• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月01日

北海道上陸1・2・3☆

北海道上陸1・2・3☆ 29日に北海道上陸。
ず~~~っと曇っていて、走り回っては
いるものの、「♪」と思える風景には
なかなか出会えず…。

青空がスカッと広がってくれないかなぁ~。

29日は函館→恵山→森と噴火湾沿いを北上、
豊浦から道々97→道々66→国道5→国道276
→国道393と走って実家へ。

30日。前日走れなかった道々66を走るべく
出発~♪ 朝里から道々1の朝里峠へ。
私が学生の頃は事故多発地帯でしたが、
今はどうなんでしょうか。今回走ってみて、
あぁここが事故の多い場所かなと思える
箇所が。スピードがのる下りのカーブが
逆バンク。知らずにかっ飛んで走って
いたら、いっちゃうな…。

道々1→国道230、中山峠→道々66→
国道229→道々998、当丸峠→国道229→
国道5→道々36、冷水峠→国道393、毛無峠
と走って帰宅。


31日。十勝サーキットでみんカラの人達の
走行会があるということだったので、行く
ことに。高速がだいぶ延びたので日帰りが
楽に。

しかし、この日はパンダにず~~~~~
~~~~っと前を走行され…。札幌北から
入ってきて、千歳東?追分町?まで延々
何十キロ? 法定速度プラス、マイナス!!
10%で走行。

東名高速なんかだと、パンダの横をプラス
5%くらいでそ~っと追い越すと行かせて
くれるのに、なんとこのパンダ、追い越そ
うとする車がいると、手をだして止めさせ
る… 最初はいったい何しないがおきて
いるんだろうかと思いましたよ~。

この日はずいぶんとパンダを見ました。


高速下りてから素直に国道を行けばいい
ものを、近道しようと思って道々へ。
畑しか周りにないような道で、しっかりと
迷子になってしまいました~w

やっとこさ十勝サーキットに到着。主催者
の方に挨拶、みんカラの方を教えてもらい、
しばしお話しを。


パレード走行はここにきている方なら誰
でも、どんな車でもOK、メットも何も
いりません、隊列組んで2周ゆっくり走る
だけですからとのお話しで、最初は遠慮
さていたのですけれど…走っちゃいました~w

1周目はそれなりにゆっくり、しか~し…
2周目に入ったら前の車が遥か先に…(汗)
後ろにも車は続いているわけで…(大汗)

こ、怖かったっす… (^。^;
直線はいいんですけど、コーナーが…w
ブレーキノーマルだし…

でも~、それなりに楽しかった~♪
車おりてから脚かぷるぷるしていたのは
ナイショ… (^-^;

解散までおじゃまさせてもらって、十勝
サーキットを後にしました。

帰りはちゃんと迷子にならずに帰って
これましたよ~。

北海道上陸してから1300キロくらい走った
かな~。疲れたので今日は車には乗らず。
明日はまた… ( ´艸`)クシシ

天気にな~れ!

少しだけギャラリーに写真をアップしました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/08/01 23:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

2025.07.31 今日のポタ
osatan2000さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年8月2日 7:42
結構走っていますねf^_^;

朝里峠は、バイパスでだいぶ走りやすく(つまらなく)なりました(笑)

十勝スピードウエイ、楽しめまたしたか?

私も久しぶりに走ると、プルプルするのは内緒ですf^_^;
コメントへの返答
2011年8月3日 9:40

おはようございます♪
返信遅くなりまして m(_ _)m

今回は走りたくて車で帰省したようなもの
ですから~w

朝里峠、そうなんですか? そういえば、
学生の時に通った時とは違うのかな?
当時は助手席専門だったしなー。

道が良くなると、ホント走るのがつまらなく
なってしまいますよね~。

はい、楽しかったですよ~。HiroーRさんと
お話ししましたよ(^_^)b

え~、そうなんですか~ (^.^)
2011年8月2日 10:05
こんにちは。

北海道ジャック!とばかりに走り回ってますね^^

昨年の秋以来道東方面には行ってないので、秋に高速が全線開通したら遊びに行こうと思っています。

今日もほどよいお天気ですし、また走り回りに行くんですね♪
コメントへの返答
2011年8月3日 9:47
おはようございます♪
返信遅くなりまして m(_ _)m

北海道の道は走りやすくて、楽しいですから!
もっと休みがほしい~w

10月につながるみたいですね。時間がある
なら、下道の方が断然楽しいです~♪

はい、楽しんでまいりました♪ (^^)
2011年8月2日 13:36
いいなぁ

学生時代、車で知床行ったんですよ
エゾリスとかキツネとか可愛かったなぁ

十勝の温泉にも入りたいな
うーん
懐かしいってか、うらやましー
コメントへの返答
2011年8月3日 9:52
おはようございます♪
返信遅くなりまして m(_ _)m

をぉ、一番北海道らしい方面に行かれた
ことがあるのですね!

何かにかこつけて、長めの休みをとるとか。
チビちゃん達はお預かりしますよ~♪

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation