お久しぶりです、はなひめ元気です。
さてずっとサボっておりましたが、色々と遊んではおりました。
まずはRS6、試乗してきました。

アダプティブサスがついてるので、色々とお好みに味付けしつつ、高速なども走らせていただきました。
普段はもっさりしたナイスミドルですが、アクセルを少し踏むだけで、あっという間に豹変します。中央フリーウェイならアクセル全開で夜空へ飛べます!
こちらの感覚を先取りしてくれる優しさもあって、そこも素敵。
ホントこれ、エレガントかつジェントルで、それでいて強烈なスポーツマン。最高のワゴンの一台に違いありません。
かなりマッチョな一台でもあります。
細々した事はエアサス&全てが任意でいじれる感じもあって、メカに興味のない私にはわからない部分も多いです。なんせ感覚だけで乗ってますので・・・
さて、他にはルノールーテシアRSシャシーカップも乗りました。

ん~、もっとヤンチャかと思って乗ったんですが、普通でしたww
シフトアップが早すぎるせいで、いい意味では頭打ちが少ないのですが、
なんか物足りない気もしました。
なんだろう、アバルトの方がトルクある気がします、特に2速3速エリアが。馬力も排気量も違うのになぁ。
あとは、ちょっと軽めの内装と押し出しの強い顔が、好き嫌いあると思います。
先日はなんとSQ5も乗らせて頂きました。

私はあまりSUVには興味ないのですが、スノーエクスプレスにはどうかな~と言う事で乗らせてもらいました。
高速での加速は言わずもがな、車高が高いけれど非常にしっかりしたボディは、
普段の路面では乗り心地も良く、更には高速でハンドルを左右に振ってもほとんど怖さはありませんでした。
流石にポテンシャル高いな~
そしてSQ5試乗の後は、久々のモーターショーへ。
晴海、幕張の頃が懐かしいww
気になったものは・・・

ポルシェ、Macan

Jaguar

KTM

ニンジャ~~

ルノーのサイドライン
あとは、夫がアウディのエキスパートツアーに申し込んでくれたので、
皆さんが入れないエリアに入って、V8エンジンについてやマトリックスヘッドライトについて解説を受けたりしました。
R18に付いてるのがそのヘッドライトですね。

解説してくれたラリーストの番場彬さんがめっちゃカッコよくてwwとても楽しかったです。
Posted at 2013/12/04 15:30:44 | |
トラックバック(0) | 日記