• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月04日

ほんとに来ちゃったバツマルさん!世里伽へGO!

ほんとに来ちゃったバツマルさん!世里伽へGO! 雨が少ない。  いよいよヤバげな雲行きです。 

困るよなあ・・・  まあ 仕方ない。

本日は・・・静岡もちや63ミーティング帰りに・・・フラッと大迂回してくれた
バツマル下関さんと 初対面・・・!!

いいのか!? 世里伽で!?? 

詳しくは後日とします。  

とりあえず・・・ セリカXX同士で縦に並んで走るって、実はほとんど経験無いんですよ。
 地元には居ないし。

18歳の昔にも無いなあ。  だから すごく楽しみで。
 自分のクルマが他からはどお 見えてイルノカ??
ほぼ 知らない。 
 あんまり 楽しみで 紀ノ川SAまでお迎えに行きましたよ。
こんな機会、 有田で待ってる場合じゃない。




リヤスモークフィルムが 残念です。 

とても僕のセリカXXと、同じクルマとは思えない程、
かっこよかった・・・・ 
 もっと ノッペリ見えてるかと思ったけど、
黒いバンパーが効いてて、 すごくシャープに見えるんだね。

御夫婦での ロングツーリング。  羨ましい。



今夜はこれまで。  無事帰宅されたようで。 良かったです。
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2013/06/04 00:01:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年6月4日 0:18
予想はしてましたが

感慨深いものがあります

あまり詳しく書けませんが、2台ともハンドルを握った事のある私だけの感想でしょうなぁ

イイね×100!
コメントへの返答
2013年6月4日 0:32
実に勢いのある、良い人でした! どちらも実に快調な個体です♪
『セリカXXに乗ってて良かったよね』と意見も一致。
バツマルさんは僕よりさらに重篤なダブルエックス病だと確認しました(^_^;)

もう手離せないよねと、お互いに…
楽しいですね。
2013年6月4日 1:25
ねこはちさん、こんばんは~(^o^)/

『生き別れた兄弟に再会』したって、まさにこういう感じですね!

バックミラーに映る自分とおんなじクルマを見ながら走るのは、確かにニヤニヤしてしまいます^^


動画で聞こえてきたBGM、そちらも◎でした♪
コメントへの返答
2013年6月4日 8:02
どうも~♪
『生き別れた兄弟…』・・・上手い事表現してくれますねエ・・・(笑)

前より後ろに気が行くので速度の遅い
ランデブーでした。
 いや~・・・抜いてもらえばよかったかなあ。  
BGM、2曲目にゼロワンのトランペットが(笑)
2013年6月4日 1:42
大丈夫です〜!
ねこはちさんのもカッコ良く見られてますよ~♪
魅せつけるように走って下さいね(^^)v

バツマルさんの黒号も良き個体ですが、この白号の方が見応えは有りますネ!
手の入れ方や細部の仕上げ、勉強になりましたー
とても良いお手本ですね。

お二人とも、重症という事で(笑)
コメントへの返答
2013年6月4日 8:06
いやいや、なんか自分のって良く判らないのですよ。
 ガソリン入れに行くと若いバイトさんには
『外車?外車ですか??』って言われます。

興奮であまりゆっくり見れなかったのが残念ではありますが、楽しい時間でした。

僕も重症(笑)ですが、まだまだ、バツマルさんにはかないません~♪
2013年6月4日 10:06
こんにちは。
昨日はご都合をつけて頂いてありがとうございました。
いや~楽しいひと時でした。
もっとお話ししたかったです。
次回はXXを発掘しに(笑)
後ろから見た白号もよかったです。
ブログぼちぼちあげますのでしばらくお待ちください。
今後とも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年6月4日 12:07
こちらこそ、よくぞ迂回してくれました…

時間があれば1日中でも話したいクルマを眺めたい…でしたが。

大遠征のブログ、楽しみです~♪

御土産もありがとうございました~!

こちらこそよろしくお願いします!
2013年6月4日 12:41
いいですね!和歌山セリカday (笑)

私も不人気4気筒で参加したかったです
( ̄∇ ̄)
てか、クルマ帰って来てたら仮病で
会社を休んででも参加してます(爆)
コメントへの返答
2013年6月4日 20:25
2台で和歌山セリカDayですか…(笑)
 そうやねえ、せめてあと1台か2台は欲しいなあ・・・ 

ええ?まだヒラメ号は行ったっきりですか!?

2013年6月4日 21:12
お疲れさまです!!

どうしても会社休めなくって申し訳ないです。

XXのランデヴ走行は見たかったなぁ~
コメントへの返答
2013年6月4日 22:34
数少ない、自営業の良さ? 楽しみましたよ~
たぶんバツマルさんは、 『遅exclamation&question』と思ったかも(^_^;)
やはり全国ミーティング参加したいなあ…
トレインHENTAI走行したいね~
カクカクな車でグッド(上向き矢印)
2013年6月5日 0:28

 こんばんわ
 
 色と言い、全く同じクルマと走るのは、本当にイイもんですね。
後ろから迫ってくる、我が愛車と感じたのではないでしょうか。

 長く乗り続ければ、仲間(同じクルマ)は少なくなりますが、
絆はそれに反して深くなりますね。
コメントへの返答
2013年6月5日 12:23
楽しかったです~
普段一台で走っててもそれほど目立ちませんが・・・ただの古いのだし。
 しかし。2台で走ってるとアチコチで視線を感じました。 カクカクした同じのが続けて来るとやはり、珍しいのかな。

セリカXXのオーナーさんは皆さん優しい方が多いですね。 ノーマル志向の方ばかりしか知らないので…そうなるのかな?

和歌山でも他に居ませんかねえ。

2013年6月6日 23:33
世里伽でセリカday開いてください!
必ず駆けつけますので(笑)

大丈夫、ねこはちさんのXXも格好良く見えてますよ。
ショーウィンドウに映ったのを見るのと同じ感覚かも(^^;

和歌山のレアなXX生息情報もバツマルさんからお聞きしましたよ。
和80団の取り込み作戦に期待してます♪
コメントへの返答
2013年6月7日 8:18
ぶりざ~どさんなら…ホントに来そうで(笑)
あの、 普通の喫茶店ですから。 ・・・
 駐車場そんな広くないです。

外から見たかったですよ。2台のランデブー走行・・・  む~

早いなぁ、もう情報が!?
 一度自分で確認に行きますね…
しかし、雨が降らないと身動きとれません…
記録的な大乾期で、ミカンが抜け落ちてしまう~(大涙)
2013年6月7日 12:58
こんにちは。
セリカXXがダブル!
ポーカーゲームの約物のように揃ってますね!
ウィークデーのご対面という、
日常生活シチュエーションが更にドラマチックなんですよね。

後方カメラ撮影によるランデブーで見るセリカのフォルムは、
正統派二枚目!!・・・めちゃくちゃ格好いいです。
コメントへの返答
2013年6月7日 23:26
どうも~
 やはり並んで走るのは良いですね。
 ちょうどまだこの頃でよかった・・・
ちょっと今なら無理だったかも。
(雨降らないから・・・)

平日の世里伽は・・・地元の皆さんの日常ユースのカフェレストでした。 

動画も本編を編集したいのですがねえ・・・

思ってた以上に、セリカXX,2枚目ですねえ。
昔、『押し出しが強いクルマ』と言われた事が、今やっと判った気がします(笑)
 
個性的でシャープなカタチが好きです。
飽きません・・・ 

ウチの奥さん、どうも、RX-7(FC)の方が
好きらしいと・・・最近気付きました。
あまりセリカには・・・う~む。

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation