• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

雨が降らない梅雨が居ない…(大汗)

雨が降らない梅雨が居ない…(大汗) 雨がまったく降りません・・・

5月の月間降水量は20ミリ以下…ヤバイ、ヤバスギ。 
平年の10%程度しかない。

この時期は、 柑橘類は小さな実が、梅雨の降水を受け、細胞分裂が活発化して肥大しなければ。

本来は、 樹が自然に行う、生理落果が済み、確実な実が残ります・・・
残るはずが、水分不足の状態だと、生理落果が止まりません。
 乾燥したままだと、 売り物である果実が無いという事に・・・!

トラックで2000リッターずつでも運んで潅水していますが、とうてい追いつきません。

ようやく、県営共同潅水設備が可動開始しました・・・・う~ん。

今年は役員なんで出動です。 


今日はテスト散水。  故障箇所の確認・修理です。
日曜から本格潅水、 朝5時開始・・・orz 夜中11時頃までやるのかな。


やはり大型施設なので 出る水量が違う。  

有田川の水を、巨大な電気モーターで、山頂の巨大なタンクに汲み上げ、
落差を利用して潅水します。   

当然ですが、 有料です。  ああ・・・請求額が○十万円・・・
無料で水撒いてくれる設備なんかないですよ。 
 
 生産コストはこうして・・・天候不順でさらに上がる訳だ。 

このまま梅雨が来ないと・・・
6月の予定は全部吹っ飛んでしまうので・・・ 降水を願いつつ。

帰ってきてからはペパクラ。
 Ver.3を3つは組もうかと。  マニファクチャーな量産体制??
  

今回は接続面の番号が入ったので多少は・・・ やっぱり組みにくい。

やはり、異常気象に振り回されるのは辛いなあ。

遊びに行きたい。


最近お気に入り。
『さがしもんの歌』 
和歌山の方言の歌・・・ ちょっと紀南方面かな?

ブログ一覧 | ローカルネタ | 日記
Posted at 2013/06/07 23:50:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年6月8日 0:04
非常事態ですね・・・・・・・

バツマルさんの里帰りまで雨降るな~と祈ってましたが、これからは雨が降るよう祈ることにします。

また美味しいのをいただきたいですから(^^;
コメントへの返答
2013年6月8日 0:08
よろしくお願いします~・・・
 こまめな潅水(?)でなんとか状態は保っていますが・・・いよいよヤバイと。

雨が降るだけで解決なんですがね。

柑橘に限らず、この時期に生育する野菜類なんかにも影響が出ると思いますよ。 

順調な順季が大切です・・・人間の力では、
たかが知れてますわな。
2013年6月8日 0:58
ミカン作りの大変さが伝わります。

最近、異常な天候が続きますなあ。

昼は暑く、夜は寒い・・・

しかも昼にドライブすると空気が冷たい・・・

なんだろう?この感覚???

なんか日本がハワイかロスになったみたいです。
コメントへの返答
2013年6月8日 12:31
意外と…『放っておいても勝手に実ができて、それを採ってくればいい』
とか思ってる方が多くて…数年前、大阪から来た人にガッカリした記憶があります。
(値切ろうと思ったんでしょうね)

夜温は高くないのでまだマシですが…
あまり夏が暑すぎると、大地震があるとかいう話も聞いた事があります。
 無事順調を望むだけですねえ。 
2013年6月8日 6:30
日本は四季の国なのに…ここ数年は「冬→長雨→夏→冬」の繰り返しになり、今年はついに「冬→夏→冬」だけ!?
水がめと言われるダムも、そこかしこで異常渇水が予想され…地球も壊れつつあるのかなぁ?って感じる毎日ですね。

私もミカン大好き人間なんで、これからしばらくは「雨乞い」させていただきます。頑張ってください!!!


コメントへの返答
2013年6月8日 12:34
このままでは夏場の水不足も心配ですよね。 
 地球全体で…飲める水は1%無いとも言われます。 大切にしないといけませんよね。

おお、是非雨乞い、よろしくお願いします~
2013年6月8日 6:54
降らなければ雨乞いし、降り過ぎれば迷惑がられ・・・

天候って本当に微妙な問題ですね^^;

農家にとっては大事な事ですが、水はタダではないって事を改めて実感します。


今年もねこはちさんにお世話になります♪
コメントへの返答
2013年6月8日 12:41
かためて降られるとまた困ります~
もう避難はこりごりです・・・

飛行機で何か撒けば…雨になる実験とか在りましたよね。 可能なら願いたい…

水は本当に難しいですよ。
川の取水でも、漁業権しか強いので、
本格的な渇水となると 潅水用の水も取れなくなります。

がんばりますのでよろしくお願いします~
2013年6月8日 7:52
毎度です(;´Д`A

毎日暑いですね(汗)

灌水ご苦労様です!僕も毎年役員(笑)なので今年もやってますよ(^^;;

こちらは二周目突入です!お互い大変ですが、いいミカンを作るために頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年6月8日 12:43
お疲れ様です・・・体調は戻りましたか?

久々の役員は・・・ブランク長くて忘れきってますわ。

ちょっと雨になりそうにないので・・・
お互い、無理せず行きましょう!

デコポン、清見オレンジは水が要るのでアタマ痛いです~
2013年6月8日 8:22
お疲れ様です(^_^ゞ
共同灌水設備、羨ましいですよ(^_^)
ウチは、設備が無いので、未だ放置プレイ中です( ̄▽ ̄;)
今年は、花が多かったので、多少の生理落下は、歓迎ですが、あまりに雨が降らないと、樹木が弱るので心配です( ´・ω・)
コメントへの返答
2013年6月8日 12:46
有田川流域はまだ 水源があるのでマシかもしれませんねえ。

樹勢が落ちすぎると戻りませんから心配ですよね。

そろそろゴマダラカミキリも出てきそうだし。

雨が降れば解決なんですがねえ。
2013年6月8日 8:46
この時季に雨が降らないのはイタいですね。
農家の方は大変ですね。 御苦労さまです。

ペパクラも量産体制に入りましたか(笑

ハチマル団員は強制的にスペクトルマンに変身ですなぁ~
コメントへの返答
2013年6月8日 12:48
困ったもんです・・・ 遊べませんし他の仕事も遅れます。

ささやかな量産体制~(笑)

ハチマル団員用の 次回作品、
かたまりつつあります。  
『バッハハ~イ』を作ろうかと(謎)
2013年6月8日 9:22

 灌水作業おつかれまさです。

 スプリングクーラーの威力は凄いですね。
梅農家では、灌水だけでなく消毒までやってしますので、労力が軽減されて
もう、これなしではいられない状況です。
ただ、どこも同じで莫大な金額を請求されますが。

 外で仕事をされたりアウトドアを予定している方に失礼ですが
雨、降って欲しいです。梅が大きくなる時期の日照りは痛手です。
コメントへの返答
2013年6月8日 12:53
梅農家はまさに収穫期ですから
影響大きいですよね。 

スプリンクラー施設、うちもこれが無ければ
とても園地管理は不可能です。
幸い、85%くらいは施設しております…
個人用はやはり無くてはならない状況ですね。 消毒にも潅水にも。
 
共同潅水施設は個人用とは違い、スプリンクラー自体も大きく、吐出水量も桁違いですから・・・ まあ、秋口になると要らないのですがね。 

秋にやりすぎるとミカンの味が落ちるので、
バランスが大切ですよね。

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation