土日でまたしてもスキーへ行ってきました。
今回も白樺国際スキー場へ。
夫婦で風邪気味だった為に、ちょっと寝坊して出発。
車内で朝ご飯食べると、私はいつの間にか・・・寝てました・・・
ハッと気がつくと、夫が甲府辺りで高速を降りてる!
そう言えば、事故でガチ渋滞だった様な・・・
夫様、爆睡してました、スミマセン(笑)。
渋滞を回避して甲府昭和でまた乗って、諏訪南まで。
そこからはビーナスラインではなく152(大門街道)で白樺方面へ登るも、
酷い雪が降っている事に加えて途中から大渋滞。
ノーマルタイヤでどんどん登っちゃって、
道路でチェーン付けてる人やスリップする人で混んでるらしい。
動かない・・・
チェーンはもっと手前のチェーンエリアで付けてくれ!!
あまりに動かないので戻ってビーナスラインからアタック。
こちらは走ってますが、凄い雪の為にお腹擦って走ってる!!
だから我が家は車高下げられないのですよね~ん。
やっと到着するも、酷い雪・・・
負けずに滑りだすも、酷い雪・・・
それでもめげずに上まで登るも、酷い雪・・・
しかも視界が極端に悪い・・・
雪も重たくてモッコモコの斜面は、疲れる・・・
ゴンドラで数本滑って、お昼も兼ねてビバーク。
しばらく休んで、また数本滑るも、非常に疲れるし天候悪すぎ。
と言う事で、我が家としては珍しく、リフト終了まで滑らずにホテルへ。
暖かいお風呂に浸かって、私はいつも通りアロママッサージを受けて、
トロトロになった後は美味しいフレンチ♪
ちょっとアップグレードして、本格的なコースを頂きました。
シカ肉のポワレとカルパッチョ。
ワインも頂いて、良い感じ。
娘の誕生日が近かったので、彼女だけこんなデザートでした。
次の日は天気は回復すると言うので喜んで起きてみましたが、
う~~ん、微妙・・・
朝食のフルーツ越しの外はこんな感じ。
車にもどっさり雪が積もってました。
でもまぁ曇りで気温も下がったのでゲレンデコンディションは最高!
いい感じで楽しんで、この日は娘はコブを攻めてました。凄いな。
あんなフットワーク軽いと、疲れ知らずで楽しいのだろうな~
夫が一日個人レッスンに入っていたので午後からはそこに合流させて貰って、
家族でレッスン。
もうね、欠点は解ってるんですよ。
でもね、体が動かないの!!
しかしこの日も午後前から凄い雪が降ってきてしまって、視界悪かったです。
とまぁ動かない体でそんな感じでそこそこ滑って、
お風呂に入ってからスイスイの中央高速で帰宅しました。
疲れたけど美味しいフレンチにトロトロのエステと大好きなスキーとドライブ。
だからスキーって素敵(笑)。
因みに帰る日の白樺湖まわりの気温は、マイナス12.5度でした!
朝、車のドアが全く開かずに困りました・・・
"アウディ RS4アバント (ワゴン)"の愛車アルバム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/26 22:18:30 |
![]() |
家庭の幸福 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/19 20:07:22 |
![]() |
大好きな車に乗れる事 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/10/08 02:24:30 |
![]() |
![]() |
アウディ RS4アバント (ワゴン) S6アバントから乗り換えました。 フェースリフトしたRS4です。 オーダーしてから半年以 ... |
![]() |
アウディ A1 ちょっと訳アリで我が家にやって来た初期型A1。 結構古いですが、メインは娘の車として可愛 ... |
![]() |
アバルト プントエヴォ 新しく我が家にやって来たイタリアのやんちゃ君。 夫がさそり毒の一撃をくらってサクサク買っ ... |
![]() |
アウディ S6 アバント (ワゴン) S6買い換えました。 V10エンジンに後ろ髪をひかれながらも、エアサスの乗り心地やその他 ... |