• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなひめのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

久々の日記

しばらく放置のみんカラでしたが、
元気に暮らしております♪

ちょっとバタバタで、更に今はオリンピックで私も日々寝不足と戦っております。
なでしこはちょっと残念だったけど。

さて、ちょっと前に、思い立ってマリンタワーに登ってみました。

綺麗になってからは初めて立ち寄りました。
丁度暮れかかる時間に登って、宝石みたいな夜景に変わるのを眺めました。

とても綺麗。

さて、今週末に、なんと20数年ぶりに高校の同窓会が開かれるのです。
仲の良い人達とは今でもちょくちょく会ってはいるけれど、
本当に高校卒業以来の人達が殆ど。
みんなどんな風になってるのでしょうね~

どうしよう、凄い素敵になっちゃった男子に出会っちゃったら~~キャー!!
そしたら、夫よ、ごめんね~(笑)って、そう言えば夫も一緒に出席だわ(爆)
とにかく、みんなに会うのが楽しみです。
Posted at 2012/08/10 11:01:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2012年07月18日 イイね!

涼を求めて

連休は夫が日月しか休みが無く、しかも日曜も何となくほぼ仕事してましたが、
折角買ったヤンチャ君をドライブしたかったので「連休最後だけれど月曜にドライブ行こう♪」と言う事で
家族で富士山の麓の「忍野八海」へ。

ここは以前にも訪れた事があり、富士山の湧水がコンコンと湧き出している有名な所。
私が5月から行きたがっていたのですが、上手く都合が合わずに、
しかし今回はあまりの暑さに涼を求めに行きました。
有名な湧池の水深10Mの底からはコンコンと水が湧き出ています。
湧池の周り。
ここの水は季節を問わずに10度と言う事で、強烈に冷たいです。
そして怖い位に透き通っています。ここは八海と言われる様に八つの湧水池があります。
 
以前来た時と違い、強烈なお土産屋さん攻撃で、
なんとお土産屋さんを通らないとこの湧池に行けません。しかも狭くて店内がグダグダ。酷いな・・・。
ディズニーランドの「プーさんのハニーハント」だってお土産屋さん通るのは出口だけだわ!!(笑)
もう少しこの綺麗な湧水にリスペクトがあってもいいと思うんだけどな~
有名なお豆腐を食べた後、あまりにも商業的になっているのにぜんぜん不案内なここを後にして、
さらなる涼を求めて「鳴沢氷穴」へ。ここも富士の噴火によってできた洞窟です。
こんな所を通って、

一番下は氷室のようになっており、気温はなんと0度!!
気持ちいいを通り越して、むしろ激寒っ!

で、ここに味をしめた我が家、他にも「富岳風穴」「コウモリ穴」にも行っちゃいました!どこもインディ―ジョーンズっぽくて楽しいし、強烈に寒くて良かったですよ~

帰りにはまたしても信玄餅で有名な「桔梗屋」のショップ&カフェへ寄って、
黒蜜かき氷や信玄餅あんみつなんかを食べて、

またまた「プレミアム信玄餅」を購入して帰路へ。

帰路はかなり渋滞が酷くて東名激混み!!
結局ナビに従い小田厚に乗って厚木から帰ってきました。
HLD&MTを運転し続けた夫はちょっとお疲れ気味でしたが、とても楽しいショートトリップでした。
Posted at 2012/07/18 19:05:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年07月13日 イイね!

やっぱ、S6って素敵

アバルト君が日曜日からDへ行っておりまして(トラブルではありません)、
この1週間はS6君と過ごしました。

日曜日に、夫がアバルト、私がS6に乗ってランデブーでDまで行ったのですが、
第三京浜に乗って、夫が加速してバビュ~ンと行ったので、
私も久々にS6君に鞭を打って、ついていってみました。
案外S6君はものともせずに加速して、アクセルを踏めば追いつけます。
う~~ん素敵。



さて、この一週間で、高速含めてS6を運転して、
やはりあらためてこの車の良さを再発見します。
いやぁ~ホントポテンシャル高い車です、当り前ですが(笑)。

アバルトはやはり、高速である程度のスピードになると、
非常にバタついて不安定になります。
そもそも普通の道でさえ、ハンドルをきちんと押さえてないとバタバタですし(笑)、
特に100K位になると、ホイールベースの短さからもボディのバタつきがかなり多めになります。
だから100K以上出てる感じがします。
やはりじゃじゃや馬君ですね。

その点、S6はどのレンジでもバタつく事は無く、
同じ100Kでもスピード感が無く、ピタっとします。
すぅ~って感じでしょうか。
まぁ、排気量、馬力とか色んな意味で別次元の車ですからね(笑)。

それ以外にも、やはり色んな走るという点において「あ~違うな~」と感じる事も多く、
そのほとんどがアウディにとってポジな内容ですね~
アウディって、よく出来てますね~(笑)
ま、我が家には比較がこの2台なので敢えてアウディってってなりますが、
それはBMWでも何でも同じでしょうけれどね。

まぁそもそも、この2台を比較するってのが有り得ないのですけれど(笑)、
同じ車って事で、同じシチュエーションで乗ると、
車の特性なんかも非常に解ってきますよね~

でも、どこか憎めない愛すべきアバルト。
これもまたネガだらけなのにとても面白い。
この車はジェントルとか、安定したとか、余裕のある、とかとは対極的で面白いのですよね。
車って、なんなんでしょうね~www

先日お会いした横浜すみれっ子さんに、
「なんで敢えてS6なんですか?その価格なら色々と選べますよね?」と聞かれました。
そうですね、確かに色々選べました。
目立たないし、地味だし、MMIはダメダメだし(爆)、
アウディ乗り位しかその良さが解らない「S」だけれど、
でも、夫と私にはとても満足のゆく車だからなのでしょうね~。
ま、AからSってのも通常進化だし(笑)。

皆さんがそうであるように、
沢山の色んな理由で、S6なのですよね。
そして同じように、沢山の色んな理由で、アバルトプントなんだと思います。

まぁこれって、完全な自己満足の世界だから、
自分達以外には理解し難い事ですよね~
Posted at 2012/07/13 17:28:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年07月11日 イイね!

イタ車乗り向けイベントへ

この記事は、イタ車好きによる、イタリア北部地震復興支援イベント に行ってきました 2012年7月8日 ☆について書いています。

日曜日に、折角イタ車を買ったと言う事で、横浜すみれっ子さんにアナウンス頂いた「 FORZA ITALIA! イタリア北部地震復興支援イベント」に行ってみました。

横浜の山下で行われたのでフラッと行けるのも嬉しいです。

カーグラフィックが主催で行われたイベントで、チャリティーオークションやトークショー、ランボやフェラーリに乗れるチャリティライドなんかもあって、
まぁイタ車向けのちょっぴりゆる~い感じのイベントでした。



コレも試乗車でした。

展示車は誰かの持ち物と思われるフェラーリやマセラッティ、そしてなんとうちと同じアバルトカラーのプントもありました。

サクッとチャリティー等を見て、本来ワンちゃんの保護施設でありワンちゃん向けカフェである会場で遅いランチを食べて、保護された犬達と遊んだりして、のんびり。
中にはなんと浅田美代子さんがいらして、少し一緒にワンちゃんと遊ばせて頂きました。。
非常にチャーミングで可愛い方で、なんとも素敵なオーラに包まれてました。

その一方夫はこんなバイクを見たりしてました。

えっと、これ以上乗り物あっても、あなた1人では乗り切れないと思います・・・(-_-;)

そして会場を後にして駐車場で車に乗ろうとしておりましたら、なんとこのイベントをアナウンス頂いた横浜すみれっ子さんに偶然お会いする事が出来ました。

どうやら我が家の車を見て「もしかしたら・・・」と思われていたようで、お会いできて嬉しかったです。

帰りはバーニーズNY横浜にフラッと寄ってお買い物をして(むしろこちらの方が嬉しかったな~笑)、帰宅しました。
Posted at 2012/07/11 00:24:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年07月06日 イイね!

アバルトでお買い物♪

相変わらず練習を兼ねて、アバルトでお買い物などに出掛けております。
1人でサクサクと出掛けられるようになってきました(笑)。

このシフト見てると、ちょっとやる気になりませんか?(笑)
(画像は娘撮影)

なんだかかなり夫の術中にハマって、楽しんでおります。
LHDに慣れられれば、小さくてパワーもそこそこあって、
乗り心地は同乗者には優しくないけれど、
ドライバーには楽しいし、
ネガな部分がいっぱいあっても、キュートでいい車かも♪
前向きなはなひめです。


さて、お買い物ついでにお友達から教えて貰ったスイーツをゲット。
辻口シェフの「Feve」。

お豆やかりん糖などの和風な物を洋風テイストにアレンジしたお菓子です。
パッケージも可愛くて、なかなか美味しいです。

しかし、スイーツも含め流行りものにすっかり疎い私。
みんな凄い流行りものに詳しくて驚きます。

この可愛いお菓子や、お買い物で買った洋服等を助手席に乗せて、
ストロークの長いシフトをチェンジして、無事帰ってきました。
Posted at 2012/07/06 18:27:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@ペンギン☆彡 ありがとうございます♪いやはや、正直こんな才能があったなんて驚きです。プロレーサーや沢山の方に教えて頂いたお陰です。」
何シテル?   07/27 12:04
車好き母のはなひめです。 アウディRS4アバント&アバルトプントエボに乗っております。 車を交えて日々の面白い事を書いて行けたらと思っております。 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"アウディ RS4アバント (ワゴン)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 22:18:30
家庭の幸福 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 20:07:22
大好きな車に乗れる事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/08 02:24:30

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
S6アバントから乗り換えました。 フェースリフトしたRS4です。 オーダーしてから半年以 ...
アウディ A1 アウディ A1
ちょっと訳アリで我が家にやって来た初期型A1。 結構古いですが、メインは娘の車として可愛 ...
アバルト プントエヴォ アバルト プントエヴォ
新しく我が家にやって来たイタリアのやんちゃ君。 夫がさそり毒の一撃をくらってサクサク買っ ...
アウディ S6 アバント (ワゴン) アウディ S6 アバント (ワゴン)
S6買い換えました。 V10エンジンに後ろ髪をひかれながらも、エアサスの乗り心地やその他 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation