• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じろぉの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2017年8月1日

シフトノブちょい加工♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入したJURANのシフトノブですが、TRD5速用クイックシフトが付いてるせいなのかそのままではシフトノブとシフトブーツの間に隙間ができてしまいなんだか見栄えが良くないのでちょい加工してシフトブーツまで下げようと思います!
2
そのまま付けるとこんな感じ。
ノブの下が1cmくらい空いてシフトの棒が見えてしまいます。

ちなみに指に刺してる白いのは前に使っていたラリーアートのジュラコンシフトノブ。
三菱とトヨタでは差し込みサイズが異なるのでコレも加工して取り付けしてました。
一番下にラリーアートのロゴが彫ってありましたがその部分はカットしてショート化してました。
3
下まで入らないのはネジ穴の深さとシフトレバー(棒)の段差のせいです。
4
ネジが切られてる下の段差が引っかかる。
この棒を加工する事もできますが少々面倒なのでノブを加工する事に♪
5
ノブの頭を貫通しない様に11mmのドリル(丁度いいサイズのドリルが無かった...)で穴を深く掘ります。
そしたらシフトレバーのネジピッチのタップでネジ山を作ります。(ジュラコン製なので11〜11.5mmの穴を開ければネジ山を作らなくてもねじ込めば入って行きます。)
レバーのネジはM12×P1.25です。
レバーの段差を回避する為、下側半分くらいのネジ穴を15mmに広げます。
これで加工は終了!
6
綺麗に付きました( *´艸`)

ノーマルレバーとかゲト6だとそのままイイ感じに付くのかも???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーディング

難易度:

減衰調整

難易度:

スターターモーター交換

難易度: ★★

パワーウィンドウ スイッチ交換

難易度:

空気圧センサーの調整

難易度:

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3月いっぱいで高級板金屋辞めました♡
今は全然違う仕事。
でもまだコレで通勤してます🚗³₃
朝4時出勤途中で給油⛽️」
何シテル?   06/21 19:03
SZのNAスープラは遅い重い。 最近他のクルマが気になる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19R/C5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 11:16:20
燃費記録 2022/10/01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 17:38:58
 
トヨタ(純正) 純正OP フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 12:13:52

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ウチの奥さんが17,000キロのSZスープラを購入し(まだ結婚してない時)、10年以上が ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
奥様の買い物クルマを増車しました! バレないように少しずつ弄ろうかと思います😏😏😏
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
通勤用で買いましたが、パーツが安いのでイジってしまいそうです^^; まずは錆などの汚れ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
友達から買ったアンフィニFCです。 ミラージュの時に使っていたラリーアートのジュラコン製 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation