先週末は、またしても
TFSRスキー部の第2回スキー合宿に参加させて貰ってきました。
場所も前回と同じ、志賀高原。
土曜の朝は天気も晴天で、気温も高く春スキーの様。
さてクワッドに乗って上へ行きましょう~♪とメンバーが乗っている最中、
ガタン!と音がしてクワッド停止!
既にメンバーの数人はリフトに乗っていましたが、
なんと
焼額山全山停電!!
という事で、今乗ったばかりの人達はむりくり下ろされ、
非常用ディーゼルエンジン始動で今乗ってる人達だけを上に運ぶ作業。
長いスキー人生で、こんなこと初めてでした。驚いたな~
という事で、ヤケビがダメというので停電してない奥志賀へバスで移動。
山頂でどうにか皆が合流。
リフトに乗ってた人はなんと30分もリフトに放置されたと言う事でした。
暖かいけれどこの時期にしてはなかなかなコンディションの中、足馴らしを気持ち良くして、
またしてもチタンさんが手配して下さった、
「
グランフェニックス」でのウマウマなイタリアンランチ。パスタもそうだけど
ここのビール最高!ww
えっと既にここで飲み会になってる人も数人いましたが(爆)、
さて午後から酔いも醒める凄い事になりました!!ww
なんと皆で
奥志賀から一の瀬→タンネ→寺子屋→東館→発哺→ジャイアント→蓮池→サンバレーまでの志賀高原縦断ツアーをする事に!
休みなしで、ガンガン滑る滑る!!移動する、滑る滑る!!www
途中、道路の上を登るリフトに乗ったり、Tバーリフト(この名前知ってる人さえ少ないだろうけど)に乗ったり、トンネルの中のコースを滑ったり、道路の上のコースを渡ったり、スキー版動く歩道に乗ったりと、もうそれは凄い欲張りツアーでした。
でも、こんな景色の中をツアーできるので、
最高!!
帰りも勿論ほぼ同じコースを滑って帰ってきました~
ホントみんな、結構なお年頃(笑)なんだけど、
凄いです!(笑)
夜は勿論「Bar WEST」へ!!私は皆さんに交じって、美味しいワインなどを頂き、
楽しいお話をさせて頂きました。
夫と娘はダイスケさんと志賀高原で開かれてたイルミを見に出掛けました。

こんな素敵な雪とイルミの共演と、花火が上がってたそうです。
そして夫達は外で車でくるくる回って遊んでたみたいですww。
さて次の日は一転、突然雲がもくもく出てきて一気に吹雪に!!!
気温も急激に下がり、志賀はまだ冬だった事を思い出しました。
その日はそこそこ滑って終了。
さて娘には、今回からスキー部の中で「スキーの父と母」が出来ました!!
教えて頂いたおかげで、彼女の滑りが激変。凄い感謝です。
彼女もさすがに色々と分かった事が多かった様で、
「
なんか、凄い変わった!!今までとぜんぜん違う!!スキーって楽しい!!本当にコーチ達に感謝!」
と収穫に凄い余韻に浸っております。
鬼コーチwご夫妻はじめ、皆さま本当にありがとうございました!!との事でした。
なんと彼女も板をお借りしたリして、すっかり毒盛られてましたwww
「板が違うとぜんぜん違うな~♪」と言ってました・・・とうとう知っちゃったのね・・・
さて、帰り、なんと奥志賀のフェニックスアウトレットに寄っちゃいました!
夫がどうしても前回気になった物があったんで、ついついお買い物♪
スキーだとあまり感じませんが、車で行くと案外遠いのね(汗)

志賀高原はまだ雪が降ります!

そして気温は
-7.5度!!
という事で遅くに出発しましたので我が家のミッション「横川の釜めしを買う」事には失敗・・・残念。
しかし前回購入した空の器はお返しできました。
本当に家族で楽しかった志賀高原。
お世話になった方達に感謝です。
Posted at 2013/03/16 12:05:40 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 趣味