• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konkiの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2019年7月28日

フロントバンパー補修作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
なんとアホなことをした自分。
友人が新居に引っ越すので、シビックで荷物運びを手伝った際、低いところにあるブロックにバンパーをひっかけてしまいました。

サーキットでの「名誉の負傷」ではなく、ショボイ負傷です
2
画像1枚目と2枚目が傷ついてしまった箇所です。

いずれもバンパーがえぐれてしまっているので、パテを盛る必要があります。


クルマ屋さんにもっていくと結構お金がかかりそうなので、勉強がてら自分で調べてDIYやってみました。
3
傷ついた箇所のささくれをカッターやペーパーがけで慣らした後に、パテを盛ります。
4
パテを盛った部分を150~800番手の範囲のペーパーで慣らします。

徐々に細かい番手にすることでかなりツルツルになりました。
5
プラサフ(白)を吹き終わったところです。さすがに色も違いますし、境界線がクッキリですが、これでも遠巻きに見るとだいぶ目立たなくなりました。
6
最終的にボカシ剤も使い、塗装しました。

近寄って見ると素人DIY感がありますが、個人的には初挑戦かつ市販のスプレーでここまできれいにできると思っていませんでした。

(私はプラモデルの塗装ですらうまくできなかったので・・・orz)

しかし、後日さらに1段階上の仕上がりを目指して余計なことをしてしまったため、再塗装が必要になりましたorz

8月初旬の現時点ではまだ再塗装できておらず、マスキングを外した写真がないのもそのためです・・・。ハァw
7
8/8追記
コンパウンドでの艶出しが終わってないけど、ボカシ剤を吹きすぎて塗料が垂れた部分を修正した画像。

まぁ、目を凝らすと境界が目立ってたり凸凹だったりするけど、この距離だと正直そこまでわからないと思う。

プロが塗料調合しても、紫外線で焼けてる既存塗装と完全に一致させられないというし、まぁ、素人なのでここくらいで妥協(笑

こんな感じで完了です!!
どう?この写真だと元通りに直ったっぽいでしょう?w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー傷補修

難易度:

バンパー入れ替え その2😁

難易度:

サイドシル板金修理

難易度: ★★★

左リアクォーターパネルデントリペア

難易度: ★★

バンパー入れ替え その1😁

難易度: ★★★

カーボンボンネット缶スプレー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しいピストン」
何シテル?   05/04 18:13
クルマに関してもドライビングに関してもド素人。大学1年終わり位にクルマの免許取って、社会人になってからロードスターに出会って、そこからクルマやドライビングと本格...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヨロヨロ(MOMO)にステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:57:26
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:33:33
S2000のページ 
カテゴリ:ドライビング
2011/09/25 19:38:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年12月に注文してから6ヶ月待ちで納車されました。人生最初で最後?の新車。 2 ...
ホンダ VTR250 250のスーパーカブ (ホンダ VTR250)
レンタルしたVTRが非常に良くて、数ヵ月後、同じレンタルバイク屋で同じ車両を中古で買って ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
yahooオークションで約3万円のアドレスV100を買いました。出品者はバイク屋さんでし ...
ホンダ スーパーカブ50 先輩 (ホンダ スーパーカブ50)
2015年11月にエイプ100が盗難にあったことから、 後継のバイクとして購入。 日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation