• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月02日

MMF番外編2016inなださき。

去る2016年10月30日 日曜日。
岡山県岡山市のなださきレイクサイドパークにて、
「MMF番外編2016inなださき」が開催されました。



普段ここはジムカーナなどの走行会を行ったりしてる場所で、
ちょっとしたコースがありますが、
今回はその中に三菱車が約200台ずらっとずらっと。
端から端まで400mほどあるらしいです。向こうの端見えないね。


9時 参加者の皆さんの入場開始
 ↓
10時半過ぎ 開会式
 ↓
オーナー同士で交流
 ↓
14時15分過ぎ お楽しみ会~閉会式
 ↓
15時半過ぎ 参加者のみなさんの退場開始


という感じの流れで進んでいきました。

企画・運営してくださったスタッフの皆さん、
参加してくださった参加者のみなさん、
お疲れ様でした!
ありがとうございましたー♪


おわり。





と、ここまでは当日の大まかな流れをお伝えいたしました。
ここからはその他色々と。


今回、地元開催と言う事で、ほんの少しですがお手伝いをさせていただきました。
7月からの月イチの会議に顔を出したりとか(半分遅刻)。


前日は会長の仕事が終わり次第、準備して出発。
16時過ぎに事前準備している、MMF会場のなださきに到着。
しれっと駐車練習に参加して、しれっと消えるw

夜は前夜祭。
水島の「小鉄」にて、11人で焼肉&モツ鍋など。
岡菱の飲み会久しぶり~♪
何年かぶりの彼女も久しぶり~w

宿泊先はお友達のおうちに泊まらせて貰いました。
夜遅くまで騒いだのに、朝早くにたたき起こしてゴメンね(>人<)
そして保冷剤置き去りにしててごめんねw
持ってきてくれて、そして泊まらせてくれてありがとです!
また遊びに行かせてね~。


そして当日。
7時過ぎに集合場所に到着。
当日スタッフの皆さんと共に朝礼して、8時前に会場へ出発。

会場到着してクルマ並べる時、
川側と土手側で停め位置の目安が逆になる事をすっかり忘れてて、
駐車の練習にさんざん参加してたくせに、停め方間違えるw
すぐ切り替えして正規の位置に停め直しました。

私のお仕事は受付業務でした。
ので、テーブル置くの手伝ったり、参加者さんに配るものを準備したり。
準備完了したら入場開始時間まで、ボーっとしてましたw

9時が近くなると、ちらほらと参加者さんが。
一番乗りはお友達でした、何年ぶりかにお会いしましたが、痩せましたね、羨ましいwww

で、9時が来たので入場開始です。
参加者の皆様には受付で、パンフレットとステッカーが入った封筒と、

こちらの「三菱サイダー」をお渡ししてました。
このサイダー、三菱だけど三菱自動車とは無関係です。
熊本県の「株式会社弘乳舎」という乳製品メーカーが作っているそうです。
通販でも買えるようですよ~。気になった方は弘乳舎のHPからどうぞ。

10時15分で受付撤収して、しばらくすると開会式です。

イクミさんが注意事項や、元三菱自動車社長の相川さんからのメッセージなどを皆さんにお知らせしました。
太ももセクシーやなぁ…細いなぁ…羨ましいwww

開会式後はオーナー同士の交流会です。
自分たちはクルマの後ろにテーブル出して、お菓子並べてまったりしてましたw
寝不足もあって、あんまり動かずぼーっとしてたらめっちゃ日焼けした…。
天気良いのはありがたいんだけど、焼けるほど日差し強くなくてもいいと思うのー。
腕時計の後が再びくっきりになりました(泣。

そんな感じでトイレに行く時くらいしか動いてないので、とても写真が少ないのです。


会場の真ん中辺りにある展望台みたいな見学場所みたいな所から撮った全体の図。
MMF初の斜め停め。
会場分科会リーダーのakiにーさんがバッチリ計算してくれて配置を決めて、
誘導スタッフがうまい事誘導してくれて、
参加者の皆さんもめっちゃ協力してくれて、
その結果がこのステキな眺めになりました♪

そうこうしてるとお楽しみ会(抽選会)のお時間です。
何が当たるのかは全く知らなかったんですが、
三菱のノベルティグッズや、当日参加していただいたショップのグッズ、
プロドライバーのサインなどがあったようです。
当たった人から好きな物を選んでいきます。
去年はカバンが当たったんですが、今年は空振りでしたw

その流れで閉会式です。
締めの挨拶の後にお祝いされる今年のMMFリーダー、sakatakuさん。
末永くお幸せに♪
色紙に書いたコメント、ちょっと間違えたw

で、参加者の皆さんをお見送りのお時間です。
自分のクルマの辺りで、岡菱の集合写真撮ってたら呼び出されるというw
ゴメンなさーい(>人<;)
ダッシュで配置に付きましたw
会場の出口辺りで、二の腕ぷるぷるさせながら手を振って、
退場して行く皆さんに「お疲れ様でしたー!」と声をかけました。
「ありがとうございました!」などなど、逆に声をかけていただいて、
ものすごく嬉しかったです♪
いやほんと、内心こんな感じでした→ヽ(≧▽≦)ノゥワーイ

皆さんを送り出した後は、ゴミ拾いしたり(ほとんど落ちてなかった)、

スタッフ内のコルト戦隊で写真撮らせて貰ったりしてました♪


夜は岡山駅前の「居酒屋 どどど」にて、後夜祭です。
前日は肉だったけど、この日は魚メインです。美味しかったー♪
着てた服のせいかめっちゃ暑い+若干眠いのもあって、あんまり覚えてないけど、
真ん中らへんで楽しそうな事してたような記憶はあるw
あとずっとりじゅちゃんとイチャイチャしてました(*´▽`*)

帰りはちょっとぼーっとしてましたが、
後ろのクルマがずっとハイビームで走ってくれたおかげで、寝ずにすみました(´皿`#

そんな感じで、MMF本番は終わっていったのでした。


今年のMMFは、北は北海道、南は鹿児島からいらっしゃっていたようです。
遠くからも近くからも来てくださった皆様、ありがとうございました。
スタッフの方も、毎月の会議や準備など、色々と本当にお疲れ様でした。
特に愛知など遠方から来てくださってありがとうございました。
当日スタッフの皆さんも、朝早くからお疲れ様でした。
皆さんがいなければ、道に迷う方がでたり、
会場内のあの綺麗な並べ方はできなかったかもしれません。ありがとうございました。


「MMF番外編2016inなださき」に関わってくださったみなさん、本当に
お疲れ様でした&ありがとございましたー!!
ブログ一覧 | クルマイベント。 | 日記
Posted at 2016/11/02 19:52:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

キリ番
ハチナナさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2016年11月2日 20:07
お疲れ様

写真誘導のお兄さんです (爆

あの鞄が当たったら10年は当たらんよ

また遊んでね!
コメントへの返答
2016年11月4日 10:31
ももさんお疲れ様でしたー!

写真誘導?
まさか自分好みのアレな写真、こっそり拝借しようとしてその役に…w

えー、じゃあ来年からこるちょ名義は辞めよう!

また一緒に飲んだり遊んだりしてくださーい♪
2016年11月2日 21:13
お疲れ様です(*´꒳`*)
久しぶりに会えて凄く嬉しかったです!

春ぐらいになったらこるちょさん達のお家にお泊まりしに行ってもいいですかー?
お酒とおつまみ持っていくので遊んでください(笑)
コメントへの返答
2016年11月4日 10:36
みのるくんお疲れ様でしたー♪
送迎してくれてありがとね!
ほんま久しぶりに元気そうな顔見れて良かった&嬉しかったよーヽ(≧▽≦)ノ

いつでもおいでおいでー!
当日の夕方までに言ってくれてたらタコパの用意しておきますw
2016年11月2日 21:54
MMFお疲れ様でした(^^)
自分は仕事で前夜祭 事前準備 参加出来ませんでしたが、何だかんだと後夜祭は参加ww
MMF初参加の初スタッフと貴重な体験が出来ました(*^^*)

自分もボチボチ画像編集しブログ上げなきゃ😅
コメントへの返答
2016年11月4日 10:48
ひろpくんお疲れ様でしたー!
仕事だし仕方ないよー、ウチも本当は土曜夜まで仕事の日だったし。
前日参加できなかった分、後夜祭は楽しそうな事してたねw
帰り遅くなっちゃったけど、月曜しんどくなかったかい?私は思いっきり寝坊してましたw

ブログ作成もお疲れ様ー!
コメントの返事早かったねw
2016年11月2日 22:10
お疲れでしたぞ!

最後にまさかの配置催促とか
流石です!!(ぇ

斜め駐車はやっぱいいっすよねぇ♪( ´▽`)
またこんな止め方したいですな!
コメントへの返答
2016年11月4日 11:04
ソードくんお疲れ様にゃんぱすw

最後のは油断してました…
近年まれに見る猛ダッシュしましたwww

斜め停め良かったよねー♪
にーさんの計算と誘導スタッフの努力の賜物ですにゃ(^▽^*
いつかの為に、今からオフ会の度に練習しとくかw
2016年11月2日 22:17
しれっといつも駐車係お疲れさまでした(笑)

本番で誘導してて思ったこと。ランエボ・GTO・コルトVRが曲がんない・・・・・

ランエボはまだマシで、GTOとコルトVRには苦労させられました。
も少し青い弾丸で練習しときゃよかったな。

なお、北海道も鹿児島ナンバーも共にパジェロです(笑)
ただ厳密に言えば鹿児島ナンバーはただいま福岡在住なんですけどね。
コメントへの返答
2016年11月4日 11:25
らんちゃんお疲れ様ー!
なぜかいつもナイスタイミングで登場w

コルトVRは小回り効かないのです。
ホイールが傷物になってるのはそのせいw

GTOも曲がらなかった?会長曰く、コルトよりGTOの方が曲がってたって言ってたような…。
練習は同じ人が運転してたからなぁ。繰り返してると色々慣れて、スムーズにできちゃってたのかも?

パジェロ軍団はアクティブだなぁw
福岡でもだいぶ遠いけど、鹿児島からよりは半分くらいの距離になるかな?
2016年11月2日 22:50
キックオフから当日までお疲れ様っしたー。
前日準備も仕事終わりからのダッシュありがとうございました。

ホント、皆様に感謝の気持ちで一杯です!

呼び出しは、何度も呼んだけど全体に響くようにマイクに向かってデッカイ声連呼しただけだから(笑)オコッテタワケジャナイヨー(笑)

寄せ書きは・・・、エロ○○が目立って、オメデトウが小さかった(笑)
ありがとうございます!大事に飾っておきます。

コメントへの返答
2016年11月4日 12:47
タクしゃんリーダー本当にお疲れ様でしたー!
前日だいぶ遅くなっちゃって、ほとんど役に立てなくてごめんね…。

気を回してくれたりとかしっかりスタッフをまとめてくれるタクしゃんだから、付いて行こうと思えました。みんなもそうだったんじゃないかな?

最後に猛ダッシュする事になるとは思ってませんでしたw
カタカナで書かれると逆にコワイ(>д<;)
ほんまにゴメンなさーい!

あの言葉は色紙見た瞬間に思い浮かびました、若干間違えましたけどw
落ち着いたらまた遊びましょー、今度はご家族もご一緒に♪
2016年11月2日 23:52
お疲れ様でした!
また、遊びましょ( *´艸`)
コメントへの返答
2016年11月4日 12:53
りじゅちゃーんお疲れ様でしたー♪
来ないかなーと思ってたから、会えてめっちゃ嬉しかったよーヽ(≧▽≦)ノ
来てくれてありがとう!

次はうどんかなー、またらぶらぶしようで☆
2016年11月3日 9:47
いつも運転お疲れさま&ありがとうございますw

今回は地元だったのでより楽しめたねー!
でも近くのCP結局最後まで獲ってない・・・ぐすん。
お疲れだと思うのでしばらくコタツでゴロゴロ過ごしましょwww

また来年も逝こう!可能ならば前日のCP巡りも兼ねて♪
コメントへの返答
2016年11月4日 13:08
会長お疲れ様ー!
すぽばトラブルもあって、中々運転手できなかったねw

会議から参加は初めてだったし、いつもと違う感じでも楽しめたかな♪
残りのCPは次のMMFの時にでもwww
お疲れでなくてもコタツでゴロゴロしております(現在進行形w

来年あるかなーどこかなー。
取ってないCPがいっぱいある所だといいねwww
2016年11月3日 21:33
お疲れさまでした。

駐車シュミレ-ションでは、絶妙のタイミングで現れたね。
サイズの割りに小回りの利かないVRはいい練習台でした。

最後の呼び出しの時は、橋の上から笑わしてもらいましたよw

コメントへの返答
2016年11月4日 13:15
きっさんお疲れ様でしたー!

遅刻したお詫びにちょっとでも役に立とうと思って、タイミングを見計らっていたんです(嘘
ほんとにVRは、四駆でもないのに小回り効かないよね。いつもUターンはビクビクなのですw

まさか橋の上まで聞こえてたとは…
最後に笑いが取れて感無量ですwww
2016年11月5日 13:20
お疲れ様でした^^
前日から準備されてましたね(^^♪
番外編が本格化して、宣伝が大きく出来れば良いのでしょうが。

余り、大きくなると管理も大変ですが。
続ける事がって感じですね!今は(^^♪
コメントへの返答
2016年11月7日 10:17
ありがとうございます~。
いつもMMFはなんだかんだで前日準備が必要なのです。
番外編が本格化したら元のMMFですよw

2013年までのMMFは規模も大きかったのでスタッフも今回よりもさらに大変だったと思います。
MMF自体、毎年開催希望は多いようですよ。
場所探しも大変なようです。
2016年11月5日 22:04
お疲れ様でしたm(__)m
今回は色々とご心配をおかけしました(^^;
でも、楽しいMMFになって良かったです♪
また、遊んでくださいね(^-^)v
コメントへの返答
2016年11月7日 10:23
べーしゃんお疲れ様でしたー!
仕事的にはまだ終わってないと思いますが、とりあえず体もMMFも無事に終わったようで良かったです♪
地元にも帰って来れた事だし、色々やりたかった事とか楽しんでくださいね☆

またよろしくお願いしまーすヽ(≧▽≦)ノ
2016年11月16日 23:46
乙でした。
おじょーが書いてるので、わいも書いて見ました。

コルトは元気そうで、スポバも元気になることを願っています。

そずり鍋、たこ焼会まだでしょうか?笑
コメントへの返答
2016年11月18日 16:07
げんちゃん乙でしたー!
まぁたまには書いてみようという気分にもなるもんだw
あとでコメントしに行きます。

コルトちゃん、もうすぐ10万キロだけど今の所は元気元気。うちのすぽばはとりあえず元気になってるよー、普通に走る分には問題なし♪

いつでもおいでよー、一食でそずり鍋とタコ焼きは食べれないけどw

プロフィール

「ラーメン店の知識でパンパンじゃないですか(*´ω`*)」
何シテル?   04/18 20:18
-

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス EC (三菱 エクリプスクロス)
色々多機能過ぎて扱いきれる気がしない(笑)。 でも普段は日常のお買い物で乗るくらいだと思 ...
その他 その他 一般車 (その他 その他)
一時的に乗り回しております。
三菱 ギャランフォルティススポーツバック すぽば (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
コルトより小回りが効き、 コルトより高速走行が安定してたように思います。 コルトより車高 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
COLT Version Rに乗る前に乗ってた車です。 MTで、維持費が安くて…っていう ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation