• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなひめのブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

ワンピース展

日曜日に六本木ヒルズの中でやってるあの漫画の「ワンピース展」へ行ってきました。

先日お花見をしたファミリーが誘ってくれて、
何とかチケットゲットして一緒に行きました。

ワンピースは娘が非常にハマっておりまして、
以前から「行きたい!!」と言われていたので、
同じくワンピース大好きな友人の娘ちゃんと共に、
二人でかなりマニアックに見てました。

大人の方はと言うと、ササッと見て早々に飽きてしまったので(笑)、
早めに出て彼女達待ち。

その後ヒルズのスカイデッキと言う所に出て、
空から東京を眺めました。

ちょっと曇ってたけど、とても素晴らしい眺め。

遠くにスカイツリーも見えました(携帯の画像なのでダメです)。

その後は自由が丘へ美味しいスパニッシュディナーを食べに。

大勢で行くとパエリアもいくつか頼めて楽しいですね。
大人は美味しいワインやサングリアを飲んで、すっかりいい気分。

大人も子供も満足な日曜日でした。

朝は大黒に行こうと思ってたんですが、
夫が洗車したりタイヤをいじっていたら結構ギリギリになってしまい、
ワンピース展の時間があったので、行けませんでした~(>_<)残念。

皆さん、またお会いしたいです~
Posted at 2012/04/19 10:35:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2012年03月19日 イイね!

卒業式

今日は娘の小学校の卒業式でした。
寒かったですが、とても心の暖まる、素敵な式でした。

さて私は、その前から娘の最後のランドセルを撮ったりして既に涙・・・

一年生の時にはランドセルに背負われてたのに、
いつの間にかランドセルが小さくなってました。

さて本番の卒業式。
娘の学校は一学年200人近くも居る大所帯なので、
画像もなかなか上手く撮れませんが、
それぞれの子が晴れ晴れとした顔で式に望んで、とても清々しかったです。

200人近くの卒業証書授与を行い、
歌を卒業生で4曲位歌って、私はすっかり泣かされてカメラも上手く撮れませんでした。


最後の校歌は卒業生と在校生と一緒に歌って。
そして校庭では在校生による花のアーチを子供と共に親もくぐって、小学校にさようならをしてきました。

娘は、本当にキラキラと輝きながら楽しく健やかに過ごす事が出来ました。
そして娘のお陰で親の私達ももう一度小学校を楽しむ事が出来ました。

6年間、本当にありがとう

そして、娘よ、おめでとう。
Posted at 2012/03/19 18:02:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2012年03月17日 イイね!

東京タワー、嵐!!

今日は東京タワーが5色ライトアップをすると言うので、
東京タワー大好きファミリーとしては見なくちゃ、と言う事で行ってみました。

今までに7色とか2色3色はやってるらしいのですが、
なんと5色は初めてらしいです。
何故5色かと言えば、
フジテレビの企画で「嵐」のメンバーカラーにしたらしいです。



なるほど、さすがに嵐、
侮ってましたが、信じられない位タワー周りの道路等が大渋滞!
更にタワーが見えるエリアでは、物凄い人人人・・・
あまり芸能人に興味のない我が家、嵐パワーをここで思い知りました(笑)

えっと、見るとアラフォーな女性達が非常に多い・・・
そうそう、嵐って若い子よりも私達の世代に大人気なのよね。
凄いな。

いやぁ~、
ちょっと有り得ない位の大混雑に、
東京タワー大好きな我が家でも足元までは行けませんでした。
嵐ファン、恐るべし。

でも5色のタワー、とても綺麗でした。
Posted at 2012/03/17 00:32:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2012年02月17日 イイね!

結婚式

水曜日に、夫と共に長いお付き合いの友人(男)の結婚式に家族で出席してきました。

彼と夫は実家が近かったので、それぞれの家族も含めてずっとお付き合いが続いて、
今も彼の新居は我が家のすぐ近く。

そんな彼が本当に可愛くてしっかり者の、ずっと年下の若い奥さんを貰っちゃいました(笑)。

家がずっと近かった事もあって、娘も産まれた時からずっと彼に可愛がって貰ってます。
そして今回、家族全員で招待して頂いたので娘も学校を2時間目で早退して、
喜んでお式から参列させて頂きました。

久しぶりの結婚式は、おごそかで暖かくて幸せに満ちていました。
長い友人の結婚と言う事もあって、感激で涙が溢れそうになりながら、
牧師さんのお話を聞いてました。

披露宴もとても暖かい、ユーモアのあるリラックスしたもので、
彼の人柄を表してました。
そして娘に「披露宴でピアノを演奏して欲しい」と二人からリクエストを頂いたので、
彼女は「エリーゼのために」を演奏しました。

ピアノ演奏の前に、司会者から「お二人に一言どうぞ」と言われた娘は、
「本日は本当におめでとうございます、お二人の末永いお幸せをお祈りします」と、大人顔負けのコメントをして、ピアノへ。

そして皆がし~~んとなる会場で物おじする事なく、ロマンチックな演奏を二人にプレゼント。
皆さんから割れんばかりの拍手喝さいを頂き、
新郎新婦からはサプライズで、二日前に誕生日だった娘にと、
素敵なプレゼントまで頂いちゃいました。

帰ってくる娘には、あちこちでハイタッチの手が上がり、
それらにタッチしながら、笑顔で堂々と帰ってきました。

「ピアノをやっていて本当に良かったな~」
帰ってくるなり、私が言おうとしたセリフそのままを、
キラキラと目を輝かせて娘が言いました。
うん、本当に良かったね、とても素敵なプレゼントになったよ。


式の時に、神父さんのお説教がとても素敵な話でした。
「あなた達が結婚生活を始めるにあたって、自分を犠牲にして相手の幸せを考えてはいけません。もちろん相手を犠牲にして自分の幸せを考えてもいけません。双方が幸せになる歩み寄りとすり合わせこそが大事なのです。
どちらかの犠牲の上での生活は長く続きません。それぞれが幸せである事こそ、長く続く秘訣なのです」と。
深いな~なるほどな~と、感心。

久々に結婚式に参列しましたが、
結婚式へ行くといつも、幸せをおっそ分けして貰えますね。
Posted at 2012/02/17 15:41:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2011年12月31日 イイね!

巡り来る辰年

紅白でEXILEも歌って、
今年も残す所あとほんの少し。

本当に本当に悲惨な、
未曾有な震災のあった、辛い年でした。

そしてあと少しで辰年。
娘の年。

あれからあっという間の12年。
産んだ時には12年後の彼女を想像する事なんてできなかったけれど、
それでも年は巡って、
また彼女の年がやってきます。

来年は、
少しでも多くの人が、
沢山たくさん笑えるといいと思います。
沢山の人が笑える事がたくさん起こって欲しいです。

今年も色々とありがとうございました。

そして来年もよろしくお願いします。

どうかよいお年を。

皆に笑顔を。

Posted at 2011/12/31 23:23:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族

プロフィール

「@ペンギン☆彡 ありがとうございます♪いやはや、正直こんな才能があったなんて驚きです。プロレーサーや沢山の方に教えて頂いたお陰です。」
何シテル?   07/27 12:04
車好き母のはなひめです。 アウディRS4アバント&アバルトプントエボに乗っております。 車を交えて日々の面白い事を書いて行けたらと思っております。 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"アウディ RS4アバント (ワゴン)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 22:18:30
家庭の幸福 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 20:07:22
大好きな車に乗れる事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/08 02:24:30

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
S6アバントから乗り換えました。 フェースリフトしたRS4です。 オーダーしてから半年以 ...
アウディ A1 アウディ A1
ちょっと訳アリで我が家にやって来た初期型A1。 結構古いですが、メインは娘の車として可愛 ...
アバルト プントエヴォ アバルト プントエヴォ
新しく我が家にやって来たイタリアのやんちゃ君。 夫がさそり毒の一撃をくらってサクサク買っ ...
アウディ S6 アバント (ワゴン) アウディ S6 アバント (ワゴン)
S6買い換えました。 V10エンジンに後ろ髪をひかれながらも、エアサスの乗り心地やその他 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation