• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-PROJECTの愛車 [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2023年12月26日

スタッドレス交換今回はVRX3にしてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回2020年にダンロップSV01をチョイスしたけど3シーズンが限界だったみたい。
4シーズン目の今年は装着したけど日中に走行していて凸凹シャーベット路面を走行して滑って1回転して縁石に左フロントホイールの横が接触してストップした。
反対車線で止まった対面から車来てなくてよかった。
あとホイールは削れたけど歪みは無いからそのまま使用。
因みにタイヤの残り溝は6mm〜7mmあった状態。
貨物用スタッドレスなんてそもそも1シーズンの履きつぶしだろうから耐久性なんて皆無。
なので今回は乗用車用のブリザックVRX3を新調。
乗用車用は4年くらいなら問題なくつかえる。
車体が傷つかなくて本当によかった!
2
今回も急遽だったので仕方なく手組でやった。
ビード落とすのはビード落とし使ったけど大変だった。
あと新しいタイヤはめてからもエアーがヌケヌケで手っ取り早くパーツクリーナーで爆発させてビード上げてなんとかできた。
3
やっぱりBSのブリザックは優秀だね。
めちゃくちゃゴムが柔らかい。
貨物用スタッドレスは二度と付けたくないと思った。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車名ステッカー剥がし

難易度:

サンバー ドアスイッチブーツ交換

難易度:

スバル純正ワイドミラー

難易度: ★★

ドアスイッチゴムブーツ交換

難易度:

冬タイヤ→夏タイヤ ローター掃除

難易度:

TV1 サンバーディアスバン フロント トー角調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7年使ったエマーソンのトルクレンチは引退してもらってTONEのトルクレンチを新調してみた!(^-^)
使い心地めちゃくちゃ良い!
トルク設定が簡単で便利!カチの音も最高!
校正も出せるから買って正解!」
何シテル?   01/11 10:02
主に整備を投稿すると思います! フォローコメント大歓迎です! よろしくお願いします!(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
去年気になっていて見に行くだけのつもりが契約して購入した!俗に言う衝動買いしてしまったけ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2018年4月28日納車 ホンダ ステップワゴン スパーダ ハイブリッド G-EX OP ...
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
2020年4月購入 年式H24年1月 サンバーディアスバン 5MTスーパーチャージャー ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
リッター70超えはビックリ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation