• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなひめのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

巡り来る辰年

紅白でEXILEも歌って、
今年も残す所あとほんの少し。

本当に本当に悲惨な、
未曾有な震災のあった、辛い年でした。

そしてあと少しで辰年。
娘の年。

あれからあっという間の12年。
産んだ時には12年後の彼女を想像する事なんてできなかったけれど、
それでも年は巡って、
また彼女の年がやってきます。

来年は、
少しでも多くの人が、
沢山たくさん笑えるといいと思います。
沢山の人が笑える事がたくさん起こって欲しいです。

今年も色々とありがとうございました。

そして来年もよろしくお願いします。

どうかよいお年を。

皆に笑顔を。

Posted at 2011/12/31 23:23:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2011年12月29日 イイね!

代車A8

もう2週間前になりますが、
S6がみなとみらいで突然トラブルに見舞われ、入院となりました。
そして代車にと持ってきてくれたA7も、ちょっとトラブルで返却となり、
最後におろしたてのA8 4.2lを持ってきてくれました。

A8は、その大きさから運転する気にならず、
今まで一度も運転した事がありませんでした。
しかし今回は年末の忙しい時なので、時節柄贈り物等の手配の為に、車に乗る必要がありました。

と言う事で、夫と首都高などをぐるっと回って、練習を兼ねて試乗してみました。

しかしまぁ、本当に色々なデバイスがあって、もういくらでも弄れますね~
足回り、ハンドルの重さはもとより、もうびっくりするぐらいに自分仕様にできるのですね。
だからインプレといってもそれぞれのセッティングを変えちゃうと、
全く違う感じになりますね。

高速ではハンドルがとても重くて、コンフォートにしないとハンドルを切っても切れません。
F1か?と思いました(笑)。

走りだしはちょっと重くて、アクセルを「ヨイショ!」と踏まないと、前には出ませんし、
ちょっとした坂でも同じ様にちょっと重いアクセルを踏まないと速度が下がります。
その辺は4.2もあるとは言え、車の重さが効いてますね。

シートはフロントがマッサージ機能付きなので、自分にフィットするようにセッティングした後は、
助手席ではフルマッサージ。
夫の隣に乗ってると、完全に寝ます(笑)。
因みに後ろには付いていませんが、後ろでも完全に寝ます(笑)。

さて、次の日は一人でお買い物へ。
普通の道を走っていると、前のバスとほぼ同じ位の横幅(-_-;)。
あっちはあんなにたくさん人が乗ってるのに、私は一人・・・エコとは無関係な車です(笑)。

高速以外だと、全く飛ばす気になれません。
大きくゆったりと大らかにのんびりと。
まぁ、そんな本当に大人な別次元の車なんだろうと思いました。

慣らしも何も無い下ろしたてだったので、まぁ全般的にちょっと硬い感じでした。

デパートの駐車場では、大きな所を案内されました(笑)。
止めやすかったですが、一台非常にはみ出してました、横も前も(笑)。

運転してみればその巨体とは裏腹に、
非常に取り回しし易くて驚きます。

しかしやはり「大き過ぎ」ですね。
私には既に今の6番でさえ大きいと感じるので、
自分で運転するのは無理ですね。
まぁ、試乗は楽しかったです。

さて、S6クンも戻ってきたのでその後何度も乗ってますが、
なんか小さく感じました(笑)。

今日はちょっと高速に乗ってお買い物へ出掛けましたら、
前の車がスイスイとどいてくれて、
とても気持ち良いクルージングが出来ました。

さて、お正月あけにはS6に乗ってスキーへ行ってきます。
楽しみだな。

Posted at 2011/12/29 14:02:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月25日 イイね!

Merry Christmas!

メリークリスマス♪
皆さんはどんなイブ&今日をお過ごしでしょう。

寒いけれど晴天に恵まれている中で、
昨日のイブは我が家もクリスマスディナーでした。

夫が年末は多忙を極めるので、
毎年我が家はどこかへ出かけたりせずに自宅でイブのディナーです。
(まぁ、誕生日も自宅なのですが・・・)

今年はメインでミートローフを作りました。
あとはたくさん頂いた白菜とネギでポタージュを作って、
これまた頂き物の大根ステーキや、
スモークサーモンサラダなどでちょっと楽しい時間を過ごせました。

今年は珍しくケーキを焼かずに、
ラスクで有名なガトーフェスタハラダのショコラクグロフにしました。
こちらも美味しかったです。
(本当はフィグ(イチジク)クグロフの方が好きなのですけれど)

今朝は娘の所にもサンタさんが来て(笑)、大喜びでした。
いいな~

とは言え私は先日、予約していたスキーの板を受け取りに行ってきたので、
それがかなり大きなクリスマスプレゼントですね。

今年は小さいAudi Bearもツリーにオーナメントとして飾りました。
あとは私が自分で作ったオーナメントなんかも飾って、
子供が居るので賑やかなツリーに。

これが終わると、もう年末、そしてお正月ですね。

Posted at 2011/12/25 13:48:48 | コメント(12) | トラックバック(1) | 家族 | グルメ/料理
2011年12月14日 イイね!

皆既月食

ちょっと遅い日記になっちゃいましたが、
土曜日の皆既月食はご覧になりましたか?

こちらでは最初から最後までバッチリと皆既月食ショーを見る事が出来ました。

我が家には大きな天窓があるので、家族でその下にヨガマット等を敷いて、
羽毛の肌掛けなどを用意して、
暖かくしてゴロンと横になってショーを堪能しました。

実は19時頃まで娘と皆既月食を楽しみにしてたのですが、
夕食を食べたらすっかり忘れてまして(笑)、
22時頃に帰宅した夫に「皆既月食始まってるよ!早くおいでよ!」と言われて思い出しました。
かなりボケボケ母娘です。

外は寒そうでしたが家の中はポカポカで、
ビールやらワインやらジュースやら、各々で好きな飲み物を持ってきて、
家の中の電気をみんな消して、天体ショーを楽しみました。

手で持って撮ったのでブレブレですが、天窓越しの月。

ヨガマット等の狭い所に家族で横になっていたので、
娘が「富士山に行った時に、S6の中で寝た時みたいだね~、あの時も月が綺麗だったもんね~」と素敵なセリフ。

これも手持ちでしたのでブレてますが、ほぼ隠れて一番暗くなった時。

ダイアモンドリングみたいだね~とか言いながら、
不思議なオレンジ色に輝く完全な皆既月食に家族で大感激。

しばし楽しんでおりましたが、流石に12時頃にいつの間にかそこで全員ウトウトしていて、それぞれ寝る人は寝て、私はときどき変わりゆく月をチェックしつつ、
それでも全部月が出るまでは起きていられませんでした。

今日はふたご座流星群が見えるみたいですね。
平日だとちょっと辛いな。



Posted at 2011/12/14 12:04:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 自然 | 暮らし/家族
2011年12月06日 イイね!

二つのタワー

日曜日は、色々な用事をこなすべく、あちこちへ。
最初は横浜で用事を済ませ、高速に乗って今度は浅草へ。

雷門をくぐって仲見世をぶらり。
ぬれおかきや人形焼き等を食べながら、混んだ中を浅草寺へ。
日本人らしく煙を体にモクモクしたら、いざお参り。

本堂を出てふと左を見ると、東京スカイツリーがニョキリと立っています。

流石にここからだと近いな~。

今度は浅草の街を散策。
ここは子供を連れてくるには本当にトラップが多い街ですので、昔から注意が必要!。

おもちゃが出てる出店には、全身刺青の方のカレンダーが一緒に売られてるし、
Tシャツが売ってるお店の軒先には、プルルンと裸のおネイサンのカレンダーも売ってるし(笑)・・・
凄い強烈です。流石だな、浅草、雑多な感じで「人のありのまま」なんですね(笑)。
お年頃の皆様、並びにお年頃の息子さんをお持ちの親御さん、ドキドキしますのでお気を付け下さ~い(笑)。
ま、我が家は娘だし、彼女も「ウフフ」と笑える年齢になってくれてきたので、我が家はどうにか大丈夫。

浅草で用事を済ませてからは秋葉原でまたまた用事を済ませ、
銀座でオフ会があると言うので、娘が居る我が家は一足早く食事して、
皆さんが来たら顔だけ出して帰ろうかな~と思ってお店に寄ったのですが、
「予約でいっぱいです」と冷たく断られ撃沈。
結局皆さんに会えず、仕方が無いのでおとなしく帰宅。

帰りにいつもの通り(笑)大好きな東京タワーに夫が寄ってくれました。

クリスマスのイベントをやっていて、タワーが音楽に合わせたライティングをやってたので、暫く見学。ライティングはちょっと間延びしてるけど、まぁまぁロマンチック。

メッセージマークもハートで。

やっぱり私は東京タワーの方が好きです。
Posted at 2011/12/06 19:36:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域

プロフィール

「@ペンギン☆彡 ありがとうございます♪いやはや、正直こんな才能があったなんて驚きです。プロレーサーや沢山の方に教えて頂いたお陰です。」
何シテル?   07/27 12:04
車好き母のはなひめです。 アウディRS4アバント&アバルトプントエボに乗っております。 車を交えて日々の面白い事を書いて行けたらと思っております。 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 678910
111213 14151617
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

"アウディ RS4アバント (ワゴン)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 22:18:30
家庭の幸福 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 20:07:22
大好きな車に乗れる事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/08 02:24:30

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
S6アバントから乗り換えました。 フェースリフトしたRS4です。 オーダーしてから半年以 ...
アウディ A1 アウディ A1
ちょっと訳アリで我が家にやって来た初期型A1。 結構古いですが、メインは娘の車として可愛 ...
アバルト プントエヴォ アバルト プントエヴォ
新しく我が家にやって来たイタリアのやんちゃ君。 夫がさそり毒の一撃をくらってサクサク買っ ...
アウディ S6 アバント (ワゴン) アウディ S6 アバント (ワゴン)
S6買い換えました。 V10エンジンに後ろ髪をひかれながらも、エアサスの乗り心地やその他 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation