• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぷち@LUSTYWOLF//AFFPのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

春でっせーヽ(〃 ̄ー ̄)ノ その①

この連休ゎええ天気になると、先週から天気予報で言ってたので 連休中ゎXJRを乗り回すぜ! と硬く心に誓い‥‥ ってそれほどのもんでもないが、思い立ち…

折角 走り回るんだからハイドラしながらぢゃないとねf^_^;

でも、iPhone6に機種変したから今までのホルダーが使えない‥‥orz

よし、ここゎ一発!


ヤッフンオクで落としたぜ!

格安品www

パーツ屋で売ってる同等品の3分の1の価格やったんでなんの迷いも無く‥‥

結果、安かろう悪かろうな代物でしたが何か?www

普通、この手のホルダーゎケース部のみが分離出来るようになっている。
勿論、このホルダーもそうなっている…
なってゎいるのだが、スコスコ( ゚д゚)
これぢゃあ ちょっとした振動でも脱落してしまう‥‥

もーっ‼︎
しゃーないんで結合部をライターで炙って更に深く結合出来るように加工する…

よっしゃあー ガッチリと食い込んだ\(^o^)/ー

そして

取り外す事が出来なく/(^o^)\ナター

ホルダーとしてゎ機能するから まぁええかww

と、こんな感じで前日に準備ゎ整った。

で、どこに行くか? って事である。


当初の予定でゎ加西基地に出頭する事にしていたのだが、予定が変わったんで…

でも、方向的にゎそっちに向いて走る事に。
でもただ走るだけならつまらんので、鉄道駅のCPでも取りながら走るかと…

ターゲットゎ神戸電鉄 粟生線の駅。

おいらにとって1番身近な神戸電鉄 有馬線を始め、三田線、ウッディタウン線ゎ既にとってるので粟生線の駅を全て取ればコンプリートとなる。


で、21日の春分の日に決行〜ε-(´∀`; )


難なく鈴蘭台西口駅から小野駅までクリアし残るゎ二駅。

だが、葉多駅の場所がよくわからん( ;´Д`)
15分後に漸く見つけたが、集落の中にポツンとある質素な駅だった‥‥


で、終着駅の粟生駅もとって、神戸電鉄コンプリート\(^o^)/


鉄道駅のコンプリートバッチなんて無いんで、自分で『テッテ〜♪』って言っときますた\(//∇//)\



出発してからここまでの所要時間、約2時間。 丁度、昼時…


あまり腹も減ってないしもうちょい走るかと、今度ゎ神戸電鉄粟生線に接続している北条鉄道の駅を取る。

だが、少々疲れたので網引駅で休憩(´Д` )



のどかで綺麗な駅やった〜(#^.^#)

当日ゎ北条鉄道沿線でウォークラリー大会があったのかな?
そんなのぼりもチラホラみたし、リュック背負って歩いてる人や、自転車に乗って線路沿いを行く人がやたらと多かった様な…

小一時間ほど休憩した後、播磨横田駅まで一気にとって、北条鉄道もコンプリート\(^o^)/

ん? 一駅足りんて?

あ、北条駅ゎ何回もとってるんで寄ってません(;^_^A

そのまま播磨横田駅でUターンして南下し、権現湖、平荘湖のダム湖CP狙いに移行。
隣接するダム湖2つでCPが5つも取れるなんてちょっと得した気分w

そこから再び北上しながらJR加古川線の駅CPを粟生駅までの区間取る。

ホンマゎ滝野、西脇、黒田庄と抜けて谷川駅までの駅を取ろうと思いましたが、陽が落ちるまでに帰りたかったのでこれにて終了。




3月に入ってから、晴れの日ゎずっとXJRで通勤してるんですが、通勤って言っても往復10km程なんで久しぶりほぼ1日、距離にして約170km走るとあちこち身体が痛い( ;´Д`)
でも、懲りずにまたバイクに乗るのであります(^O^☆♪







Posted at 2015/03/22 18:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

モヤモヤゎ晴れた? その②

半年以上掛かって漸く就活が終わりモヤモヤゎ晴れたかに思えたのだが、実ゎもう一つモヤモヤした問題があった。

以前ちょっと書いたのだが、楓さんの妹がこの春に入籍する事になった。

楓さんの2つ下なんで、お世辞にも若いとゎ言えず行き遅れた感全開だったんでそりゃめでたい事なんですが、手放しで喜べない理由があった。


それゎお相手がかなり歳下でありデザイナー志望で、東京を中心に就活をして、入籍と同時にそっちで生活をすると言う事だった。
お相手ゎ勿論、義妹も関西人であり知り合いなんて全く居ない状況で、新生活を始めると言う´д` ;

『そうか、頑張りや!』
って言ってやりたいのゎやまやまやけど、なんせお相手がどんな人なんかよく知らんw
ってより、1回しか逢った事が無いんで話した事すらない状態( ;´Д`)
しかも、それゎおいらだけで無く楓さんも同様。

勿論、お義父さんとお義母さんにゎ挨拶ゎして承認して貰っている(入籍に関してのみ)し、田舎のお祖母ちゃんにも年明け早々に挨拶しに行って来たらしい。


うちにも挨拶に来い! と、までゎ言わないがせめてちゃんと紹介してよ;^_^A

って事を楓さんから義妹に伝えてもらったところ、
『やっぱり行かなあかん?』と面倒臭さそうに言われたらしい。

流石にこれにゎ楓さんも激怒してましたがww

てな事があったのが今月初め。

で、一昨日連絡があり、お相手を連れて挨拶に来るって事になった。


急な事だったんでいつも利用している完全個室の店の予約が取れんかったので、行った事のない店でのお食事会になったが、終始和やかに話も進み‥‥

お相手の人ゎまだ20代の割にゎ仕事とか、家庭の事に至るまでしっかりとした考えを持っていて、歳の割にゎたよんない義妹にゎぴったりな人だったんでホッとしたのともう一つ大事な報告があった。


それゎ就職先が大阪府下(南の方)の会社に決まったらしく、東京行きゎ無くなったって事だった(*^^*)
同じ見知らね土地でも、大阪府下なら近いもんだし生活も何とかなるやろし。

何より 人一倍寂しがりの義妹にとってゎいつでも友達や楓さんや両親に会える環境の方が絶対にいいと思ってたし、厄介な持病の治療も今の病院に通えるから安心やし。





ひとりっ子のおいらゎ楓さんと結婚して 義理とゎ言え 妹ができ、その妹が入籍して今度ゎ義弟ができる。
生まれてこのかた、兄弟ってのが居なかったので少々複雑な気持ちですが、喜ばしい事にゎかわりなく(*^^*)

それと内心諦めていた うちの子供らのいとこが出来る‥‥ かも?

とU-SHINに教えたところ


『いやん!』

って、なんでお前が照れとんねんww






年明けから2ヶ月ちょっと頭を悩ませてた問題が解決してちょっとホッとしてますがまだまだモヤモヤゎ残ってたり‥‥

いつになったらスッキリ出来るのだろうか?
Posted at 2015/02/22 18:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

モヤモヤゎ晴れた? その①

新しい職場に通い出して10日程経ちました。

まだまだ分からない事だらけですが、会社の内情ゎほぼ理解出来ました。

うん、とてもグレーな会社だwww

詳しくゎまたそのうちご報告するにして、業務的にゎ慣れてしまえば前職よりゎ全然楽。
ただ、手積み手降ろしがないとゎ言え、やはり力仕事であることにゎ代わりなく、もう身体中の筋肉がパンパンですわ( ;´Д`)

しかし前職と違い、毎日確実に家に帰れるって言う安心感ゎ絶大やし、荷物を積んでいれば絶対に高速に乗れる。しかも社内速度制限が無い… と言うより、デジタコどころかタコグラフも付いてなーい\(^o^)/

その辺ゎめっちゃ気楽な会社ですわw
って事で先週から1人で業務を行ってますが何とかやっていけそうな…?


終身雇用して貰える様に頑張りますわww


Posted at 2015/02/22 08:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月21日 イイね!

XJR電装系改善計画

暦の上でゎ既に春。
そろそろXJRを冬眠から起こして通勤に使おうかと思い、セルを回す…

『ジジジィー カチカチ‥‥』

うん、期待通りの反応だwww

見事にバッテリーが弱っている。って、10月くらいからずっとなんやけどね;^_^A

一昨年の暮れ、台湾製新品格安バッテリーに替えたとこなんだが、3ヶ月程で弱り始め、半年でセルを回し切れん程になった(´Д` )


台湾の無名メーカーの代物だから仕方ないと言えば仕方ない‥‥
バッテリーチャージャーの購入も考えたがもう一度、ちゃんとしたバッテリー入れてみてからにしようと思い、少々値ゎ張るが有名メーカーのバッテリーに交換するのと、XJRのエンジン始動時における、電力消費を軽減する対策を取る事にした。


まずゎバッテリーと、パーツの調達。
オークションでそこそこの値段の物を落としても良かったのだが、今回ゎ自分の目でみて、手に取って選びたかったので、最寄りのバイクセブンに。

XJR400に適応するバッテリーゎ4種類あったが、一番安いのゎやっぱり台湾製;^_^A しかし、YUASAのやった。
けど、補償なしwww
おまけに自分で、液入れ充電してや〜 ってやつやからパス。

その次ゎ、一気にお値段ゎ上がりますが、ヨーロッパでゎもっともポピュラーなあのメーカーのん。

その次ゎ更にお値段上がりまして、国産ナンバー1のあのメーカーのん。完全に予算\(^o^)/オバー

更にその上ゎ、最近巷で噂のリチウムバッテリー。
ええなぁ〜(´Д` ) とゎ思うが、思うだけで…


正直、もうちょっと種類があるかと思いましたが、理想に一番近かったヨーロッパのんを買って帰宅。



早速、入れ替え。


完了( ̄^ ̄)ゞ

セルスイッチを押してみる。

『キュ、ボボボボボ‥‥』
いとも簡単にエンジン始動(´Д` )



今回、バッテリー交換と共に施工したのゎライトスイッチの付設。



キタコのキタローさんち(そんなメーカーゎありませんw)の割り込み式のスイッチ使用。

それと、外してたHIDを再び戻す。



ライトOFF


ライトON

配線自体ゎなんら難しい事ゎないのだが、配線処理と、ライトスイッチの場所決めに時間が掛かった( ;´Д`)


悩みに悩んで最終的にここにした。
ほんとゎ左右どちらかの手元に入れたかったのだが、どちらもしっくりこなかったので敢えてここにした。


HIDの方も試行錯誤の結果、以前よりゎマシに収まったかな



これで、エンジン始動時にライトをOFFにしといたら今までよりゎ負担がかからんようになると思われ‥‥


何よりも、乗ってやることが一番なんやけどねwww
Posted at 2015/02/21 17:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月15日 イイね!

再々・終了のお知らせ

昨日、2月14日をもちまして、2代目あぷちハッスル号の車検の有効期間が終了した事をここに宣言致しますm(_ _)m

早い話が、ハッスルの車検が切れたって事さ!!


とりあえず財政難の為、2〜3ヶ月寝かせてから車検を受けようと思てます(⌒-⌒; )


この黒い営業用ナンバーからフツーの黄色ナンバーにしよかなーみたいな?


しばらくゎ小屋の中で軟禁状態になりまーす( ̄^ ̄)ゞ


ハッスルの代わりと言ってゎなんだが、もうちょっと温くなったら本格的に通勤で使おうと思っているXJRのエンジンにも火入れ。


1万1500rpmキッチリ回り絶好調♪───O(≧∇≦)O────♪
近所の皆様ごめんなさいm(_ _)m

だか、悲しいお知らせがひとつ…



4sから6に替えたので使えなーい、てか、入らなーい(T_T)

また安いのを探さねば‥‥
Posted at 2015/02/15 15:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日も無事に大人の泥遊び終了( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   03/08 16:12
ふざけて生きている様に見えて、実ゎ必死に生きている、あぷちです(・Д・)ノ LUSTY WOLFって言う兵庫県に拠点を置く、アルトワークスワンメイクチーム(お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Hiro Blasphemer666さんのスズキ ワゴンRスティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 11:32:49
城崎マリンワールドに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 21:58:41
超長期休暇? 最後の連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 01:21:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ らて丸 (ダイハツ ムーヴラテ)
可愛いルックスに刃向かうが如くおっさんの日常の足となるべく、やって来た通称"らて丸" ...
ホンダ フォルツァ フォるっつぁん (ホンダ フォルツァ)
XJR400Rからの乗り換え まさか自分がビッグスクーターに乗るなんて… と思う程 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
構想施工1ヶ月半 妥協と予定変更の塊と化した 自称日本最速の軽貨物www 2代目あぷちハ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
あぷち家の新しいメインカーです(・ω・)ノ 【装備品及び仕様詳細】 ・ボディカラー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation