• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstealstarの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2011年1月10日

タペット調整なり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
なんやかんやと110172㌔突破!メンテナンスが良かったのかわからないけど嬉しいけど最近運転席に座ってアクセルをバタバタ吹かすとエンジンルームの中からカチャカチャ音がしだしたのでエンジンルームを開けてエンジン音を聴いてみるとオイル給油口あたりからかするのでおかしいので多分タペット調整が狂うてる感じがしたのでタペット調整の作業しますexclamation初めてだけど挑戦exclamation
2
タペット調整なり
と言っもののフィットはインマニが邪魔なので取っ払ないといけないのでちょっとメンテナンス性が悪いかも…でもそんな事言ってらんないので分解!
作業効率が上がるのでエアークリーナも外しちゃいましたexclamation
やっと見えたのはタペットカバーexclamation
タペットカバーのネジを外すたらタペットたちがこんにちは手(パー)
3
タペット調整なり
まー綺麗なエンジンの中やっぱり4000㌔目安のオイル交換が効いてるのでスラッジが無いしこびりつきが全くないので調整がやりやすい!道具を使って測定みるとインテーク側を隙間ゲージで測定したら平均値が0.15~0.20ので測定したら0.20以上あったので修正してエゾースト側の平均値が0.26~0.30ので隙間ゲージで計ってみたら0.31以上あったので修正しましたぴかぴか(新しい)
4
タペット調整なり
四気筒全部調整してタペットカバーを閉めインテークを組み付けエンジンをかけてみると音が直りましたexclamationヤッホー!
調整したかいがあったので試運転してみるとぴかぴか(新しい)
なんと燃費計が19.5だったのに対して20.0に変かしてました!
多少燃費にも関係がありますね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(73,895Km)

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

定期点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

160000手前で交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しょちゃぴん ご無沙汰!✨元気そうで❗からんでね~🎵」
何シテル?   04/06 20:27
A4アバウントに乗り換えたらからよろしくあまり更新してないけど てか気になったらポチっとしてね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
フィットからの乗り換えですわーい(嬉しい顔)よろしくお願いします
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
学生時代に乗ったオートバイ達と今あるオートバイの整備をまとめたノートです
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
不動車体の鍵なし書無しを買ってきてフルオーバホール中ですうれしい顔今フレームは焼き付け塗装中エン ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
見た目はノーマルですが前期フィットから後期仕様にちょこちょこいじってます。 皆さんが変え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation