• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月06日

GW。

GW。 平成最後に観た桜。
奥津の辺りは4月末でも残ってるんですね。


ウチも一応カレンダー通りなので10連休でした。
(旦那さんはちょいちょい仕事してたけど。)
今年は旅行する計画も立てなかったので、ほとんど県内から出てない。
むしろ市内からも出てないや。
引きこもり休暇でした。

とは言っても、2回オフ会行ったよー。外出たよー。


平成最後のオフ会は、4月28日にグリーンヒルズ津山にて。
岡菱会のオフ会です。

ユメタマンが差し入れしてくれた、昭和堂の黒糖まんじゅう。
甘さ控えめで美味しかった~♪
もぐもぐしながらみんなの到着を待つ。

11時くらいにはだいたい集まったので、お昼ご飯へ移動。

GWだし混んでるかもしれないと思い、乗り合わせで向かいました。
ごーくんのニューマシン・ロードスターと、
珍しく(?)出動したウチのクロスちゃんと、
前から観るとなんだか懐かしい感じがする宗司くんのエボX。

美作の丘は実際はそんなに混んでなく、8人いてもすんなり座れました。
バイキングはお肉だけじゃなく、サラダや揚げ物、麺類などなど色々ありました。
60分で1500円(土日)です。ドリンクバーも付いてるよ。

揚げ餃子を焼いてみたら、熱々で美味しかったです。

お腹いっぱいになったので、再び集合場所に戻ってしばしおしゃべり。


食後のデザートは近くのLATTEへ。
今度は近所なので徒歩で向かいました。駐車場狭いしね。

津山苺の贅沢いちごパフェをいただきます。
約1日分のビタミンCが取れるとか。
苺に囲まれてますが、中にストロベリーアイス(ダブル)が入っております。
ビタミンCも取れるけど、カロリーも取れますね(笑)。

そして再び集合場所に戻り、再びおしゃべり。


さてこれからどうしよう何しよう?
駄弁っててもアレだし温泉行ってみるか!

奥津にある、花美人の里に到着。
今度はユメタマンとひろpくんが車出してくれました。
でもユメタマンと私は温泉に入らないという(笑)。
私は一人で温泉の周りをうろうろしてました。
(トップの桜の写真はここで撮ったものです。)
みんなお風呂上がりのコーヒー牛乳とか美味しそうに飲んでました(笑)。

そして三度集合場所に戻り、しばし駄弁って解散になりました。


令和最初のオフ会は、5月4日に蒜山にて。
ECOC(エクリプスクロス オーナーズ コミュニティー)の全国オフです。

西は大分、東は愛知よりお越しくださいました!
…なんだかクロスじゃないクルマが見えるような…?(笑)。

自己紹介(確か3回)をしたりして、混むので、乗り合わせで早目のランチへ。
ちゃんちむさんとたばらっちさんとまっきーさんが車出してくれました。

ひるぜん大将にて、ジンギスカン食べ放題です。90分2400円。
羊肉以外にも、牛と豚と鶏もあります。
あと野菜とかフルーツとかちょっとしたツマミとかも。

お腹いっぱいになったので、集合場所に戻ってみると、すでにほぼ満車…。
流石GW。こんなに車が止まっている高原センター、初めて見たかも。
ここにこのまま留まってても暑いだけなので、ちょっと移動する事に。



まだ桜があった塩釜の冷泉。
大して離れてないのに、高原センターよりここの方がちょっと涼しく感じる(笑)。


冷泉というだけあって、冷たいです。
が、私は人より感じる温度が高めだったようです。デブのせいか(笑)。

涼んだ後は、デザートです。
大山蒜山スカイラインをドライブし、大山まきばみるくの里へ。
予想してましたが案の定激混みです。
お店の外は40分くらいの渋滞、お店の中も30分くらいの行列(笑)。

で、やっと手にしたソフトクリーム。濃厚でミルキー♪350円です。
3分ほどで完食!溶ける前に食べないとね。

ここでまっきーさんは離脱。
また岡菱のオフ(たぶん周年オフかな?)でね~♪

残ったみなさんで、近くの大山ガーデンプレイスへ。

とりあえず自販機で水分補給(笑)。
みるくの里、自販機見当たらなかったからなぁ…。


そしてGiroさんが遮音材を恵んでくれる事に。
4名が恩恵に与ったようです(笑)。

で、集合写真撮ったり、駄弁ったりして解散となりました。
遠くから来てくださった方も、近所から来てくださった方も、
皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました!
また集まる時はよろしくお願いしますm(_ _)m


そんな感じの今年のGWでした。
さ、ビール飲むか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/06 17:38:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

カエル
Mr.ぶるーさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年5月6日 20:24
全国オフお疲れ様でした

なんでランダーが参加してるんだろう(笑

色々と参考になりました

特に肉や野菜を獲りすぎると食べきれないって・・・

また、遊んでくださいね
コメントへの返答
2019年5月15日 16:13
お疲れ様でした!

ランダーはきっと変身前の仮の姿なのですよ…きっと…たぶん。

あのくらい台数いたら、それぞれ個性ありますよね。

え?食べきれなかったらお隣さんのお皿にそっと寄付してあげたらいいんですよ♪

こちらこそまた遊んでやってくださ~い!
2019年5月6日 20:57
ゆっくり出来ましたかな^^
明日から、三菱の堅物をどの様に相手するかが難題ですーー;
設計は日産でも量産に入ると担当が三菱になるのでやりにくいですな;;
コメントへの返答
2019年5月15日 16:15
連休じゃなくてもゆっくりしてますけどねw

新型ekですか?
これからほぼそんな感じになっちゃうんじゃないでしょうかね…。
2019年5月7日 7:55
GWお疲れ様でしたー!

出かけていないとは言え、色々と
イベント多かったようなw

さて、今日から仕事です
(」’ω’)」おねぇちゃんのばかぁぁぁぁ
コメントへの返答
2019年5月15日 16:20
GWお疲れ様でしたー♪

10日お休みのうちの2日がオフ会とか、普段の休みの割合よりオフ会率高い気がするw

仕事で遠征お疲れ様です!
(」’ω’)」営業車のばかぁぁぁぁ
2019年5月8日 8:10
平成最後も焼肉で零和最初も焼肉・・・。

何回食べても美味しいね、また行こうねw
何もしてない気がしなくもないけどアレコレしたんだよねー。
GWも終わったし次の行楽の予定でも立てますかwww
コメントへの返答
2019年5月15日 16:23
フフ、みんなお肉が大好きだから問題ないw

たまに食べるから美味しいんだよ、でもまた行くw
過ぎてしまえばあっと言う間の10日間でした…ビデオ観たりお酒飲んだりビデオ観たり…。
次の行楽はうどんかな~♪
2019年5月9日 20:20
お疲れ様でした!
久しぶりのオフ会楽しかったです!
なかなか参加出来ないと思いますが今後とも宜しくお願いします!
コメントへの返答
2019年5月15日 16:25
お疲れ様でした♪
久々に会えて嬉しかったよー!
中々簡単に参加できる距離じゃないけど、タイミングあったらまた遊んでやってねー☆
2019年5月10日 3:16
先日はお疲れ様でした。
懐かしい感じがするエボXですw
近々、懐かしいクルマがもう一台増えるかもしれませんね。かなりの借金を抱えていそうですがwww

流石、新鮮な顔ぶれになると自己紹介も増えるのですね。最近した覚えがないですw
コメントへの返答
2019年5月15日 16:31
お疲れ様でした♪
1年ちょっと前まで毎日見てたもんw
ん?誰の事かなー、うちにあったパーツを持って帰った人の事かな?w

自己紹介しないと誰が誰だか分からないからねー、自己紹介しても中々覚えられないけどw
逆にしてないのは4月末のオフ会くらいだったような…w

プロフィール

「ラーメン店の知識でパンパンじゃないですか(*´ω`*)」
何シテル?   04/18 20:18
-

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス EC (三菱 エクリプスクロス)
色々多機能過ぎて扱いきれる気がしない(笑)。 でも普段は日常のお買い物で乗るくらいだと思 ...
その他 その他 一般車 (その他 その他)
一時的に乗り回しております。
三菱 ギャランフォルティススポーツバック すぽば (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
コルトより小回りが効き、 コルトより高速走行が安定してたように思います。 コルトより車高 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
COLT Version Rに乗る前に乗ってた車です。 MTで、維持費が安くて…っていう ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation