• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

そわそわと…東海へ行けるかな?

そわそわと…東海へ行けるかな? 先日パーツが手に入って・・・すっかり忘れていた。

左指示灯がグラグラ。  ボールジョイントみたいな金属アームを受ける
グロメット?が 割れてた・・・

両面テープで貼ったりしてましたが・・・ネッツトヨタに聞くと、『あ、とれますよパーツ。』
さっそく予備含め数個取り寄せ。   それで気がすんでた(爆)

新品が出るのはありがたいなあ。 
ようやく交換しました。


さあ。  これで週末は 東海セリカDayに・・・
行けるかなあ・・・   自営は微妙なんですよ。 何時でも休めるみたいに見えるでしょ?
逆に、 なかなか休めない~・・・orz

まあ なんとか 行くべえと  算段中。

うちのポータブルナビは・・・京阪道経由しかしたくないと抵抗しているし。
なんだこの安物ナビは・・・  複数ルートが選べないorz orz
内蔵バッテリーもほぼシンデルゾ・・・ 


お仲間 RonRon3さんが プラン立案くださって。

早朝発、  名阪国道経由か、 第2京阪道経由かで悩むところ。

距離は違うが、あまり時間は変わらない・・京阪道しか道がイイって事か?
 名阪国道、 長らく通ってないしなあ。   大昔は路面が悪くて大型車が怖かった印象・・・

あ、10年くらい前に伊勢行くのに通ったか。

あまり覚えがないのは・・・どういうわけだ?

HIRA☆Meさんとも 相談。  さてお勧めコースは???


ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2012/09/26 12:49:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年9月26日 13:03
名阪国道、2年前に通った時はガタガタでした

セリカdayデビューですか!
気をつけて行ってきてください!
コメントへの返答
2012年9月26日 23:02
年が明けたら、80エヒメさんにお世話になってから・・・3年ですね。

この間、同じセリカXXGA61に会ったのは、
僅か1台!!という、 訳で、 会いに行きたいと思います・・・

4気筒A60には何台か…会ったんですがね。
無事に行きたいと思います!
2012年9月26日 13:29
名阪国道部分は、それなりの国道ですよ!
σ(^_^;)

料金的には、安上がりで済みますけどね…!
(*^▽^*)

所要時間を選択するか…。
又は、高速料金を抑えるかの選択でしょうね…。





私どもの バカ・ポータブルも
夜 針・テラスに行くのに、第二阪奈を選択しやがりました!
( ; ゜Д゜)

それ以後は、松原JCT経由にルート設定して対応しております!






私どもも、農業という自営業ですので
ヤッパ 世間並と同じ休日は、チョイト無理ですね!
σ(^_^;)





台風の影響は無いと思いますが、気をつけて行ってきて下さいね!
\(^o^)/




コメントへの返答
2012年9月26日 23:05
あれ? 紅カプ少尉さんは農業者さんでしたか! 

僕も半分農業ですよ~

なんか身近になった気がします(笑)


安全運転でGO!
ですね。


休むツジツマ合わせに先程まで
残業しておりました・・・

自営は仕方ないねえ。

2012年9月26日 14:04
間違いなく 名阪国道経由です! 速さ 安さ 文句なし

この頃大型車も元気ないので恐くないかな! 渋滞無ければ和歌山ICから天理まで一時間弱 伊勢湾岸乗るのに+1時間  時間も読みやすい!

道の状態も普通です(高速には劣るでしょうけども)

なんや かんやといつも使ってます 速くてお勧め
コメントへの返答
2012年9月26日 23:08
やはりワイルドワカシィさんは名阪国道派ですね♪

20代は鈴鹿サーキットとか名古屋とかには
必ず通ってました・・・アレしかないような感じでしたから。  PAが汚い印象・・・

なんかネガティブな印象ばかりみたいですが、 嫌ではないんですよ。

轍が酷かった思い出ですが・・・
数年前の伊勢行きの際は印象が無いなあ。

マシだったのかな・・・?
2012年9月26日 14:25

 こんにちわ

 東海地方へのルート、名阪国道経由が、近くて安上がりですか、この道は日本一危険な自動車専用道と言われる位の道です。 今でも、トラック(特に夜間)は多いし路面はよくない、カーブ(天理)はきつい、簡易インターからの無理な合流、おまけに覆面も多い。
何度か走りましたが、本当に疲れる道でした。そこから先の伊勢道は快適な道でした。
 
 第2京阪道は、新しいだけあって、片側3車線区間もあり走りやすかったです。
草津からの新名神は未走行ですが新しいだけに、快適に走れるかと思います。

 2005年9月に名古屋から220kmをノンストップで20年選手のカローラを走らせため。その後エンジンの調子を悪くした経緯があります。連続高速走行に無理があったのでしょう。

 セリカXX、いたわって、お気をつけて入ってきて下さい。
コメントへの返答
2012年9月26日 23:12
おっ、na6701さんは第2京阪派ですね!

たしかに、 僕の印象もそんな感じでした。

RX-7で行った時は、 雨で路面は濡れてるし、轍は酷いわ、大型は幅寄せで迫ってくるしで 散々な20年前です。


さすがにノンストップでは無理です!

おっさんは適度に休憩して、
目薬を点さないと 眼が乾いてしまいます・・・

行きは名阪国道、 帰りに第二京阪というのもアリかな・・・?
2012年9月26日 14:37
こんにちは。

第二京阪、今夏京都で京滋バイパスが災害通行止め
になった時に枚方市まで使いました。
いい道で近畿道など色んな道と連絡していました。
道が良過ぎて覆面もいましたが・・・・。
気をつけて行かれてください。

自分は松山へ参ります。
コメントへの返答
2012年9月26日 23:16
ありましたね、京滋バイパス水没・・・

あの時の車は廃車かな・・・
エスティマとか止まってたなあ。

そんなにとばしませんよ~
たぶん・・・?

松山? ハチマル愛媛さんとこでしょうか?

ウチのもあちら出身ですので
よろしくお伝えください。
2012年9月26日 22:02
土曜日楽しみですね♪

我輩としては、滅多に遠出しないので、どっちも通りたいですね〰(笑

行きと帰りで別ルートで行きます?
コメントへの返答
2012年9月26日 23:18
イイですよね。

帰り、第二京阪通ります? 

ヒラメさんは男の重ステだからどうだろう…?

2012年9月26日 22:43
このパーツですが、私も納車時からねこはちGTさんと同じように半分だけツメ部分が失われていました。
そこでこのパーツを一度外し、残ったツメが機能するように外側・内側を逆にして取り付け直してみたら結構しっかり指示灯の保持ができました(゚ω゚*)
予備は準備済みとのことですが、いざという時はこの方法をお試しください。。。
でも...。新品が手に入るなら私も交換してすっきりしたいです(笑)
共販やディーラーで聞けという話ではありますが、ここで品番と価格をお伺いしてもよろしいでしょうか...?

XXが完全に自分の色に染まるであろう1年後からは、私も東海オフに参加させて頂きたく思います。
いつかお会いしましょう!
コメントへの返答
2012年9月26日 23:23
え~と、 
ディーラーでの価格は・・・200円以下でしたよ。  以外と品番持って行くとすんなり探してくれます。

珍しい?形ですが、 なにか汎用なんでしょうね。 専用とは思いがたい・・・

あとでメッセージで品番送ります。
 
ようやく・・・GTろまんさん以外のXXに会えます。 
うちの県ではほぼ絶滅かもしれません・・・
僕のもある意味養殖だし(爆)

いつかお会いしたいですね・・・♪
2012年9月27日 0:22
こんばんは

名阪国道。。。昔はよく走ってましたが、
最近通ってないっす(^^
いい道ですよね

東海セリカdayいいですね~
自分も誘われました。。。
参加は微妙ですが。。。
でも、行ってもZじゃギャラリーで参加になりますけどね(^^;
嫁さんの許可下りたら行きますので、
その時はよろしくです~




コメントへの返答
2012年9月27日 0:50
寝つきが悪くて・・・
戻ってきました。

名阪国道。 じつは、山登っていく感じとか、
高峰PA付近とか、景色は好きだったなあ。
いかにも山越えてる感じが。

まあ国道ですからねえ。 多くを求めても。

おお!?
修理完了のZでですか!
素晴らしい。 是非お会いしたいですね!

その節はよろしく・・・。

ハチマル団の名刺でも作ろうかな。
2012年9月27日 16:20
こんちは
去年吉野でお会いしました白いスープラです

自分もセリカDAY見学で行きます

名阪国道が1番安上がりでしょうね、行きは上りが多いですが
自分は上郷SA下りで関東セリカ軍と合流させて頂いて行く予定です
では当日お会い出来ましたらよろしく^^
コメントへの返答
2012年9月27日 20:46
おお! お久しぶりです。
その節は失礼いたしました。

ブログ、時々覗かせてもらってます。

セリカの全国ミーティングは初めてですので、なかなかドキドキです。

よろしくお願いします!

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation