• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2016年03月17日 イイね!

行ったつもり… (T.T)

行ったつもり…  (T.T)こんな本ばかり購入して

行ったつもり… (悲

現実逃避ですなー w


写真がきれいです☆
ロードマップそのものは見ていて楽しくはならない (^^;
本に掲載されているポイントの場所はわかりやすいかな。

週末はちょっとだけ遠出するけれど、天気がねぇ…。
でも三連休だと思うと、すごく気楽だな♪ (^^)

南は桜の開花がありそうだけど、どうかな?
皆さん、お出かけの予定はありますかー?
Posted at 2016/03/17 01:58:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月11日 イイね!

ありがとうございました☆

ありがとうございました☆円昇天のブログに沢山の励ましのイイね!を
どうもありがとうございました!! m(__)m

やはり11年は長いです…。
帰宅時に玄関から2Fに向かって「ただいま~!」というと
「チチチッ チチッ」と迎えてくれていた声が聞こえない…。
源氏と葵はまだなかなかお帰りとさえずってくれません (T_T)


仕事のいろいろも相まって、この1週間は本当に長く感じました。
で、今日は(日付かわりましたが)仕事の谷。
早く帰れたので調子の悪い耳を診てもらおうと病院へ。
ところがなんと臨時休診、ちゃんとHPを確認すべきでした。
こんなとこでビンゴいらないっス (>_<)

そこで本屋さんに足を運ぶことに。
地元駅前の本屋さんが閉店してしまい
本当に本屋さんへ行く回数が激減しました。
毎月購入している月刊誌もタイムリーに入手できず。

そんなこんなで大きな本屋さんに行くと滞在時間が長く。
今回はストレス解消とばかりにチーと爆買い? …でもないか。
写真は購入した中から3冊をw

車関係と鳥関係と手芸関係。
手芸関係の本はこれからの私の人生に何らかの影響を
与えてくれることになるかも~…なんて。


男前の2月の走行距離は100キロいかず (ーー;
まだ冬タイヤのままだし…。
三連休過ぎてから夏タイヤに交換かなぁ…。
Posted at 2016/03/12 02:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月26日 イイね!

休みのお供に? (ノ´∀`*)

休みのお供に?  (ノ&#180;∀`*)本!! (≧▽≦)

今日からお正月休みに突入です~♪
本当は29日が仕事納めなんだけどね。
木曜日の段階では休みを取るのは無理かも…と思ったけれど、
うまい具合に仕事が切れました♪ (ラッキ~☆)

で、昨日はタッタと16時半には会社を出て大きな本屋さんへ~♪
と、その前にちーと腹ごしらえをして、手芸店を覗いて毛糸物色。
毛糸は収穫なしw

時間があると、ほんと、いくらでも長居できます、本屋さん♪


『生命樹 TREE OF LIFE』

著者:奥田實
発行所:株式会社 新潮社
発行日:初版2010/10/25
第4版 2014/5/8
ISBN978ー4ー7875ー8607ー0
価格:¥9500(税別)


写真集なんですけど、一見ボタニカルアート?! かと。
写真集なんですけど、図鑑な面も。
北海道に自生する樹木150種をコラージュした作品と
フィールド写真で構成されています。

キーワード『北海道』(笑)
北海道に自生する樹木というところにもひかれました。
じゃなかったら購入しなかったな、きっと。

一見ボタニカルアートに見える写真がとてもきれいなんです。
樹木に咲く花は地味で目立たないものが多かったり、
高木だと見えなかったり。
それがこの本だとよくわかります。
木の実は見たことあるけど花は見たことないのって多くないですか?
見てるのに花だと気がつかなかったり (笑)
でもこれは写真が大きくてとてもわかりやすいですよ~。


このお正月は休みが短いところが多いみたいですが、
お雑煮でも食べながらツラツラと気に入った写真を眺めて
日頃の疲れを癒すのもいいのではないでしょうか~☆ (ノ´∀`*)
Posted at 2015/12/26 02:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月30日 イイね!

Octane [オクタン日本版]

Octane [オクタン日本版]先日本屋さんで違う車の本を探していてみつけました~。

初めて目にする本だったのですが、
季刊紙でVol.11ということは創刊されてから3年ってことかな。

大好きなランチア・ストラトスの特集があるんですもん、
迷うことなくGetでございますよん♪ (^^)/

ルーフにスペアタイヤ積んで疾走する写真!!

他のラリー車のどんなにかっこいい写真よりも
何倍も大好きな写真なんです!! (^ー^)ホレボレ~
Posted at 2015/11/30 02:39:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月17日 イイね!

本屋さんがなくなる… (T△T)

本屋さんがなくなる…  (T△T)いつも会社帰りに寄る地元駅前の本屋さん。
ここ数ヵ月はお店が開いている時間に帰宅できることが
少なくて、寄る回数が激減していました。

今日は会社帰りに立ち寄って、BIRDER(野鳥の月刊誌)の
12月号を購入でカウンター前に立ち…

衝撃でした…。
12月いっぱいで閉店するとの張り紙が… Σ(´□`;)

夏くらいから趣味本が減りだし、
いやーな予感がしていたのですが…。
まさか本当に閉店してしまうことになるなんて!! (泣)

春にTSUTAYAが撤退したのに続きの閉店。
これで地元には本屋さんが無くなってしまいます。
駅の北口から数分のところに一軒あると教えてもらいましたが、
雑誌が中心だということなので…。
それに私が利用しているのは南口。
会社帰りにフラッと寄れる本屋さんがいいんです!

活字離れが言われて久しいです。
個人経営の本屋さんの閉店が加速しているとも。
通販の普及も影響しているでしょう。
出版業界は電子書籍に力を入れだしています。

でもね、本はやっぱり手にとって直に見て
購入したいんです。
大型書店もいいけれど、
会社近くにある書店もいいけれど、
地元に帰って家に帰る前の一服…な本屋さん。

そんな本屋さんが無くなってしまうのは
本当にほんとうに残念でなりません (T^T)

写真の本達…
車の本が一冊もない (^^;
Posted at 2015/11/17 09:11:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation