• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

次の日は馬に乗る

次の日は馬に乗る ラリーの次の日は、酔いながらも頑張ってくれた娘に罪ほろぼしご褒美と言う事で「娘の日」と決定。 
彼女の大好きな馬に乗ってきました。

我が家は馬が大好きで、騎乗経験を着々と増やしております。
我が家は外乗で山の中を馬とトレッキングするのが好きなので今回もそれが可能な牧場へ。

早速馬に乗り、牧場の外へ。
かなり急な坂を下りて一般道へ出て、騎乗したまま道路を横断。
止まってくれてる車の皆さんが、目を丸くして見てる・・・
馬が横断してたら、そりゃ~驚きますよね。

そして山の中へ。
木や草が生い茂る急な坂の藪の中を、馬と一緒にトレッキング。
本当に素晴らしい。
帰りは金色に輝くススキ野原の中、道なき道を下り、
隙を見て草を食べようとする彼らを何とかコントロールして、
時には早足で、時にはゆっくりと。

帰りは、また驚く顔のドライバーを見ながら道路を横断して、
あっという間の一時間。

娘だけでなく、私達も大満足な乗馬トレッキングでした。

他にパターゴルフや湖の散策等もして美しい紅葉も満喫。

前日とは全く違う時間の中、素敵な時間を過ごしました。

帰りの渋滞はいつも通りで、ちょっと凹みましたが・・・。
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2010/10/20 16:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

いっもの山へ
バーバンさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月20日 19:15
乗馬でトレッキング最高ですね


うちは3歳からずっとカミサン山形実家
へ行くとお盆に牧場で柵の中、娘が引き馬
程度ですが、乗っています。


それでも本人は3回ぐらい乗らないと納得
しません(笑い)
コメントへの返答
2010年10月20日 19:22
乗馬は本当に大人にもそうですが子供には最高です。

引き馬を何度もやられるよりは、いっそレッスンを始めんた方が楽しめると思います。
自分で操る事が出来れば楽しさは更に倍増しますよ~

それを経れば乗れる時間も長くなりますし、外乗にも出られますし。

是非是非ご家族で~
2010年10月20日 20:28
おぉ、乗馬をされるのですね~。
最近の高速道路渋滞には、ホントにウンザリです。
なんで、休みの日に積極的に遠出する気になれません(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 21:50
馬が大好きな娘なので、小さい時からかなり乗せてきました。今では私なんかよりずっと上手に乗るし、馬と心通わせられます。

馬の上って本当に景色がガラリと変わって、
見た事の無い正解なのですよ~
今度ぜひ~

高速の渋滞・・・追い越し車線含め3車線で80キロ以下で走る車が多くて閉口します。
いったいなんなんでしょうね~
2010年10月20日 20:30
ご家族で山の中を馬とトレッキング、楽しそうですね~~!。
わたしは怖がりなので、馬は見るだけですが(笑)
わぁ~~モミジも真っ赤に色づいていますね♪

コメントへの返答
2010年10月20日 21:54
馬でのトレッキングは本当に癖になります。
娘は本当に小さい頃から動物好きで、馬も大好きだったので、もういい加減乗ってます。

こうした観光牧場の馬はとても大らかで優しい馬が多いですよ~。

もみじも今が盛りと真っ赤に燃えておりました。そこだけぱっと灯がともったようでした~
こうした景色を見られると、なんだか得した気持ちになりますよね~
2010年10月20日 21:41
うーん、なんか、とってもメリハリのある休日の過ごし方ガイド、ってな感じですね。


Audi Magazine 84号にでも投稿されますか。(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 21:57
そうですねぇ~流石にこの日は娘に楽しんで貰いたくて・・・(笑)

ハハハ、Audi Magazineは主に外国とか京都とかの優雅な所ばかりです~
あとは、高級時計かな(笑) 
2010年10月21日 7:18
おはYo!ございます。

素敵ですねほっとした顔 さすが、はなひめさんご一家♪

奥が以前から乗馬トレッキングをたびたび所望しておりまして、今年はTryしてみますぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年10月21日 10:07
遊びまくりな親子です(笑)。
今回は娘へのお楽しみとか言ってますが、
結局親が楽しんでます、ははは。

乗馬トレッキングは本当に最高ですよ~
一度やるとかなりハマると思います。
家族でトレッキングに出ると、その素晴らしい景色や馬との一体感を家族で共有できるので、良い思い出になると思います。
是非是非やってみてください~

プロフィール

「@ペンギン☆彡 ありがとうございます♪いやはや、正直こんな才能があったなんて驚きです。プロレーサーや沢山の方に教えて頂いたお陰です。」
何シテル?   07/27 12:04
車好き母のはなひめです。 アウディRS4アバント&アバルトプントエボに乗っております。 車を交えて日々の面白い事を書いて行けたらと思っております。 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"アウディ RS4アバント (ワゴン)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 22:18:30
家庭の幸福 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 20:07:22
大好きな車に乗れる事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/08 02:24:30

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
S6アバントから乗り換えました。 フェースリフトしたRS4です。 オーダーしてから半年以 ...
アウディ A1 アウディ A1
ちょっと訳アリで我が家にやって来た初期型A1。 結構古いですが、メインは娘の車として可愛 ...
アバルト プントエヴォ アバルト プントエヴォ
新しく我が家にやって来たイタリアのやんちゃ君。 夫がさそり毒の一撃をくらってサクサク買っ ...
アウディ S6 アバント (ワゴン) アウディ S6 アバント (ワゴン)
S6買い換えました。 V10エンジンに後ろ髪をひかれながらも、エアサスの乗り心地やその他 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation