• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなひめのブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

yuming

久々の日記でご無沙汰しております。

2月は1週目にスキーへ出掛けてから娘の試験などがあり、なかなかお出掛けできませんでしたので、
もっぱら近所をアバルトでグルグルしておりました。

その中でS6の車検があり、代車はちょっとラッピングが残念だった前出のハイブリッドのA6でした。
随分前の予約時に、営業氏が「ハイブリッドを代車にご用意しましょうか~?」と言ってくれたので、
面白そう♪とOKでしたのですが、
出された個体は車の横に大きくHYBRID Audiと書かれていて、
「おい、ふざけてんのかっ!!」
とかなり真面目に思いましたww

しかしゴネた所でそもそもハイブリッドはそれだけだって言うし、
他に代車もなさそうなので、まぁ楽しみながら引き取ってきました(笑)。

娘の試験中だった事もあったし、あのラッピングで全く乗る気を失ったので、
正直ぜんぜん乗りませんでした!!
まぁ、夫が夜な夜な乗ってた様ですが。

さて、ずいぶん遅くなりました表題のユーミンのベストを購入しました。

最近のユーミンは全く聞かなくなってしまい、昔の物も殆ど聞かなくなっていたのですが、
ここの所で何となく愛再燃!(笑)

久々に聞くユーミンは、切なくて良かったです。

私が好きな曲は、やはり車に乗って聞けるものが多いかも。
「埠頭を渡る風」「DANG DANG」「よそゆき顔で」「カンナ8号線」「DESTINY」「ナビゲーター」「ガールフレンズ」等はカセットでfavoriteを作ってよく車で聞きました。

切ない系では「パールピアス」「脇役でいいから」「さざ波」「まぶしい草野球」「グッドラック&グッドバイ」とか大好きだな。

自分の中では70年代後半のアルバム「14番目の月」あたりから90年初めの「天国のドア」位が一番聞いてました。
その頃は、11月25日前後に発売する彼女の新譜を手に入れて、初滑りへ出掛けたりしてましたね~
逗子マリーナへも何度も行き、苗場でも盛り上がったり、コンサートにも随分行ったものです。懐かしいな。

さて、このベストを聞きながら、ワクワクしながらまたスキー場へ向かいましょうか。
Posted at 2013/03/04 17:05:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2013年02月22日 イイね!

Space Ship

只今SpaceShipでクルージング(^^)/
なかなか快適。
でも、宇宙人ではありません。

入庫中の我が家の代車はSpace Ship!
エコ運転中!!

普段はこんな感じ。

ただ、こんな感じなんで普段乗れません!ww
  ・
  ・ 
  ・  
  ・
  ・
  ↓
かなり残念(笑)
Posted at 2013/02/22 23:17:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

今年はコレでした

バレンタインはすっかり終わってしまいましたが、
今年の夫へのチョコは、コレを見つけたのでプレゼント。

Majani(マイアーニ)というイタリアのチョコ。

折角FIATを買ったので、やはりこれですよね。
小さいストラップが付いてましたが、チンクです。

チョコを買いに行ったら他にも美味しそうなものを沢山見つけちゃって、
娘と二人でパパに沢山プレゼント。
そして結局は皆で食べてます(笑)。
Posted at 2013/02/18 23:42:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | グルメ/料理
2013年02月14日 イイね!

Happy Birthday!

昨日は娘の誕生日でした。
         
いつもの様にお家でささやかなお祝いディナーをしました。
         

夫からはバルーンアートを朝一番で貰って、早速笑顔のお誕生日ちゃん。
         かわいいです。
夜にはちょっと大人っぽいお花も貰って
素敵ですね。

連休の日曜日には、一足早くフレンチレストランへお祝いでランチを食べに行きました。
          
          
とても美味しいフレンチで、娘はお肉とお魚のコースをペロリとたいらげてました。

あっという間に子供は大きくなってしまって、
あと何回、こうして親とお祝いしてくれるのかな~
あと数年経ったら「彼とディナー食べてくるから~」なんて言われちゃうのかな。

子供を産んでから、何よりも子供の誕生日が一番嬉しい日になりました。
おめでとう、一年、笑顔で過ごせますように。

Posted at 2013/02/14 17:06:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年01月29日 イイね!

1月色々

1月はすっかりブログをさぼっってたので、
かる~く振り返りです。

お正月の上越国際の次の週も、我が家はスキーへ行きました。
連休の中日、次の日が雪になるという予想だったので、泊まらずに日帰りで、コレまた20年ぶりくらいの岩原スキー場へ行って滑りました。

そしてその次の週は、待ちに待ったTFSRスキー部の合宿!!
金曜の夜に、夫がマックスで仕事をあがり、19時45分に志賀高原へ出発~
信州中野を降りてからは雪降る中つるつるバーンな下道を、うちの一時間後に出発した超特急3番の影を感じながら志賀までひとっ走り。
(案の定ホテルの入り口で追いつかれました!きゃ~~早過ぎ!ww)

さて、次の日は皆で朝食を食べてご挨拶の後は、お楽しみのスキータイム。
              

 

(上の画像、夫は遭難中で写ってません!www)
超、超上級者なかっ飛びツワモノばかりの中、ヘッポコスキーヤーの私はヘトヘトになりながら何とか(いや、相当足手まといになりながら)、ついて行きました。

しかしそんな中、優しい鬼コーチ(?)に指導して頂いた娘がメキメキ上達。滑りがかなり変わりました。凄い。
いやぁ~凄い感謝です。指導員の皆さま、ありがとうございます。

お昼は人気のこちらのホテルのイタリアンで、ウマウマなランチ!
       夏はこんな感じらしい。


と、かなり美味しいイタリア~~ンと、志賀高原ビールを頂いて大満足。

午後もずっと滑って、目の保養になる皆様の滑りを眺めつつ、何とか付いて行って一日目終了。

そして夜は、有名な(?)BarWESTで(笑)。

美味しいワインやおつまみや楽しいお話をたくさんしたり、、外で車でくるくる回ってる人を眺めたりと、
本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

次の日もまた、何故か夫は遭難してましたが(笑)私と娘は皆さんの華麗な滑りにやっとついて行き、無事合宿終了!
雪降る中皆で並んで撮影したら、
それぞれに帰路に付きました。

帰りは思いっきりアイスバーンを重いS6はツルッツル滑りながら下山。
いやぁ~怖かった・・・
その日の夕食に勿論コレを買って帰りました。
            おぎのやの釜めし♪

さて、その3日後から娘は学校のスキー合宿へ。
彼女の1月の滑走日数はなんと8日。凄いな(笑)

娘が留守だと言う事で、夫とまだ見てなかった007をレートショーで見ました。
ダニエルグレイグはカッコいいな♡
その日はオイスターバーでシャンパンやワインを楽しんで、

次の日は回らない江戸前のお寿司屋さんへ。
若大将が握ってくれるお寿司はどれも絶品。おつまみも最高で、
両日ともカウンターでの大人な時間を過ごしました。

それにしてもスキーは「It is twice as fun with lots of friends」ですね~
剛速球3番な方、いつもワンポイント英会話、ありがとうございます!
Posted at 2013/01/29 13:18:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@ペンギン☆彡 ありがとうございます♪いやはや、正直こんな才能があったなんて驚きです。プロレーサーや沢山の方に教えて頂いたお陰です。」
何シテル?   07/27 12:04
車好き母のはなひめです。 アウディRS4アバント&アバルトプントエボに乗っております。 車を交えて日々の面白い事を書いて行けたらと思っております。 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"アウディ RS4アバント (ワゴン)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 22:18:30
家庭の幸福 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 20:07:22
大好きな車に乗れる事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/08 02:24:30

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
S6アバントから乗り換えました。 フェースリフトしたRS4です。 オーダーしてから半年以 ...
アウディ A1 アウディ A1
ちょっと訳アリで我が家にやって来た初期型A1。 結構古いですが、メインは娘の車として可愛 ...
アバルト プントエヴォ アバルト プントエヴォ
新しく我が家にやって来たイタリアのやんちゃ君。 夫がさそり毒の一撃をくらってサクサク買っ ...
アウディ S6 アバント (ワゴン) アウディ S6 アバント (ワゴン)
S6買い換えました。 V10エンジンに後ろ髪をひかれながらも、エアサスの乗り心地やその他 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation