• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

スズメの雛… (T.T)

スズメの雛… (T.T)今日は会社創立記念日で午後就業免除+午前半休でお休みでした~。

午前中は目眩がしていたので休みでよかった…。
午後には復帰☆ 野暮用を済ます為に車をだしたの
ですけれど、そこで事件はおきました!

家の駐車場を出て十数メートル、狭い私道をいつもの
ようにゆっくりと進んでいくとスズメさんが♪
近づいても逃げる様子がないので、いったん車を
停めて少しバック。まだいるスズメさん…。

再度ゆっくりと車を進めても、飛び立つ様子なし…。
もう一度車をバックさせて停めて、スズメさんを
見てみる…。

スズメ…? スズメさん、もしかして弱ってる?!

慌てて車から降りてスズメに近づいてみると…
な、な、な、なんと、雛ではありませんか!

それも巣立ち雛というには小さすぎ!(汗)

周りを見ても他にスズメはいないし、巣がありそうな
場所も見当たらず、場所的にもちょっと危ないし、
とにかく一旦保護。家に戻って竹籠に入ってもらい、
私は急ぎ用をすまして帰宅。

ちっちゃくて、ちっちゃくて、ちっちゃくて…。
大きさが五百円玉くらいしかないの (TT)

見てみたら、しっかりとした糞を数個していたので、
直前までしっかりと餌をもらっていたと推測され。
30分以上いた場所から離してしまっていたので、
少し餌を食べさせてから、いた場所のそばの安全な
場所に戻してみることに。

餌は水で半練り状態にして雛や病鳥に与える、栄養
価の高い餌があるので、それを。食べてくれました♪


スズメの雛をいた場所のすぐ横の安全そうな場所へ。
少し離れたところから様子を見ていました。最初は
全然動かなくて…。でも5分くらいしたら鳴きながら
移動しだしました。鳴きだして数分すると、数羽の
スズメが飛んできました。

そのうちに鳴き交わす感じのスズメさんが♪
雛もその声のする方へ。無事に親子対面できたの
ならいいのですけれど…。そう信じたいです…。

ただ、巣に戻ることはできないし、親が餌を運んで
くれたとしても、7月だというのにここのところの
朝晩の気温の低さ。雛には低いんですよね…。
雛の生命力にかけるしかない…。あと、猫も心配。
運の強さを信じよう!


しかし、本当にどこから落ちたんだろう…。

写真は我が家のチビ達です。
焦っていて、スズメさんの写真写すの忘れました (TT)
Posted at 2013/07/01 21:37:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123 456
78 91011 1213
14 1516 17 181920
21 22232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation