• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カックラ@銀結晶の"グレイ" [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2021年3月15日

【備忘録】雨関連の被害とか(2021.03.13)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
土曜日。
大雨と強風でしたが、ちと被害的な物がありましたので、備忘録として。
(自分への戒めと今後の為のメモ代わり)

…結果としては「自分のミス」です。
2

帰宅途中。片側二車線の広めな直線道路に大き目な水たまりが。気付くのが遅れて、そこに50-60km/hにて突っ込んでしまう。結果、そこそこのウォータースプラッシュ状態に(その間1-2秒)。

吸気系、サス関連の心配があった。
しかし、帰りの道中は特に問題ない感じだったため、要経過観察。
※吸気系は下からは伸びていないため、特に心配する必要はなかった。
また、インナーフェンダーとかも見た感じ問題無さげでした。
夏タイヤ交換時に車屋さんにて観察を依頼する予定。
3

用事で出掛けてる最中、竹がしだれていた。右コーナー立ち上がり直後+ワイパーで視界がクリアになった1-2秒後で発見が遅れてしまい、反射的にハンドルを切ったものの、時既に遅し。
左サイドに竹がもろに当たる。音としては「カサカサ…コンッ」と当たったと分かる音。

別件でディーラーに寄った際に確認を依頼したが、傷等は見当たらず。
日が明けて日曜に確認した結果、ボディサイドは無事。
助手席側ドアミラーカバーとドアミラー土台に当たったと思われた傷を複数発見。
→11月のコーティングメンテナンスの時に相談予定。

…ボディは竹の枝の先端が当たったため、幸い無事の可能性があったのかも。
また、ボディに当たったと思っていた音が実はドアミラーとの接触音だった可能性も考えられる。
4

因みに、被害が分かった瞬間と、突っ込んでしまった直後は割と凹みました…。
①は、以下の動画を見てたら、「問題ないかも…」と思ったり…。
https://www.youtube.com/watch?v=6q3t4409y8s

…②に関しては、「ボディの塗装面が無事だからいいか(ドアミラーだから問題ない)」と割り切ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

スロットルボディ交換

難易度: ★★

FEEL GOOD 取り付け。

難易度:

5回目の車検

難易度: ★★

フォグランプLED化

難易度: ★★

エアコン洗浄&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@
…安いもの探そうとしても、メモリがマザーボード内蔵型だから増設できないわポンコツで…
長く使おうとする(=Win11化する)ならメモリ多めが必須…
4週間じゃまぁ納期的には微妙かw」
何シテル?   06/19 23:54
カックラ@銀結晶と申しますm(_ _)m 「アオ」こと青いZC72Sスイフトに乗っていました(元家の車→元マイカー。現在は父の相棒。)。 現在は「グレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!] COXボディダンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 04:55:13
足周りの異音と、○○と(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 01:45:03
”オラオラ運転”に見る意識チューニングの大切さ!! 【悲しい8月スタート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:23:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! グレイ (フォルクスワーゲン アップ!)
※プロフ文章は暫定です。気が向いたら編集します。 今度の新たな相棒。 シンプルなデザ ...
スズキ スイフト アオ (スズキ スイフト)
2019.11.30 自分がメインの活動が終了。 これからは父親がメインで「最終章」とし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家の車。 (主に)父親が使用していました。 「ピュアホワイト/ピュアホワイトモノトーン ...
シボレー クルーズ 赤君。 (シボレー クルーズ)
本当に「家族のクルマ」です。 平日は親が、休日は(用があれば)ウチが乗ります。 もう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation