• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

短足化(ギリギリ極低まで挑戦!)

昨日みん友のkura1001さんに誘っていただきアルファードでは初のオフ会に行ってきました(^^♪

仕事上がりで皆さんとご一緒させていただいた時間が短かったのと興奮し過ぎて画像を撮り忘れてたので雰囲気がお伝えできません・・・(>_<)

ポルテでは何度も色んなオフ会に参加させていただいてるのですがアルファードは雰囲気が違います!
迫力ありました!

前から車高調が欲しかったのですが昨日皆さんに毒され、、、
ついに・・・



















極限までの短足化に踏み切りました(爆)

このブログのカテゴリーは『DIY(テールLED加工)』ですので(^_^;)



では、今日までの記録を・・・

定番ですが三角テールの上の部分にウィンカー追加です(^^)
基板を切ってFluxLEDを並べます





試点灯~



いい感じ♪



テールに仮に入れてみて~



外側テールと同様にレンズの裏側からクリアレッドを吹いてます♪



スモール部分の基板を切って~





スターダストシートを貼ってからブレーキで点灯させる部分にFluxLEDを並べます



ここで↑の極限までの短足化が必要だったんですねぇ(^^)
レンズとハウジングの隙間が狭い箇所があるのでできるだけ基板を薄くしないといけないのです・・・(T_T)
短足化したのとしないのとではコレだけ違いが出てきます。。。

ここでスモール&ブレーキの基板はちょっと一休み。。。
外側テール完成してからやっとここまで進みました(^_^;)

==========================================================================

ここから今日の作業です
ハウジング側の膨らんでいる所をルーターで削り隙間を稼ぎます








次に真ん中のダミーリフレクター部分にをブレーキで点灯さるための加工です。
先ずは裏から6ミリの穴を開けて~





ヤスリで形を整えて~





スペアのテールから基板を取り出し~





基板からLEDを外します





そのLEDを先ほど穴を開けた部分に固定して~





今日はここまで(^^)
今のところ順調です♪

本当の短足化も早くしたいです~!!!












ブログ一覧 | DIY(テールLED加工) | 日記
Posted at 2012/10/15 23:02:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

㊗️おかげさまで、マイRCが999 ...
insect12さん

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2012年10月15日 23:28
こんばんは(^_^)
楽しみにしてたオフ会、参加できて良かったですね

しかし・・・写真、撮り忘れたなんてよっぽど興奮したんだ~(笑)
僕も早くオフ会に参加してドキドキしたいな!


みんなに毒されて、違うものを短足しちゃたんですね( 一一)
順調にテール加工進んでるようですね♪
ゴールが見えてきましたか?

本当の短足化、もうすぐじゃないですか!
待ってますよ~(^.^)/~~~

コメントへの返答
2012年10月16日 5:14
おはようございます♪

初のオフ、かなり興奮しました(^^)
画像いっぱい撮ろうと思って会社出てから現地までスマホを充電しながら走ってたのに・・・(^_^;)

テール完成へのゴールはまだまだです(^_^;)

本当の短足化、、、
そろそろと思って嫁に話したら
「物置がクルマの部品でいっぱいやから先にもう一つ物置買って!」
って言われちゃいました(T_T)

いつになったらカッコ良くなれるんでしょうか???(^^)
2012年10月16日 5:11
おはようございます♪

先日はお疲れ様でした!
ブログの題名にしっかりひっかかりました!笑

テール、自作できるなんて本当に羨ましいです!!

次回、お会いした時はゆっくりお話しましょう(*^^*)
コメントへの返答
2012年10月16日 5:19
おはようございます♪

先日はお疲れさまでした(^^)
ひっかかったでしょ!(笑)
この題名が思い付くほど頭の中は車高調でいっぱいなんです(笑)

LEDで遊ぶのが楽しくて楽しくて(^^♪

次回もお会いしたいですね!
その時はヨロシクお願いします(^^)/
2012年10月16日 7:16
おはようございます♪

オフ会楽しまれたみたいですね(^O^)/

テール加工は着々と完成に近づいてますねp(^^)q
ひからせ屋さんのブログ見るたびに僕もLED勉強しようかなぁと思っちゃいます☆←思うだけでそこからの進歩なしf^_^;

車高調いいですね(^O^)20インチですし、車高下げたのを想像するだけでシビれます(>_<)
コメントへの返答
2012年10月16日 17:06
こんにちは♪

LEDを光らせるのは敷居が高く思われがちですがやってみると意外と簡単だったりするんです(^^)
埋め込むためのパーツの分解などLEDを光らせる以外のことの方が難しかったりしますね(^_^;)

ボクの頭の中は常時シビれてます(笑)
2012年10月16日 12:38
騙されたぁ~(T_T)

このタイミングは絶対行ったと思ったのにぃ…(^_^;)

そのうち行くでしょう…(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年10月16日 17:08
先日のオフ会でお会いした方にはグッドタイミングでしょ?(^^)

そのうちイキますが、先に物置を買えとの命令が・・・(ーー;)
2012年10月16日 20:33
こんばんは(^^)

先日は仕事終わりでお疲れのところありがとうございました!

しかし自作テールは凄かったです。
私には真似できない技術ですね(^^;

完成が楽しみですね

毒が回ってしまいましたね(^^)
私もこの毒にやられちゃってますが 爆汗

次回はもっとゆっくりとお話したいです!!


コメントへの返答
2012年10月16日 21:29
こんばんは♪

こちらこそ誘っていただいてありがとうございましたm(__)m

またお会いしたいです!
その時はゆっくりお話しましょう(^^)/

kura1001さんのエアロ見たとき、契約時に一緒に注文していればよかった・・・ と後悔した一瞬でした(^_^;)
2012年10月17日 0:00
こんばんは♪
先日はお疲れさまでした!
すごい技術ですね(^^)/

テール部分を移植されたんですね!
スモール部分も楽しみです♪

完成を楽しみにしてます(^^)/
コメントへの返答
2012年10月17日 0:12
こんばんは♪

先日はお疲れ様でした。

今までにやったことない事に試行錯誤しながら挑戦してるので時間かかりすぎなんです(^^;

外側の純正LEDを移植すると明るさが一緒になると思ってたのですがダミー部分はリフレクターの奥行きが浅いので光り方が変わる可能性が…(ToT)

この調子だと完成までまだまだ時間かかりそうです(^^;

スモール部分は外側テールと同じようにします(^-^)v

プロフィール

「勉強しに来ました😊」
何シテル?   06/13 10:42
はじめまして! https://www.facebook.com/hikaraseya/      Facebook https://store.sho...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ3ファストバック (マツダ MAZDA3 ファストバック)
最近のクルマでは珍しく一目惚れしました(#^.^#) ポルテの7回目の車検が近いのとスラ ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
H23年6月22日早期予約、8月8日契約で翌年24年1月16日納車。 ディーラーで「兵庫 ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
2度目のリターンライダーになります(^^) 車検不要、高速道路走行可能、スタイリングが ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
娘の初のクルマです。 たまたま寄った中古車屋さんで一目惚れして即決していました。 「あそ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation