• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月11日

バッテリーとやらを交換してみた。

バッテリーとやらを交換してみた。 バッテリーとやらを交換してみた。


写真撮るのわすれた。


3年半くらいつかって


オーディオガチ組みしてある

ネ申号は電気を
たくさん食べるのである。






そろそろ
セルの回りがあやしいなあと
思ってたので


そろそろ頃合かなと。


バッテリーの選定もなやんだ

純正なら、闇の力で激安なのだが


やっぱり・・・・


弄りたい病にかかってるので


いいの積もうとwww


そう思ってたら


部品商がのこのやってきたので

捕まえる。



ネ申 ( ^ω^)「バッテリーなんかいいのない?」


商 (^ω^)「それなら、ボッシュがオススメですぜい」

ネ申( ^ω^)「青いのは?」

商 (^ω^)「それよりも、ボッシュは青いのと同じ性能で保証無制限ですよ!後から出たし!」

ネ申( ^ω^) 「ほー  値段だしてFAXしれ」

商  (◕‿‿◕) 「僕とはやく契約を!!」




そんなこんなで

買ったった



バッテリーとってから

数日放置してたのは秘密だ・・・・・




例のごとく

バッテリー交換は重整備なの 作業するのがめんどくさい



よーしやってもらおう


先輩に頼む。

(・ω・)「自分でやれ」


一蹴りされた

(・ω・)「工賃くれるなら考える」


ネ申( ^ω^)つビール券


(・ω・)「安い、却下」





しぶしぶ交換しましたとさ

(;´Д`)タワーバーとか、メーターの線とかアース線とブレーカーとかじゃまだあああ


誰だああああ こんなにいっぱい外品つけたのはあああああ


(;^ω^)俺か・・・・


てへぺろ(・ω<)ぺろ









交換したけど


オーディオとかよくなったのか・・・・


よし



オンシツがクリアニナッタヨウナキガスル

パワーガアガッタヨウナキガスル

ライトがアカルクナッタヨウナキガスル



こんくらい書いとけばいいか

セルまわったからいいやあヾ(・д・` )






室内に仕込んである

電圧計の電圧の立ち上がりがはやくなったぞお

これだけはわかった

14.7ボルトまでの立ち上がりは早いねえ。


バッテリー古いとやっぱ抵抗になって食ってるのか・・・





これで数年は戦えるな。





ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2012/01/11 21:39:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

韓食
ぶたぐるまさん

曇り(とっても)
らんさまさん

通行止め解除
THE TALLさん

良い加減にしてくれないかなぁ💢
ひでっち555さん

断捨離のゴミ(ミニステッカー)をお ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年1月11日 22:03
間違いなくバッテリー交換で
車は元気になりますね。
ええ、たぶん・・(笑)
コメントへの返答
2012年1月11日 23:23
やはり


バッテリー交換すると。

ヨクナルノデスネ!
2012年1月11日 22:15
そうか、ボッシュがいいのか…、

巷で噂の青いやつに替えようかと目論んで、

バッテリーチェックしてもらったら、

まだまだ大丈夫ですねっ!!と返されたw

商売下手だなぁ、GSのあんちゃんw
コメントへの返答
2012年1月11日 23:24
いやいや

まだ早いですぞ。

普通交換しませんて!


ネットで買うなら、青いのが
安いみたいですよ~
2012年1月11日 22:52
5年経ってますが、寒いと気持ちかかりが悪いような・・・

そろそろ換えないといけないかな~。
コメントへの返答
2012年1月12日 20:42
五年ならそろそろ・・

きてるかも、しれませぬなあ。

今月さえ

今月さえ乗り切れればなんとなる!
2012年1月12日 0:00
ボッシュかぁ・・・

よく買うクルマ雑誌にも時々

紹介されてて気になってたんですよ(´∀`)


でも去年の納車前車検で

タダでバッテリー交換してくれたから

まだイイやwww







コメントへの返答
2012年1月12日 20:44
そんなに

雑誌に、のってたのか!

知らなかった!

おらの車、バッテリーのケースさえ開けれない
状態なので

MFが安心なのです!
2012年1月12日 7:31
ども~・∀・

カーバッテリーはユアサだあぁぁっ゚д゚


ぼっすイイのか…´・ω・`
コメントへの返答
2012年1月12日 21:21
だって・・

メンテナンスフリーがよかったんだーー!
2012年1月12日 8:34
バッテリーは大切ですよね~。


2年半56,000kmでバッテリー交換しましたが、何か?(爆)
コメントへの返答
2012年1月12日 21:22
バッテリー重要。

その、距離じゃまだまだでふ

二年、三万キロで交換した強者がおるのでふ!

理由は書けない(;A´▽`A
2012年1月12日 10:06
おはようございます!

極端に弱ったバッテリーじゃない限り、交換しての変化なんてはっきり体感できませんよね(笑)
ちなみに一番バッテリーが弱るのって夏場ですか?冬場ですか?
コメントへの返答
2012年1月12日 21:50
やはり、落ちるとこまで、いかないと
体感はできないのですな。


弱るというか、夏は負荷かけまくりで
弱くなって。

寒くなると、その弱ったバッテリーが
回復できずに、死んでいくのです。

バッテリーも中で化学変化をおこして
充電してるのですが。

寒いと化学変化ができにくいので、
充電できないっていう感じ?

プロフィール

「マツダもやらかしてるのは、マツダ時代からSHばらしてるから、知ってる。」
何シテル?   11/12 00:05
一度辞めた自動車整備士。 だが 私は帰ってきたあああ カモメから六連星の整備士に!! つまり! 買ったばっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ネ申がアテンザを買った理由。(お披露目オフ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 20:49:35
MSアクセラ乗換え1週間でフロントを破壊していた件についてw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 00:59:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
転職につき、社内規定のために、お乗りかえになりますた。
その他 Nikon その他 Nikon
ネ申の一眼レフ コスプレ撮影のため D7000からD600へ フルサイズの世界へ。 ...
その他 トレック その他 トレック
運動不足解消マシン MTBのcobia君である。 オーバースペックのような 気もし ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
新型のGJアテンザ アクセラを購入する前にGGアテンザに惚れて GHアテンザ出るとあの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation