぼうとふとグッズ売り場付近を見ると…
長蛇の列www
ガチャガチャの付近も大混雑www
ついでにトイレも大混雑。さすが女子…w
早めに購入しといて良かったなぁと思いつつ、入場列に戻ってみると、
こちらも大行列(泣
さっきまであんまり列が長くなかったのに…(T_T)

まぁ仕方ないので最後尾に並び、のんびりまったり入場口に進みました。

B'zのライブは入場口で初めて自分の席がわかります。
オークション対策らしいです。
家に届くのは入場引換券で、バーコードが書いてあり、
それを機械で読み取ると、席番号が書かれたチケットが出てくるという仕組みなのです。
なのでそのチケットを見るまでドキドキw

今回は前から3番目のブロックの、ステージ中央付近でした。
前に人がいたので若干見難かったですが、全体を見れて良かったです♪
人の隙間から、チラチラ生B'zが見えたし(^^*

内容はもちろんアルバム「C'mon」が中心でしたが、
まさかあーんな曲や、こーんな曲をやってくれるなんて思わなかったので、
めちゃめちゃ嬉しかったです♪
稲葉さんがあおるので、叫びまくってたら、今朝は声が出ませんでしたwww
いやでも楽しかったー!

次は12月の大阪です♪
行けるかなー?行けるといいなー。
ブログ一覧 | その他。 | 日記
Posted at 2011/10/24 01:50:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Driving All Nigh ...
Team XC40 絆さん

但馬牛がどっさり
パパンダさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

カーシャンプーで家を洗う
Keika_493675さん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年10月24日 6:50
今年も行きましたね^^
そういう仕掛けなんだ!行かなきゃ解らない座席位置。

何か美味しそうなものが^^お土産~ってそんな暇無いってか^^

エクリプスでも言ってたけどディーゼルは日本ではありえないでしょうね。技術が他国より相当遅れてるんでエコで無いし環境に悪いし。でも、PHVで普段はEVで走行なんでしょうね^^;
ランエボかはたまたエボリューションか車名も見所で。
コメントへの返答
2011年10月25日 2:30
もちろんです♪
オークションやダフ屋対策ですね。

お土産は、帰りのSAで目新しい物を見つけたので、買ってみましたよ。
味は保証しません(笑)

ディーゼルと言ってもクリーンディーゼルじゃないですかね?アウトランダーとか、D:5に搭載されるやつ。
名前はそのままかも?
普段はエボと呼んでますが、やっぱりそこは「ランサー」あっての「エボ」なんじゃないかなーと(笑)
2011年10月24日 7:27
ネギ好きです黒ハート
青々しててメチャ美味しそうですねぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ランエボも信憑性が高い情報ですし、どうなんでしょうね~

値段と燃費が気になりますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年10月25日 2:34
ネギとか玉ねぎとかニンニクとか大好物です♪
実際食べたら、お好み焼きの味になじんじゃってますけどね(笑)

社長がほのめかしてたくらいですからねー、可能性は低くはないんじゃないかなーとw

値段は…そこはやっぱりエボなお値段かなw
2011年10月24日 7:47
参戦お疲れ様ですm(_ _)m
あんな曲やこんな曲、気になりますね~(^-^)
大阪ドームが待ち遠しいです。
ツアートラック、今年は日産ディーゼルだったんですね(^∇^)
毎年フソーなので、見かけたら岡菱会に勧誘しちゃって下さい(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 2:39
終わった後は脱力感でいっぱいでした(笑)
イントロ聴いた時は、ポカーン(°□°)てなりましたw
大阪は12月なので、あの曲をやってくれないかなーとひそかに期待してます(^^)
トラック、見ただけでわかるんですか?
流石ですね( ̄ー ̄)
2011年10月24日 8:05
ガーリックバタービールのあてにサイコー♪

お好み焼きも美味しそー、カキオコ食べたいなw

ライブで叫びまくったらイイストレス解消でしょー、普段叫べないしwww
コメントへの返答
2011年10月25日 2:48
もちろんビール飲みながらつまんでましたよw
香りがたまらん♪

カキオコはカキをサービスしすぎだと思いましたw

ライブは非現実な感覚ですからね、ストレス発散にはなりますが、終わった後にくる現実とのギャップにぐったりですwww
2011年10月24日 9:05
お好み焼き美味しそう♪
美味しければ食べ方とか、気にしない゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

ライブ楽しいですよねー(*´>ω<`*)
B'zのライブは行ったことないんですが、座席のしくみとか本当ファンにはたまらん仕掛けですよねww
わくわく感が楽しそうです(・ω・*)
コメントへの返答
2011年10月25日 2:52
美味しかったよー♪
そうそう、お腹の中に入れば一緒www

ライブはヤバイね♪
そのアーティストに更に惚れるw
座席はオークション対策だけど、楽しみの一つでもあるねー(^^)
おかげで去年は席見た瞬間にテンパったwww
2011年10月24日 10:04
いいなぁ~いいなぁ~


お好み焼き(爆)


しかもライブですかあせあせ(飛び散る汗)
うらやましいたらーっ(汗)



自分は会社の飲み会でしたわ・・・(泣)

コメントへの返答
2011年10月25日 2:55
いいだろ~いいだろ~♪


お好み焼きもライブも、
超楽しんできたぜ( ̄ー ̄)

来年あったら行くかい?www


飲み会お疲れ!
そんな君にはお土産がある…かもよ?(笑)
2011年10月24日 10:26
C'monの曲で煽りを入れるとしたら、あの曲しか(笑)

初期の頃の曲でもやったのかな?

因みにどこかに178ナンバーのチームがいたかもしれません(^-^)

来年、もし地元にB'zがくるならそっちに行くかもしれません(笑)

穴場なんで(^-^)


せーの!
コメントへの返答
2011年10月25日 3:00
いやー、C'monの曲じゃないかもしれないよ~?(笑)

まだツアー終わってないから言えないけど、私がファンになって間がない頃の曲をやってたよ(^^)

178ナンバーオーナーズクラブだったかな?
お揃いのTシャツ来てる人たちがいたよ(^^)
女性ばっかりだったけど。

再来年なら25周年でホールツアーがあるかも??
倉敷にも来てくれないかなー(笑)


おーつかれー!♪
2011年10月24日 14:25
B'zのライブ良いですねがく~(落胆した顔)バイト先の息子さんも、チケット取れなかったと言うてましたトレードマーク
B'zを観に来られたお客さんの数も凄いんでしょうねコピーライト
コメントへの返答
2011年10月25日 3:02
やっぱり音楽は生がいいですね♪
あら…やっぱり一般では取りづらいんですかね…(汗
今回の広島くらいの会場だと、1公演1万人くらい…ですかね??
2011年10月24日 16:44
るーびーとアテ!なんてステキな組み合わせw
めっちゃうまそー♪(笑)
Ψ(^∇^;

…そして、16日、ガタにもB'z来てったけど、
めちゃめちゃ盛り上がり過ぎて、行った人みんな翌日俳人(廃)www

でもたまにはこーゆのないとやってらんないんだよね(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 3:06
でっしょーーー!♪
うまうまでした(^^*♪

そうそう、そうなんですよねー!
広島の前にガタでヤってたんですよね(^^)
ライブは全力疾走してナンボですからw
次の日は使い者にならないのわかってるので、土曜日に行ったのですwww

そうなんですよ、大暴走も時には大事なのです(笑)
2011年10月24日 21:48
グルメ通で“彦摩呂”みたいww

『○○の宝石箱や~』なんて言ってません?ww

B'zは『ALONE』とか、『LOVE PHANTOM』、『いつかのメリークリスマス』等、ちょい前の曲をよく聴きますね♪
コメントへの返答
2011年10月25日 3:29
やっぱり旅をするなら、その土地の名物をたべなければっ!(^^♪

『粉モノの宝石箱や~♪』みたいな事は言った気がしますwww

何気にシブい選曲ですねw
あの頃の曲も大好きです♪
2011年10月24日 22:10
いいな~イイネ~
BZのライブ
席は当日まで判らない仕組みなんですね~
友達が、12月の大阪を申し込んで買うことができて、超喜んでました!!。
でも・・・・・・・僕のぶんはありませんでしたwww

クルマの中じゃ、リスキー~インザライフ~プレジャー,トレジャーよく聞いてます。
コメントへの返答
2011年10月25日 3:34
イイですよ~B’zのライブ♪
入場と同時にくじ引きしてる気分ですw

おぉ!お仲間ですね!!
あら、そこは無理やりチケットを奪って行きましょうwww

懐かしいアルバム名ですねー、個人的にはRUNが好きですw
最近の曲もイイですけど、昔の曲もトキメキます♪
2011年10月25日 23:45
お~お好み焼きだ(^Q^)
広島によく出張するけど、1回しか食べたことないんだよね(^^;
Bz楽しめたみたいだね~
派手なトラック・・・・すごいな(^.^)b
コメントへの返答
2011年10月26日 1:09
広島と言えばお好み焼きですよ♪
まぁ毎回毎回食べると飽きるかもしれませんが、お店の数も山ほどあるので、食べ歩きみたいなのをしてみたいです(笑)
ツアートラックは大きなキャンバスですからね(^^)

プロフィール

「ラーメン店の知識でパンパンじゃないですか(*´ω`*)」
何シテル?   04/18 20:18
-

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス EC (三菱 エクリプスクロス)
色々多機能過ぎて扱いきれる気がしない(笑)。 でも普段は日常のお買い物で乗るくらいだと思 ...
その他 その他 一般車 (その他 その他)
一時的に乗り回しております。
三菱 ギャランフォルティススポーツバック すぽば (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
コルトより小回りが効き、 コルトより高速走行が安定してたように思います。 コルトより車高 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
COLT Version Rに乗る前に乗ってた車です。 MTで、維持費が安くて…っていう ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation