• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@とりのブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

秋の白川郷オフ、参加者募集中だよ~‼ (^^)/

秋の白川郷オフ、参加者募集中だよ~‼  (^^)/この記事は、白川郷秋のオフ会告知とバイクツーリングについて書いています。


9月にも一度ご案内しましたが、再度告知です♪

11月5~6日と白川郷、

合掌造りの民宿に泊まって‼

白川郷秋の風物詩、放水を見ちゃおう❗オフ (^^)/


昨年は生憎の曇り/雨。
それでも合掌造りの家々と紅葉のコラボは綺麗でした♪

晴れていれば虹が見えることもあるんですって‼
今年は晴れてくれることを期待☆

さ、さ、これを読んでいるア・ナ・タ‼
ご一緒にいかがですか?
参加してみたいな~と思ったア・ナ・タ‼
遠慮せずにえんすぅさん、または私まで~♪

待ってるよん♪ (^〇^)/

Posted at 2016/10/25 12:12:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月24日 イイね!

来たーーー‼(*≧∀≦*)

来たーーー‼(*≧∀≦*)《写真はネットから》

今年もやってきました~、ジョウビタキ‼ (*≧∀≦*)
(と、毎年書いてるな~(笑))

まだ姿は確認できていませんけれど、
あの鳴き声は間違えようのない、ジョビちゃんの声♪

毎年10月25日前後に渡ってきます。
ジョビちゃんがやってくると、
秋になったな~って思います。

近年は姿の確認が11月になったりしていて
昔より飛来が少し遅くなっているのかな?と
思うこともあるのですけれど、
ちゃんと記録をとっているわけではないので。

とにもかくにも、今年も渡ってきてくれました❗ (^◇^)
あとは我が家の周りを縄張りにしてくれる個体が
いてくれると嬉しいな~☆
ジョウビタキもご多分にもれず、
飛来数が減ってきているので…。


秋だな~、秋ですよ~☆
爽やかな季節を楽しみましょう~ (^^)/

※やっと少し青空が広がってきました~♪
Posted at 2016/10/24 13:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月23日 イイね!

普通にできることがあたりまえのありがたさ

普通にできることがあたりまえのありがたさ秋も深まってイベントが花盛りですね~。
天気に恵まれた地域も多いみたいで何よりです (^^)

でも地元は今日も曇り。
青空があったのは11時くらいまで。
10月に入ってからも青空が広がったのは数えるほど。
本当に今年はどうなっちゃっているんでしょ。

そんな中、冷房も暖房もいらない今のうちに
心して少し片付けをせねば‼と。

バネ指がひどくて、まともに物をにぎれない、
持てない、つまめない。
紐なんかも結ぶことができない、
ボトルやビンの蓋を開けるのに苦労するなどとか、
特に親指に力がかかることはできないに
等しい日々が続いていたのですが、
やっとなんとか紐を結べるくらいになってきました。
まだ親指は曲げることができないのですが、
押さえることはできるように。
でも調子にのって使いすぎるとまた悪化。
バネ指3本だしネーw
なので、今少し休憩中~ (T.T)

紐が結べなかったので、ダンボールとか雑紙、
雑誌などを紐で縛ることができず、ゴミ出しが
できないでいました。
これがけっこう溜まるの (*_*)

紐を結ぶような、なにもなければ極普通に
あたりまえにできることができない不便さ…。
使えるようになってきて、普通であることが
こんなにも便利でありがたいのかと、
人間のつくりってすごいものなんだなーと
あらためて感じた次第であります(^-^;

皆さまも御身大切になさってくださいませ☆


さ、片付けの続きをやろっと (^^)/

Posted at 2016/10/23 15:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2016年10月21日 イイね!

買いすぎ… f(^_^;

買いすぎ…  f(^_^;最近…

わかっちゃいるんだけど…

本を買いすぎ (;A´▽`A

近場に本屋さんが、ない。
たまに大きな本屋さんへ行くとその反動で…w

そして最近ネットの古本屋さんに手を出してしまった~。
主に手工芸関係の書籍を取り扱っていて、洋書が豊富。
その洋書の中でもヨーロッパのものが豊富。
手工芸関係の洋書って一般書店ではなかなか
手に入らないんです。

以前からその存在は知っていて
たまに覗いてはいたのですが、
先日鳥モチーフだけを扱っている本が…。
他にも機械編みに参考になるような本も多数。
海外の色使いなんかは本当に楽しいのよ~♪
で、いろいろと…w

でも残念なものも。
数枚の写真と説明文から内容を推測して選ぶわけで、
実際の中身を全部見れるわけではないので
予想していた内容とはちょっと違っていたものも。
このへんは仕方がないかなぁ。

しかし本当に、本って楽しいねィ‼ (^ー^)

Posted at 2016/10/21 23:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月20日 イイね!

秋…だよね?

秋…だよね?地元は二日と青空が続かないことが多い今年の天気。

10月に入っても秋晴れは極わずか。
さらには気温の乱高下。
体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。
皆さん、ご自愛くださいね。

昨日近を歩いていたら金木犀の香りがあちらこちらから。
あれ? 何で今頃? 先月咲いてたのに?
って、調べてみたら、
種類によっては二度咲きするものもあるんだって!
今までしりませんでした~w
そういえは毎年同じようなこと思ってたなーって。

鳥達の声も入れ換わってきました。
山の鳥達が里に下りてきだしましたね~。
ヒヨドリやモズの鳴き声などがよく聞かれるようになってきました。

はす向かいのお宅の柿の実も熟してきて、
野鳥達のお食事処に♪ (^^)
写真に写っている手前の木(の実)にも鳥達が♪♪♪
スズメ、メジロ、シジュウカラなどは
木にいる虫達がご馳走になっているみたい。

そして… 10月も下旬になって、
首を長~くして待っているのはジョウビタキ‼
今年も無事にやってきてくれますように☆


時は流れて行くんですよね~。
地元界隈の里が錦に染まるにはまだしばらくかかるけど、
お山の上はそろそろかな☆
日本の四季を楽しまないとねー。

イベントが沢山な季節でもありますね。
事故には気をつけて楽しみましょう~ (^^)/
Posted at 2016/10/20 11:33:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「ヒエ~、停電❗(@_@)」
何シテル?   05/18 13:43
2015年11月、ルノートゥインゴRSカップを手放し、 シビックTypeーR(EK9)1台体制に戻りました。 2台体制はやはり無謀でした(苦笑) 乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16 171819 20 2122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

事故が起きたら確認しなくてはならない事とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:14
自動車の任意保険について最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 08:52:02
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:56:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2015年11月13日 完全に私の手元から離れました。 EK9がなければ、今の私にはベス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
すでにダートラから引退していたものの、MSで使える車がイイ。NA/MTが絶対条件…現物を ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61-その2 一台目のKP61をわずか数ヶ月でなくしてしまったわけですが、「同じ車を ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
KP61から乗り換え。早くダートラ仕様にしたかったので、納車後一週間(実質1日)で慣らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation